トクラの指導 ゲーム編2
後日、また武十館のクランホームでの指導をしてもらいに来ていた。
「今日はのぉ、魔法の使い方を教えようと思うのじゃ。このゲームではイメージが明確で、世界に認められればどんな魔法でも使うことができるのじゃ。まぁ、魔力量にも左右されるんだがの。」
うんうん。と頷きながら2人は話に聞き入っている。
「だが、イメージが固まっていても、世界に認められず、失敗する場合があるのじゃ。」
手を挙げるフーマ。
「俺は、前に試した魔法があるんですけど、イメージは完璧!って位だったのに、心配したんです」
「ふむ。いい例じゃから何をしようとしたのか聞こうかのぉ」
「まず、ガチっとした鎧をイメージしたんです。それを風魔法で実現しようとしたら、失敗しました」
うんうん。とトクラが頷きながら答えてくれた。
「それはのぉ。風とは本来は気温差で起こるものじゃが、大気が動いて出来るものじゃろう? それを止めて維持しようとするのは世界の理として、無理なのじゃよ」
頷きながら感心するフーマ。
「なるほど、納得しました。そういう事だったんですね。そういう理は破れないようになっているんですね。」
「そうじゃ。それが分かった上で風を入道させながら形成する鎧をイメージしたら、出来るのではないか?」
はっ!とした顔でフーマが立ち上がる。
できるぞ!確かにできる気がする!凄い!
フーマが興奮して
「トクラさん!やってみていいですか!?」
「よいがの。少し離れてくれんか?わしが思うに、かなりの衝撃が来ると思うでの。」
「わかりました!」
返事をすると駆け出していくフーマ。
目を瞑りイメージを明確にいていく。大気の動きで形成する鎧。各部位で小さな竜巻を発生させれば行けると思うんだよなぁ。
「よしっ!」
魔力を体に漲らせる。
そして、魔法名を叫ぶ。
「風神!!」
シュル………………シュル………………
シュル…………シュル………………
シュル……シュル……シュル
体に竜巻が出来ていく。
ゴワァァァァァァァーーーーーーー
フーマを中心に台風がが発生しているような状態になっている。
遠くで見ながらトクラが呟く。
「やはり、とんでもない逸材じゃのう。イメージを教えただけで明確にイメージを作り世界に認めさせたのも凄いんじゃが、神の名の付くを魔法を成功させるとは……。」
「すげえぇ!! やっぱりフーマはすげぇ!! ははっ!!」
「これこれ、お主もやるんじゃぞ? 何かイメージは無いのかの?」
「火属性魔法だから、ドッカーンといく魔法がいいなぁ」
フーマの魔法にはしゃぎながら、自分のイメージも固めていくガント。
「よしっ! だいたいイメージできたぞ!」
「では、あのカカシに打ってみるかのぉ。」
「行くぞ! 大爆発!!」
シーーーン
「えっ!?なんで!?」
「自分の魔力を魔法にするのじゃから、届くところから飛ばしたりした方が良いのじゃよ。もしかして、今まで魔法使ってこなかったのかの?」
「はい! いつも失敗するんで、使ってませんでした!!」
元気に肯定するガントをみてトクラは苦笑いを浮かべる
「ま、まぁ、さっき言ったイメージであれば、いけるのではないかの?」
「よーっし!」
イメージを膨らませているようでずっとカカシを見ている。おもむろに手の平を上へ向けた。
すると、手を振り下ろしながら
「エクスプロージョン!!」
手から現れた火の玉が飛んでいく
ヒューーン
ドッガァァァーーン
パラッ パラッ
カカシの破片が落ちてきた。
「いぃよぉっしゃぁ!! できたできた!!」
「ふぉっ。ふぉっ。ふぉっ。すごい威力じゃのぉ。この威力はレアボスにも通用するかものぉ。」
「凄いじゃないか! ガント!」
2人の身になった2日目の指導は終わっていくのであった。




