表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

260/329

第39話 夫婦ともに戦意が高い!高い!!

「ムーク殿、今お時間は大丈夫ですか?」


「アッハイ」


 ボクはアルデアの問題を解決するべく【純潔の守り人】とやらになることになった。

それからグッスリと眠って、翌日の朝。


 朝ご飯はなんじゃろな~なんて考えながら部屋のドアを開けたら、そこにはキョージュロさんがいた。

全然気配がしないのにはもう慣れました。

宿の許可を取っているのかだけ気になります、ハイ。


「首都の本隊に昨晩鳥を放ちまして、先程返事が参りました」


「ハヤイ!?」


 そんなことしてたの!?

っていうかその鳥さんって夜目が効くんだ!?

フクロウとかそこら辺なのかな!?


「こちらを」


 そして手渡される折り畳まれた手紙……えっとこれボクに?

頷かれるだけなので、とりあえず開いてみる。

おお、達筆な字体!


『ご息災なようで、安心である。此度のことを聞き及んだが、実に嘆かわしい悪しき風習である……そこもとの力によって、哀れなおなごを救い出されよ。陰ながら応援いたしておるよ。 ザヨイ・ゲニーチロ』


 おお……ゲニーチロさんからの手紙だ。

応援か……うん、がんばろっと。

……あれ、下の方にも何か書いてあるや。


『追伸 うっかり殺してしまった場合は、キョジューロが上手く処理をするので気にする必要はないのである』


 気にするよう!とっても気にするよう!!


「この街の周辺には盗賊・魔物用の警戒魔法具があります。それの目を少し『借り』ましたので、周辺警戒はお任せあれ……何か動きがあれば、ミドモがお伝えに参上仕ります」


「アノォ、トッテモ有リ難インデスケド奥サンノコトガアルノデ程々ニ……」


 むしんちゅの妊娠期間がどれくらいか知らないけど、キョージュロさんにとってはその方が大事でしょ!


「ご懸念なく。昨日マミコにも話した所とても憤っておりましてな……なんならミドモ自ら叩き潰してもよろしい、と許可をもらったのです」


「アワワ……」


 マミコさんも好戦的!好戦的だ!

ひょっとしてボク、結構な大惨事を引き起こしてしまったのかも……!


「それでは、ミドモはこれで。何かありましたら実家にいらっしゃって下され」


「ア、アリガトウゴザイマス」


「おっと、何もなくとも遊びにいらしてくだされば大歓迎いたします。マミコが妖精殿たちの祝福にいたく恩義を感じておりまする故に」


 そう言って、キョージュロさんは廊下の闇に溶け込むようにしてブンッと消えた。

ニンジャ!ニンジャだ~!!


「気配がまったく読めねぇのす! キョジューロ殿はすんばらしぎ練度でやんす~!」


 後ろでロロンが興奮している。

よかった、わかんないのはボクだけじゃなかったんだ。


「ありがたいけどねえぇ、ムークちゃん……アンタ、【大角】閣下にどんな恩を売ったってのさ」


「あの大英雄殿にえらく気に入られているナ。ムークは実は結構凄い戦士なのナ?」


 ノーコメント!ノーコメント~!!

話せないことが多すぎるんじゃよ~!!

 


・・☆・・



「ウマウマ」「んま!んーま!」『美味しいわ!とっても美味しいわ!』


 物事が動こうが動くまいが、お腹は空く。

そして食べなければ生き物は生きていけないのだ。


「食わせ甲斐のあるお客様だよ! おかわりもあるからね!」


 ミミコさんが嬉しそうに、追加のスープを注いでくれる。

今朝の朝食は、パンとスープ、そして謎魚のソテー!

スープには、二枚貝と魚のアラが入っていて出汁がとってもおいしい!


「海ガナイ国ダッテ聞イテマスケド、新鮮ナ魚デスネエ~」


 輸送技術とか凄いんでしょうな。


「こいつは【ビワノ湖】で獲れたもんだよ。あそこからなら川伝いですぐだしね」


 ……このシャケみたいなお魚って淡水魚なんだ!?

街道の近くにある川、辿っていくと湖に着くんだねえ。


「昔、一度行ったことがあるよ。海みたいなでっかい湖だったねえ……ムークちゃんたちも、この国にいる間に見に行くといいよ」


 ほほう、確かに行ってみたい!

ついでに釣りもしてみたい!!


「……何を考えてるかはよくわかるけどね、あっこは漁師連中がしっかり見張っているから……ちゃんと金を払って割符を買うんだよ。無断で釣りなんかしたらそのまま魚のエサにされちまうからね」


「シッカリ!覚エテオキマス!!」


 意外としっかりしてるねえ!アブナイアブナイ!!

日本の釣りシステムと一緒かあ。


『その湖はかなり深いので有名な場所だそうです。むっくん、モドキじゃないカニさんに会えるかもしれませんよ?』


 それ無茶苦茶大きい奴じゃん!絶対強いじゃん!!


『口からは高密度に圧縮した水を発射し、装甲は生半可な魔法を弾き飛ばします』


 やっぱりバケモンじゃん!バケモンじゃん!!


『でもとっても美味しいのだそうです』


 ……ちょっと、まあ、興味はあるね、うん。

我ながら現金虫である。


「おやびん、これおいし、おいし!」


 アカは異世界シャケに夢中。

好き嫌いなくなんでも食べれて偉いねえ、一挙手一投足が偉いねえ。


『シャケみたいでおいしいわ!おいしいわ!白いご飯と海苔と味噌汁が欲しいわ!欲しいわ!』


 ボクも欲しいなあ!欲しいなあ!


『ちなみにマデラインに海苔はありますよ。二人ともよかったですね』


 なんやてぇ!?


「ピーチャン!イツカマデラインニキット行コウ!!」


『行くわ!絶対に行くわ~!』


 思わずピーちゃんとハイタッチしてしまうボク。

そうか!元は海藻だから当然あるよね!


「アカも!アカも~!」


「ワダスもお供しやんす~!」


「はいはい、仲がいいねアンタたち……ピーちゃんは飛ぶのをやめな」


「チュンチュク」


 ピーちゃんは飛んだ姿勢のまま下方向にスーッとスライドして着地。

ホバークラフトみたいな動きですねえ。


「フムン、海は見たことがないナ。将来の定住先のために見に行くのもいいかナ」


 アルデアは自由だなあ。

ま、ボクもだけども。


 おっと、朝ご飯が冷めちゃう!

せっかくの海……もとい湖の幸が~!



・・☆・・



「この街にもあるのだナ」


「流石は虫人の神様でやんす!」


 朝食を堪能して、チョット後。

作業するというカマラさんとアカ、日向で溶けたピーちゃんを残し、ボクらは街の散策に出た。

浴場とミャモト商店しか見に行ってないからね、ここへ来て。


 んでんで、屋台や商店を冷やかしながら歩いていると……人は多いけど、静かな場所に到着した。


「ココモ綺麗ダ……!」


 そう、【メイヴェル教】の教会だ。

ん~、流石はママ。

どの街でも信仰されているんだねえ、むしんちゅゴッド!


「オ祈リシテクル!」


「おや、ムークはあの小さいエルフ神の信者ではなかったのナ?」


「じゃじゃじゃ、あのお方はまだ御存命でいらっしゃるのす。あれはムーク様の命の恩人の方だとか」


 おひいさまにもお世話になっているけどね!

推定日本出身のボクは多神教信者なので問題ナッシングです!

良い神様なんていくらでもおってええんや~!


 どうやら2人ともついてきてくれるみたい!

いいよいいよ、ご利益あるよ~!ヴェルママはね!

距離感が近いから忘れがちだけど、凄い神様なんだからさ!


「初メテ来タンデスガ、大丈夫デスカ?」


「勿論です。メイヴェル様の恩寵は敬虔な万民すべてに与えられます……どうぞ中へ」


 入り口には、お坊さんみたいな格好のダンゴムシっぽい僧侶さんが、2人。

両方とも2メートルを超えている……しかも、綺麗な槍を持っているね。

さすがに先には皮のカバーがあるけどさ。

戦闘力高そう…… 


 教会の中に入ると、やっぱり椅子とかはなくって広い空間。

そこに、むしんちゅさんたちが集まって静かに祈っている……

そして、奥にはやっぱりヴェルママの像!

ラガランで見たのと同じく、とっても綺麗……ヌ?

あれ、ポーズが違うし……武器も違う!?


 前に見たのは合掌と双剣、それに巻物だった。

でもこっちの像は……凄い!全部の腕に剣を持ってる!

一番上の腕が持ってるのなんか、無茶苦茶長いぞ!

それを、放射状に構えて微笑んでいるヴェルママの像だ……戦闘力が高すぎるんですけど!

ひょ、ひょっとして街々でポーズが違うんだ?

これは……行ける街を巡って確認したいね!


 おっと、驚いているだけじゃ失礼だ。

お祈りしないと……ナムナム、どうか無事に、楽しく過ごせますように……と。


『今回はなんとか光らずに済みました……私とて成長を続けているのです、フフフ』


 あ、ママだ。

何処へ行っても綺麗な像だね、ママ。

みんなに慕われてるんだねえ、さすがだね!


『フフフ……その程度にしておくのです虫よ。そんなに褒めるとまた光って最前列にいる老齢の虫が危ないので』


 おばあちゃーん!逃げて!逃げて~!!


「いつ見ても勇壮な女神像なのナ。安寧と弱者救済の神だということを忘れそうになるナ」


「弱者の救済や慈愛にこそ、武力は必要という気概なのやもしれませんのす」


 2人の印象もそんな感じなのねえ。

まあ、この世界って物騒だもん。

力なき正義は無力……とかそういう感じの考え方なんでしょうかねえ。

ママ、そこら辺どうなんですか?


『愛しい虫に寄って来る邪なものを、叩いて砕いて切り刻むためにも武器は必要ですので』


 ……概ね正解か。

むしんちゅのみんなは素敵なママに守られてて幸せだねえ。


『あなたも、私の愛しい虫の一人なのですよ。ゆめゆめ、お忘れなきように』


 おおう、グッときた。

流石はむしんちゅ全てのママだ……!


『私などは本来足元にも及ばないお方ですので……あ、メイヴェル様、こちらドーナツと珈琲です』


 喫茶店になってるトモさんのお部屋!


 トモさん、安心してよ。

英雄とかは置いておいて……ボクは長生きして立派になって、トモさんをその功績ですっごいすっごい女神様にするんだ!

日本武道館くらいの教会がバンバン建つくらいの女神様にね!


『まあ、むっくんたら……』


『フム、女神トモよ……このいじらしい虫を私にくれませんか?』


『申し訳ありませんが……コホン、あげませんっ!』


 野球のトレードじゃないんだから!無理ですよ~!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
現金虫…ムッくんは黄金虫だった!? 羽振いいですもんねぇ。成金虫!ゴッドカブト? トモさんのお部屋いい匂いしそう。喫茶店だぁ。 ドーナツ♩エンゼルクリームがいいと思います。「確信」 だって女神様だから…
どうしよう、最近、おひいさまよりヴェルママに宗旨替えしそうになりますっ
ダイミョウサザミ… 気のせいか? 口から水流ビームってモンスターをハントするあのゲームの ダイミョウさんな気がするんだが
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ