ネオンテトラは始動する 18
-1993年12月-
「わぁ、美味しそう!」
「東堂先輩、すごいですね!」
12月には珍しく、窓の外は雪がチラついている。
皿橋、新垣、曽良岡を招いて、俺の家で食事会を開いた。
ホストは有希だ。
テーブルの上には、ローストビーフ、パスタ、シーザーサラダ、フライドチキンなどなど。
「そんなことないよー」
とか言ってるが、すごいっすよ。
名古屋の洋食チェーンの令嬢である、有希の料理スキルは侮れない。
今年になって入学してきた3人は、やはり写真サークルに入ってきた。夏頃から、有希を通じてコンタクトを取った。
有希が気に入ってる後輩→俺も仲良くなる、の自然な方程式だ。
それから、車で送ってやったり、ジュース奢ってやったり、遊園地に連れていってやったり、ありとあらゆる便宜を図った。
今では、かなり友好的な関係を築けている、という自負がある。
「と、言うわけで、
新しい同好会を作りたいので、協力して欲しい」
「「「え?」」」
「何が、と言うわけ、なんですか?」
「うむ、話を端折り過ぎたか」
俺は新しく作るサークル、ファイナンス&インベストメント同好会【ネオンテトラ】について、熱く語った。
「へー、面白そうですね!」
妙子、おまえのそういうポジティブなところ、大好きだ!
もう一押し、と言ったところか。
「知っての通り、俺は個人投資家だ。
言っちゃ何だが、何億も稼いでいる。
卒業後は、投資の会社を立ち上げるつもりだ」
みんな聞いてるな?
「今回協力してくれたら、3人には、俺の会社の内定を出す!」
「「「内定!」」」
「うむ。別に強制はしない。
行きたい会社があれば、就職するのもいいだろう。
だが、俺はお前達に、ぜひ来て欲しい!
もちろん、その辺の会社より、確実に良い待遇を約束する。
最低10年、会社が続くことも約束する!」
10年勤められるなら、結婚して退職する場合、充分な期間だ。
この時代の女子は、その辺の計算は当然する。
この話に信憑性を持たせる為に、金持ち感の演出に、全力を注いできた。
実際の所、本当の金持ちは、金持ってます、という顔をしない。
セレブアピールをする奴ほど、胡散臭いのだ。
だが!
情報商材セミナーや、投資詐欺、みんな明らかに金持ってそうな格好してる。わかっちゃいるが、見た目の説得力、というのは大事なのだ。
俺、頑張った!
「何でそこまで、私たちを買ってくれるんですか?」
新垣、当然の疑問だな。
「……俺が、予言者だからだ」
「はあ?」
「俺は、誰が信頼に値するか、わかるんだ」
「はあ」
「岸谷くんは、そういう人なのよ。
だから投資家としても成功してる」
有希が、ナイスなアシストをしてくれた。
「未来の話は具体化したらまた、ということで。
直近、資産運用のための同好会を立ち上げる。
一緒にやってくれないか?」
顔を見合わせる3人。
「東堂先輩は?」
「もちろん、私は手伝うわよ。
新しい同好会を作るなんて、楽しそうじゃない?」
東堂先輩がそういうなら……的な空気になり、最終的には、笑顔で承諾してくれた。有希、おまえは本当によく出来た彼女だ。
ちなみに、有希には、一緒に会社をやることに承諾してもらっている。
「私に出来ることしか、やらないわよ」
と、釘を刺されたが。
俺の求めるものは、卓越した有能さというより、信用出来るかどうか、だ。問題ない。
有希は、元々大学を卒業したら、実家に帰る予定だったらしい。
なので就職しなきゃいけない、と言うわけではないのが幸いした。
「さ、お料理食べて!」
「「「はーい!」」」
持ち株は、今年で全て手仕舞いした。
ちと、大学の方が忙しくなりそうだったのと、
1990年代後半まで、大きな動きはないと思われるからだ。
【東海エレクトロニック】
・購入時(1992年8月)
単元1000株55万
¥550,000 × 500単位(500,000株) = ¥275,000,000
・売却時(1993年7月)
単元1000株85万
¥850,000 × 500単位(500,000株) = ¥425,000,000
・利益
¥111,100,000(税引後)
【ミドルウェーブ】
・購入時(1992年8月)
単元1000株70万
¥700,000 × 400単位(400,000株) = ¥280,000,000
・売却時(1993年7月)
単元1000株160万
¥1,600,000 × 400単位(400,000株) = ¥640,000,000
・利益
¥266,400,000(税引後)
【ヤカラ自動車】
・購入時(1992年2月)
単元1000株70万
¥700,000 × 400単位(400,000株) = ¥280,000,000
・売却時(1993年5月)
単元1000株100万
¥1,000,000 × 400単位(400,000株) = ¥400,000,000
・利益
¥88,800,000(税引後)
【モリクス】
・購入時(1992年2月)
単元1000株18万
¥180,000 × 1,500単位(1,500,000株) = ¥270,000,000
・売却時(1993年8月)
単元1000株32万
¥320,000 × 1,500単位(1,500,000株) = ¥480,000,000
・利益
¥155,400,000(税引後)
6億2千万ほどの利益。
手持ちの現金は、23億とちょっと。




