表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

110/200

ネオンテトラは勇躍す 22

4-22


 行く前は、みんな別行動しよう、という話だったのだが、結局花明院の仕切りで、団体行動することになった。


詳しい人に案内してもらうのが一番だ、という常識的な判断と、放っておくと、何をしでかすかわからない連中がいるからだ。


家を案内しただけなのに、憔悴しきった表情を浮かべていた道晴が、その日の宴会で強く進言したことが大きい。


 俺は、妙子と二人でのんびり過ごしたかったのだが……。



 「はいはい!みんな固まってー!

GWで人出が多いから、はぐれたら最後だよ!

探さないからね!」


いつもの黒スーツスタイル。

花明院家の家紋の入った旗を振る、花明院の仕切りは頼もしい。もはや仕事だな。

花明院、すまんなぁ。


GWの嵐山は、観光客で大混雑していた。

とは言っても、日本人ばかりだし、修学旅行シーズンでもないので、まだ統制が取れている感じはする。


京都嵐山は、有名な観光地だ。

寺社の他、竹林の小径や、嵐山登山鉄道などがあり、結構自然豊かな場所なのだが、メインストリートは、雑多なショップが軒を連ねている。

軽井沢や、鎌倉の小町通り辺りと雰囲気は近い。

山と反対側に行くと、これまた有名な渡月橋に出る。


「おお!人力車ではないか!

ワシはあれに乗るぞ!楓、あないせよ!」


「寝言は寝てから言いな。

ほら、邪魔だからこっちだよ!

恵さん、悠華を見てて!」


「はーい」


メグの本名は、小沢 恵(おざわ めぐみ)と言う。

メグは源氏名というか、愛称なのだ。


「人力車のお兄さん、たくましいわぁ」


「ぼさっとしない!行くよ!」


ちなみにマキは、小山田 真希(おやまだ まき)と言う。


「わぁ!抹茶焼き芋ティラミスだって!

これ買おう!」


「沙苗、後にしな!まずは神社に行くよ!」


「楓さん、トイレ!」


「芳江!だから出る前に行っとけ、って言ったでしょ!」


「えー、でも……」


「仕方ない。

みんな!この店の前で5分休憩するよ!!

お手洗いに行きたい人は、駅のとこにあるから、そこ行って!くれぐれも、あまり遠くに行かないように!

はぐれたら見捨てるからね!!」


 といった具合で、大変安心感がある。

ちなみに俺の側には、小梅ちゃんが張り付いてくれている。

道晴は、花明院の指示であちこち走らされているようだ。



 そんなこんなで、嵐山を観光した後、渡月橋を渡り、(道晴が手を回してくれた)老舗の旅館で昼食を取った。

もうこれ、立派な観光ツアーだよ。


「はいはーい!

この後ですが、二条城・京都御所ルートと、金閣寺ルートで分かれるよー!

宿に戻るのも良いけど、ちゃんと言ってからにしてね!」


昨日の宴会時に、意見が割れたので、ここで二手に分かれることになったのだ。

俺は金閣寺ルートだね。

なんか金ピカって、御利益ありそうだから。



賑やかな観光ツアーになったが、これはこれで良いもんだな、と思った。





評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ