表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/24

夕凪

 シロウと私が親しくなるのに時間は掛からなかった。

私達は自然に距離を縮めていった。

何故か昔からの知り合いのように、お互いの事が大切に思えた。


 梅雨は明け、蝉が一斉に鳴き出していた。私は、毎日のように天神さんを訪れた。

そして、御神木の側にあるベンチで勉強をしていた。

御神木の作り出す日陰で蝉の声を聞きなが、勉強をすると御神木に守られているようで心地良かった。


 私が勉強をしている間、シロウは本を読んでいた。

私の勉強が終わると、二人でおしゃべりをした。

おしゃべりと言っても、私が話す学校の話にシロウが耳を傾けてくれている。



 ある日私がいつものように、ベンチに座っていると。

私よりいくつか年下だろうか、少年が声をかけてきた。

「お姉さん、シロウのこと待っているの?」

「そうだけど、君も?」

少年は私の問には答えずに、少年に似合わず大人びた声で

「身の程をわきまえないと、後に後悔することになるよ。」と言った。

「どういう意味?」

「そのままだよ。過分に望めば、先に苦痛が待っている。」

私は、少年の発している言葉が理解出来ずにいた。


 「ケンタ!何してんだ!」

珍しく、苛立ったシロウの声が境内に響いた。

ケンタと呼ばれた少年は悪びれること無く「何?僕は、嘘は言ってないよね?」と言った。

「お前には関係ないよな?」押し殺した声に怒りを含ませた、そんなシロウの声は初めて聞いた。

シロウは私の手を引き境内の街が一望できる場所へと移動した。

ここからは海がみえる。夕凪だ、風が止まった。


 シロウが落ち着きを取り戻した。

「陽葵、あいつの言うことを気にすることはない。」

「あの子はシロウの知り合い?」

「あぁ、ケンタは兄弟みたいなもんだ。」

彼はこれ以上のこの話題には触れて欲しくないと言われた、これ以上は聞けなかった。


 その日から、ケンタもたまに現れるようになった。

暑い日は、私は家から冷えた麦茶と手作りのお菓子を持ってきた。

シロウは私が持ってくるお菓子を、いつも美味しいと喜んでくれた。 私はシロウが喜んでくれるのが嬉しくて、色々なお菓子を作った。洋菓子から和菓子何でも挑戦した。

シロウの事を想いながら過ごす時は、至福の時だった。

誰かの為に何かをするという経験は、初めてだったがこんなに満たされた気持ちになるとは、驚きだった。


 不思議なことに、洋菓子の日は決まってケンタが現れた。

洋菓子が大好きで、洋菓子の日は私の分まで食べた。私達は二人で時には三人で楽しく日々を過ごした。


 ケンタは最初の印象とは異なり、人懐っこくて可愛かった。

チョコチップマフィンが大好きで、口の周りにチョコを付けては笑いを誘った。

不思議だったのは明らかにシロウの方が年上なのに、二人が対等だったこと。

時にはケンタの方が年上に見えることすらあった。

そんな事も楽しく過ごすうちに気にならなくなっていた。


 こんなに楽しい夏は初めてだった。私はこの夏が延々に続く事を祈った。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ