表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

豊年

作者: 昼咲月見草

足を上げろ、高く上げろ


腕を伸ばせ、大きく伸ばせ


腰を落とせ、低く落とせ


勢いよく跳ね上がれ、ぐるりと回れ


そして


叩け、叩け、叩け


今年は豊年


毎年(まいねん)豊年


お前の抱えた大太鼓


お前の片手の片張り太鼓(パーランクー)


お前の右手と


お前の左手


叩け、叩け、叩いて舞って飛び上がれ


先祖を慰め、神を讃えてこの世を祝え


指笛吹いて、口笛吹いて、腕を大きく振り上げて


お前の抱えた大太鼓


お前の片手の片張り太鼓(パーランクー)


叩いて叩いて勢いつけて


舞って踊ってぐるりと回れ


お前が叩く太鼓のばちと


神が叩くは天のばち


雷鳴って神が成る


叩いて笑え、踊って笑え、笑え笑えと神笑う


太鼓がないなら手を叩け


手が痛ければ指笛を


指笛鳴らずば口笛を


口笛吹けば風が吹く


風を呼んで神歌歌え


歌え歌えと神が舞う


白雲 黒雲 波の花


寄せて集まり天の花


お前の両手と


お前の指笛


雨が降るなら恵みの雨が、日差しが照るなら慈悲の日が


女たちは輪になって、この世の恵みに輝き踊る


命豊かに体を揺らし、白い足がきらきら動く


先祖よ、精霊、神々よ


幸いあれ


幸いあれと人みな踊る


踊れ、笑え、叩け、奏でろ


我が同胞(はらから)に幸あれと


声の限りに歌い上げ


お前の抱えた大太鼓


お前の片手の片張り太鼓(パーランクー)


栄え栄えと叩き笑う


世はまさに神と人の世、今日を限りに変わるぞと


喜び祝い栄えよと


舞って祝って叩いて開く


世界はまさに光り輝き、幸いばかりの愛に満ちる



足を上げろ


腕を伸ばせ


腰を落とせ


跳ね上がれ、回れ


叩け、叩け、叩け、



腕を振り上げ、さあ、叩け!









挿絵(By みてみん)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ