表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アモル・マギア-おれブサイク、超絶イケメンになる。そして女子に振り回される-  作者: 東山ルイ
Season1 女なんて嫌いだ!

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

5/5

005 女子たちからの品評会

 前世を思えばやはり釈然としないが、傍から見れば真一はいわゆるハーレム状態なのだろう。男子たちの恨めしそうな目つきからも、それが分かってしまう。


 5階の会議室へと向かう途中、真一は改めて学校の内装に驚く。大理石の床、シャンデリア、油絵が飾られた廊下。まるで貴族の屋敷のような豪華さだった。


(すげぇ学校だな。おれの親って金持ちなのか?)

 リンが腕への力を強めてきた。「━━ねぇ、シン。私の話聞いてる?」


 アリスは勝ち誇ったような笑みを浮かべ、


「シンはリンちゃんに興味ないってさ。やっぱりあたしとデートしたいみたい━━」

「会議室、着いたよ。まずそこへ入ろう」


 会議室、という割にはもはや宮殿の一角だが、そう書いてあるのだから会議室なのは間違いない。真一は、半ば無理やり彼女たちを教室へ押し込む。できればもう黙っていてほしいものだ。


 席は自由に選べる形式のようだった。どこへ座ろうか考えるが、できればリンとアリスから逃れたい。もう、このふたりの痴話喧嘩に付き合わされるのは嫌だ。


「あ、シンくんだ……」

「写真で見るより格好良い……」

「連絡先、なんとかしてゲットできないかな」


 また女子たちからの品評会が始まった。さすがに嫌気が差してきたものの、恐ろしいことに真一はこの状態になってからまだ1日しか経過していない。現在中2とのことなので、年齢は13歳か14歳。性欲という概念が、男女ともに衰え始めるのを40代くらいだと甘く仮定しても、あと30年弱この状態が続くのだろうか。


「はぁ」


 そう考えると、溜め息のひとつやふたつ出したくなるものだ。真一は怪訝そうな面持ちになったリンとアリスから腕を解き、男子が集まる後ろの席に向かっていく。


(さすがに男子だったら発情してこねぇだろ……。あーあ。なんでこう極端なんだ? 程よくモテるくらいじゃ駄目なのか?)

「ちょ、ちょっと。シン」リンが止めに入る。

「あとで話そう。男子の友だちも作りたいしね」


 男子たちからの目つきは、妬みや恨みで満ちていた。ただ、真一は20代後半で死んだから、今更中学生に睨まれたくらいで怖いと思うこともない。

 とはいえ、敵対的な連中の隣に座りたくないのも事実。真一はしばし辺りを見渡し、ひとりだけ自身を敵視していなさそうな子を見つけた。


 白みがかった金髪にパーマをかけ、前髪を垂らしている。顔立ちはどこか女性的で、身長はさほど高くなさそうだ。目はエメラルドグリーンのように輝いていて、漫画を読んでいるものの、こちらもチラチラと見てくる。そんな少年だった。


「やぁ」


 真一は彼の隣に座り、一言挨拶をしてみる。


「や、やぁ」

「なんの漫画読んでるの?」

「え、あ、少年漫画だよ」

「どんな内容?」

「……ちょっとエッチな内容だよ」

「良いね。読ませてよ」

「あ、うん」


 どうやら、このアンゲルス連邦にも日本の漫画が浸透しているらしい。彼の横から漫画を読ませてもらい、内容がこの少年の言う通りお色気な場面にあふれているのを知る。


「良いじゃん。みんな可愛くて」

「シンくん、だよね?」

「そうだけど」

「君、モテまくるのにお色気漫画なんて読む必要なくない?」

「そりゃそうだけど、二次元と三次元は違うだろ。この三次元世界には、醜い嫉妬心で満ち溢れてるんだから」

「まぁ、そうかもしれないけど……」

「まぁ、あれだな。おれはバトル漫画のほうが好きではある」

「なら、これ読む?」彼は、海賊王を目指す少年の漫画をカバンから取り出す。「バトル漫画好きなら絶対知ってると思うけど、これ最新刊だよ」

「おぉ、ありがとう」


 ページをめくると、そこには前世とさほど変わりない世界観が広がっていた。ところどころで異世界ならではの違いはあるのだろうが、自殺してから最新刊を読めていなかったので、自然と口角が上がる。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ