表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

31/200

ネオンテトラと漆黒の女王 10

2-10


秋も深まった10月。

そろそろ肌寒い、と感じる季節だ。


「諸々の処理が完了しまして、銀行への返済を行う事ができました」


「そうですか、それは何よりです」


自宅に青木さんが訪れている。

グレーのレディススーツをキッチリと着こなした姿は、いつもと変わらない。


が、前と比べ、明らかに顔色が良くなり、表情も柔らかになっていた。眼鏡を直す仕草にも、落ち着きが見られる。


やっぱこの人美人だった。

やや幸薄そうなのが、儚げで良い。


「給与の方は?」


「そちらも正常化しました。

お気遣い頂いて、ありがとうございます」


「マキとメグは?」


あの後、この二人には、呼び捨てOKと了承を貰っている。

というか、そうしろと言われた。

代わりに、正式にジュンジュン呼びになった。

全く俺にメリットがない。


「今月の中旬から、仕事が入っています。

今回はしっかり内容を吟味させて頂いたので、落ち着いた職場ではないかと思っています」


職場はさておき、あの二人自体が心配だけどな。


「良かったです」


「求人も再開しています。

ぽろぽろと問い合わせが来始めていますね」


バブル後の不況真っ只中なので、人は集まりやすい。

2020年代と比べて、この辺は救いがあるな。


「前にお伝えした採用基準は、守ってくださいね」


「はい、承知しました」


以前の【シャインガレット】は、女の子のみの派遣、という意味では、業態を絞れていたと思うが、自転車操業で派遣先を選ばなすぎた。

派遣先での業務内容が多岐に渡ると、それだけ問題も起こりやすい。

これからは、受付嬢、秘書、総務等の本社業務、ショウルームなどのアテンダー、窓口業務などに業態を絞る。

イベントコンパニオンは、希望者だけだな。


よって、そこに向いた人材を吟味して取るように、と伝えている。

また、バブルで美味い汁を味わってしまった人は取らないように、とも伝えた。

あの異常な世界を堪能してしまった人は、正直今は使い物にならない。もう少し、今の時代感を理解してもらった後に来て欲しい。


労働の対価として支払われる賃金の感覚が、時代に見合ってない人間は、いつの世も一定数存在する。

そういう不幸なマッチングを予め避けておくというのは、経営者にとって必要なのだ。

【シャインガレット】で雇うスタッフの場合は、働き者であるかどうかが最重要だ。いじけた態度で仕事をするようでは、ウチのターゲットとする業務の派遣社員は務まらない。



今出来るのはこれくらいだ。

今までよりは、問題が減ると思う。


「お店の方は?」


「引き続き、マキちゃんとメグちゃんに任せていますが、

風俗紛いのサービスは禁止、制服も落ち着いたものにしています。

お客さんからは苦情も出ていますが、オーナーが変わったので……と言うことにしています」


「それで良いです」


捕まるよりはマシだ。


「バーテンの方は?」


「はい、渋谷の飲食店界隈の集まりで聞いてみたところ、

再開発で取り壊しになるビルで、一人で小さなバーをやっていたご老人がいまして。

引退を考えていたらしいのですが、週に何日か入って貰えそうな感触です」


「おお、良いですね」


「引き続き調整します」


お店の方は、いずれ落ち着いたバー本来の姿にしようと思っている。マキとメグは、派遣の仕事とバーの仕事掛け持ちになるので、若いとは言え、さすがに死んでしまう。

ご老人が入るタイミングで、お店の名前も変えよう。


客が減るだろうが、そこは一応手を打ってある。



「今は、私もたまにヘルプに入ることで、お店の方は何とか、という感じですね」


「青木さんも制服着るの!?」


「ええ、前からたまに入っていますので。

落ち着いた感じのブレザーでやらせて頂いてます」


生徒会長とか、そっち方面か……。

それはそれで需要が有りそうだ。


「なにか?」


青木さんが眼鏡をくいと上げる。


「……いえ」



「順調そうで何よりね」


ステファニーさんが、新しいお茶を出してくれた。


この人、俺を巻き込むだけ巻き込んでくれたので、ささやかな仕返しをした。

週一で、渋谷のオフィスとお店の、掃除と備品管理をお願いしたのだ。格安でな!


ステファニーさんは、青木さんのお兄さんがオランダ駐在していた頃からの、旧知の仲らしい。

たまに話するだけでも、青木さんの気が楽になるなら、とも思う。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ