表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最低でもビートルズ  作者: 林広正
6/99

4


 ショウとチャコとジョージの三人は、同じ学校で教育を受けた。当時のこの国では、生まれてすぐの学校を選ぶことはできなかった。生まれた地域と日付によって振り分けられる。それも、政府によるものではなく、スティーブによって振り分けられていた。同じ地域の赤ん坊を揃えることもあれば、別々の地域から集めることもある。生まれた日付についても同じこと。つまりはスティーブが勝手に自分勝手に決めていたんだ。なんらかの意図はあったようだが、真相は分からないし、半分以上は気紛れだと思う。とは言っても、ノーウェアマンの三人のように、運命的ともいえる出会いをしている連中が多いのは確かだ。特にその時代では、いい出会いに溢れていたようだ。最悪ともいえる出会いは極端に少なかった。

 学校のシステムは国や街によって様々だが、学力さえあれば自由に進学ができ、転校も可能だった。二十二年間分の教育を受けるという点では、全世界で共通だったからだ。

 横浜の学校では、幼少、小、中、高、大と五つに分かれていた。これは当時としても大きな分割だった。世界では三つに分けるのが主流になっている。ちなみに俺は、四つだった。高がなかったんだ。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ