表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

恋愛短編

好きな子に振られた日、花壇のひまわりに告白された

「好きです。付き合ってください」

 放課後の中庭。僕は勇気を振り絞って同級生の由佳ゆかさんに告白した。

 心臓バクバクで頭を下げて、2秒。

「陰キャの田中なんて無理。せめて芸能人並みの顔面偏差値になってから言ってよ」


 軽蔑の目だけよこして、由佳さんは立ち去った。

 たしかに僕は明るいほうじゃないけどさ、さすがにひどくないか。

 あまりのショックで、頭を下げたまま、動けなかった。

「あの、田中さん、田中(なつめ)さん」

 誰かに声をかけられた。おっとりして可憐な声だ。

 顔を上げたけど、まわりに誰もいない。

「私、棗さんが好きです。私と付き合ってください」

 目の前には、僕が委員会で管理しているひまわりの花壇があるだけだ。

「ここよ、あなたの目の前。私は、あなたに育ててもらったひまわりです」

「え、えええ?」

 ひまわりが喋っている。風もないのに葉っぱが揺れている。


「それで、あの、告白の返事は……」

 ひまわりは恥ずかしそうな声音で聞いてくる。これは振られたショックの幻聴なのか、僕は人間で、これは花で、

 ぐるぐる考えても答えはすぐ出てこない。

「愛情を込めて水をくれる、声をかけてくれるあなたが、本当に好きなの」

 ここで、「人間だから花なんかと付き合えない」と言うのは容易いけど、僕の口から出たのは別の言葉だった。

「ありがとう。僕でいいなら」

 人間じゃないから応える価値がないなんて切り捨てたら、「陰キャなんか」と僕を嗤った由佳さんと同じじゃないか。

 こんなにも真摯に向き合ってくれるのに、人か人じゃないかなんて関係ないように思える。


 手を差し出すように、ひまわりの葉が揺れて僕の手に乗る。

 僕の彼女はひまわり。他の誰にも内緒だ。

 毎日水やりをして話しかけて、ひまわりも答えてくれる。

 けれど人と花だから、ひまわりは夏の終わりに枯れてしまった。

「次に生まれてくるときは棗さんと同じ人間になりたいわ。そうしたらまた、彼女にしてください」と言って。

 種を大切に取っておいて、自宅の庭で育ててみたけど、それはただのひまわりであの子ではなかった。


 15年後、僕は実家の花屋を継いで店長をしている。

 今日はバイト面接予約をした高校生がくる。

 店の扉が開いて、朗らかに笑う女の子が入ってきた。

 ひまわりのようなあたたかい笑顔の女の子が。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言]  面白かったです。  優しい主人公に訪れた、優しい奇跡。「なんで、ひまわりが……」なんて疑問に説明くさい文章でごちゃごちゃと、こじつけないのがいいなと思いました。  花だから枯れる、種を…
[良い点] 読後、心がほかほかになりました。 ひまわりを大事に出来る温かい人柄が花開いて幸福を呼び込んだようです。 [一言] Twitterから読みに来ました。はじめまして。 まさかちはやれいめ…
[良い点] ありふれた筋ですが、この系統って個人的に好きなんですよね。 聊斎志異のボタン姉妹(人間が植物に生まれ変わる)や菊兄(菊の精)の話、紅楼夢の林黛玉を思い出しました。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ