表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ニルス・オーラヴの世界で  作者: ぼるしち
1/3

金の右目と、緑の左目がそこにあったのを初めて見た。

 容姿、顔つきはかつての自分と少し違う。だけど一番違うのは瞳がオッドアイになっていることだった。髪の毛はちょうど良いくらいの長さ。事前に登録しておいた通りの見た目だ。

 名前はアーシェ。これも自分の名前とは全然違う。アーシェ。アーシェ。うん、悪くない。

 ヴァーチャルロボアクションゲーム、『ニルス・オーラヴ』。

 ロボに実際に乗ることができるのが売りだ。あとアクションの部分に重きを置いているらしい。

 コートマシン。コートを変更することで機体の性能が変わっていくという設定らしい。実際のロボットにコートを着せる馬鹿はいないが、このゲーム内だと全員がコートマシンに乗って戦う。時に剣、盾、魔法、銃、斧。五種類の武器から一つを選んで、コートマシンに装着する。一度選んだ種類の内一つをずっと頼っていくことになる。剣を選べば剣、魔法を選べばずっと魔法。

 だから最初の選択がとても重要になってくる。

 アーシェは銃を選んだ。

 銃は強そうだと単純に思ったのが理由だ。

 仮想の自分に、仮想のロボット。

 時に仲間を作ることが攻略のカギだとゲームを始める直前に教えられた。チュートリアルだ。

 パーティは三人まで。同じ武器を選んでいても問題はない。

 だが勝利のためにはバランスの良い武器選びが重要らしく、三人が別々の武器を選んでいた方が勝率は高いということだ。

 このゲームは単純なつくりではない。

 念能力者が作った世界だという噂もある。

 それが本当かどうかはともかく、アーシェは目的を達成するために、努力するつもりだ。

 目的。それは、

 億万長者になること。

 ゲーム内に隠された財宝。それはゲーム内にただ一つだけ存在していて、それが十億はくだらない価値のあるものだという話だった。

 ニルス・オーラヴを同時に始めるすべての人間が、隠された財宝を見つけるために動き出す。

 あるものはただ勝利のために。

 あるものはただ十億のために。

 あるものはただ楽しむために。

 アーシェは、金の右目を開けた。そしてゆっくりと、緑の左目を開いた。

 コートマシンの中で、むっくりと、起き上がる。

 ゲームスタート

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ