中の人 紹介
(このリプレイは、オンラインセッションです)
(基本的に、名前は、偽名です)
(ゴリラ、蒼真、クルミが男の子です)
(マユ、レイが女の子です。)
(ゴリラとクルミが同じ部屋)
(マユ、レイが同じ部屋でプレイしています。)
(他二名はバラバラ。)
GM:というわけで、セッション収録行きます。
マジで、チャットで良かった、マジに。
マユ:はいはい、保存してくよ!
蒼真:どうしたよ。
ゴリラ:あ、多分、オレが原因だ。
GM:正解、とりあえず、五人自己紹介よろしく。
一応、私が最後に自己紹介するから。
蒼真:では、便宜上、PC1担当の蒼真だ。
GMの小説に同名の奴いるけど、中身的には俺がモデルらしい。
TRPGは、昔、クトゥルフとD&Dの制限ありで何回かやった程度。
多分、ぶっちで一番年上。
レイ:というか、あのめっさ濃いのやってれば、完全に初心者とも言い切れないんじゃねぇかな?
GM:10面ダイスは使うけど、割と違うと思う。
というか、F.E.A.R.が別格だと思うのよ。
商業リプレイで、複数かつ全く別システムで出演するの。
マユ:だよね~、同じシステムで他作品出すとこもあるし?
ゴリラ:(重低音でしなを作った声で)それじゃあ、私がPC2だから、自己紹介行くわねぇん。
(以下、しばらく、罵詈雑言飛び交う。)
(ゴリラが、女役をやる時の定番の光景である)
(というか、わざわざ、カッコつきで煽るなよ。)
(一応、一通り、リアル面識あるので割と本気で罵詈雑言)
ゴリラ:というわけで、多分、オレがオカルトキャラ好きだからってんでまわしたんだろうが、女キャラというか、少女キャラをやることになったゴリラだ。
クルミ:しかし、ゴリラくんって相変わらず、変態だね☆
クルミ以外一同:(いやぁ、リアル男の娘に言われたくないわ。)
マユ:というか、クルミさん、声はイケメンなのに、もったいないですね。
レイ:しかし、外見はアリカ様並のゴスロリ娘。
クルミ:うふふ、可愛いは正義なの☆
レイ:頭痛いわ。
あー、PC3のレイ。
元彼との別れ方の関係でしばらく、TRPGから離れてたけど、復帰。
今回のPCキャラは趣味に走った(笑)
ゴリラ:そういう意味では、なろうのWTRPGのあのグループうらやましいよな。
マユ:あのアルファポリスから出てるやぎ先生の?
GM:月一回とか、空いても同じメンツで同じシステムでやるっていいねぇ。
ゴリラ:そうそう、ノリで言うなら、七砦のアドバンスでそのまま、やるようなもんだろ?
レイ:メテオちゃんは、可愛いけどね。
クルミ:えぇん、リーズンの方が可愛いわよ。
彼って『同じ趣味の』恋人できると変わるでしょ☆
レイ:つまりは、トリガーハッピーならぬ、爆炎ハッピーで長命種なら尚のこといい感じかしらね。
(以下、しばらく、『ワールドトークRPG』の話題続く。)
(七砦は、某有名TRPGで、初代システムから現在四代を数える黎明期からのタイトル)
(と言うか、ハムが可愛いだの、色太子マジパネェとかそんなことも話題に上る。)
GM:とりあえず、オリシナリオで時間読めないから、次PC4。
マユ:はい、PC4担当・マユです。
レイとは、別でこうなりたかった!!と言う意味合いで趣味に走りました。
TRPG経験はほぼ無いです。一回、テンプレキャラ使用でDX3シナリオクラフトでやったぐらいです。
GM:んじゃ、PC5。
ゴリラ:巻いてるな、GM。
GM:キャラ紹介でログ流れるの見えてるから(眼を見開き)
クルミ:はぁい、PC5担当でクルミちゃんです。
にぃにが真っ黒だったから、コントラスト狙って白いキャラにしました。
GM:まぁ、解釈の予知があると言ってほしい、あれは。
一同:では、GM紹介どぞ。
GM:GMは、雪吹あざみです。
よく、吹雪に間違えられますが、雪吹です。
GM歴三回目ながら高経験点シナリオやるというアホしでかしてますがよろしくお願い致します!
(以下、PC紹介へ続く。)