表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/24

彼の正体

 翌日、眠れずに朝を迎えた私は、早朝の天神さんの清々しい空間に身を置きたくて、石段をかけ上った。朝の空気は、少しひんやりとしていた。

シロウには早すぎて逢えないと思っていたのに、天神さんへ続く石段の途中に座って待っていてくれた。


シロウは私が来ることが分かっていたかのように、「おはよう」と言った。

「おはよう」私シロウの隣に座った。


 私から口を開いた。

「昨日の木村君って、見た目は木村君なんだけど、なんだか違ったよね?」

「そうだ、悪霊のたぐいだ。たまたま、彼の陽葵への執着に同調した悪霊が憑いてしまったんだ。」

「一瞬シロウが切ったように見えたんだけど。」

「まぁ実際に切っているからな。御神木で作られた木刃で、悪霊のみを切ったんだ。悪霊は塵と化した。」

「シロウって何者なの?」私は言葉に詰まった。


 シロウは少し困った顔で「陽葵はどう思っている?」

少し考えてから、以前から感じていたことを言葉にした。

「以前から何度か感じているんだけど、普通の人ではないのよ。なんて言えば良いか分からないけど、もっと尊い存在?纏っている気配が神々しい。」

言葉にしてから、漠然とシロウを失うかもしれないと不安が襲ってきた。

でも、誤魔化したりするのはフェアじゃない気がして嫌だった。


 その時「おはよう!今日は早いね。陽葵ちゃん。」

重い空気を払拭するように、明るい声がして笑顔のケンタ君が立っていた。

ケンタ君はこの場に居なかったはずなのに、最初からその場に居たかの様に全ての話を理解していた。

「それで、シロウは どうするのつもり?」と聞いた。

シロウは、決意した表情で「正直に話したいと思っている。」と答えた。


 ケンタ君は笑顔で「了解!では、まずは僕から少し説明。」

「まず、僕達の名前を漢字で書くと、どんな字を書くか知ってる?僕は狗太と書く。シロウは獅狼。」

と言いながら地面に棒を使って名前を書いた。

「何か気付くことない?」

そう言われて、私が顔を上げると狛犬と獅子が対になった阿吽像が目に入った。

「いくら尊いと言っても。。。」私は一瞬浮かんだ考えを払った。

「何?陽葵ちゃん、今何かが脳裏を掠めたよね。」

「いやいや、そんな訳ないよ。神主目指して勉強中とか?」

「そうじゃないよね?ちゃんと思ったこと言ってよ。」

「だって、そんなこと認めちゃったら・・・」

「うん、そうだね。でも今陽葵ちゃんの脳裏に浮かんだ事が真実じゃないかな?」


獅狼は真っ直ぐ私を見つめ

「俺達は狛犬と獅子の化身。ここの主様をお守りしている神使だ。」


一拍おいて「怖いか?陽葵。」と感情を殺した抑揚のない声で聞いた。

「怖くなんかない。獅狼はシロウだよ、変わらない。今までと何も。」

「私がこの事を知ったからと言って、獅狼は私の前から消えたりしない?」

獅狼は安堵したかのように少し微笑で、横に首を振った。

「良かった、それなら私は大丈夫。」

ほっと小さく息をついた獅狼は、優しく私の頭を撫でてくれた。


 蝉の声が大きくなって、境内に夏の熱気が戻り始めてきた。

「一度朝食をとりに戻るわ。親に内緒できたから。狗太君説明ありがとう。」

「何か他にも聞きたいことがあったら、いつでも聞いてよ。陽葵ちゃん。」

狗太君はまるで私の中に湧き上がる不安に、気付いているかのようだった。


そう、私は問うことのできない疑問を抱えていた。

聞いてしまったら、絶対に後悔する疑問。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ