支え
“嫌い”の定義が「好きじゃないこと」ならば、“好き”が無ければ“嫌い”も無い。
“平和”の定義が「戦争がないこと」ならば、“戦争”が無ければ“平和”も無い。
片方の定義に依存していると共倒れする。
寄りかかる支えが無くなれば転んでしまう。
「本物じゃないもの」は全て“偽物”なのか。
そうではないだろう。
カバー曲は本物とは言えない。
しかし偽物とも言い難い。
原曲とカバー曲はどちらも本物であり、比べてどちらが偽物だと言うものではない。
“偽物”という言葉に引っ張られて負のイメージがついてしまう。それはいけない。
“本物”を“偽物”の支えにしているのは我々だ。
寄りかからせているのは我々だ。
「本物じゃないもの」に偽物のレッテルを貼る前に、“本物”から離して考えよう。
それは「偽物だ」の一言で片付けていいものなのだろうか。