表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

237/329

第16話 旅は道連れ、世は情けとか色々ね!

「ホホ-ウ……なるほど、ダンジョン産ネ。魔力の通りが抜群に良い……たぶん、少量だけど【オルカ】が混じってるネ」


「じゃじゃじゃ、魔力の通りばええと思っておりやんしたが、納得でがんす! しっかしなんとはあ、こちらの槍ば金属ではねっすな!」


「【モリグロ】っていう木の枝を加工して作るネ。折れず、しなやか、それでいて金属の槍よりも何倍も軽いネ‥‥‥地上人の戦には不向きだけど、我々の戦法なら関係ないネ」


「なんとはあ!」


 アルデアさんとの話し合いがすんだリーバンさんは、ロロンと槍談議に花を咲かせている。

っていうかあの金属製っぽい槍、木製だったんだ……どう見ても金属にしか見えないや。


『上手な飛び方はね!魔力をしっかり翼に纏わせて、風の流れを読むの!そして、風の力にほんのすこーしだけ反発させるのよ!ぎゅーん!ぐぐぐ!ばしゅーんっ!って感じだわ!』


「まいったナ。大事な所が観念的すぎるナ」


「ぶわって、くる!そこをぎゅん!ばーん!ってすりゅ!」


「本当にまいったナ」


 そして、アルデアさんは……アカとピーちゃんに上手な飛び方を聞いたはいいものの、その答えに大量の「?」を浮かべている。

ボクにも全然わからんねぇ……


「賑やかになっちまったねえ。ま、こういうのも旅の醍醐味さね」


 カマラさんは、少し楽しそうにケマを飲んでいる。

あ、このタイミングで言うかな。


「アノ、カマラサン……」


「――あのお嬢ちゃんが本調子になるまで、一緒に行動させてくれってんだろ? いいよ、別にさ」


 んんんん!

何故言う前にバレたんですか!?


「エット……」


「なんだい、違うのかい?」


「イヤ、ソノ通リナンデスケド何故……」


「ムークちゃんの言いたいことなんてお見通しさね。アンタ、何考えてるか本当にわかりやすい子だからねえ」


『基本的に思考をトレースするまでもないですね、私も』


 なんじゃろ、この謎の敗北感は。


「ン、なんだなんだ。私も一緒に連れて行ってくれるのナ?」


 両肩にアカとピーちゃんを乗せたアルデアさんがこちらを見る。


「エエマア、ハイ。ソチラガ嫌ジャナケレバデスガ」


 だってまだ毒抜けてないんでしょ?

またグリュプスが出たら今度こそ死んじゃうよ。

まだ満足に飛べないみたいだしさ。


「ううむ、参ったナ」


 腕組みをするアルデアさん。

えっと、どうしたんじゃろ。

何か予定でも……


「ムークは強く雄々しい戦士だとは思うし、恩もあるが……さすがに嫁になるのは早くないかナ?」


「ブバーッ!?」「じゃじゃじゃァ!?」


 ボクと、何故かロロンが驚愕している!?


「世間では軽く思われがちではあるが、空の民の女は身持ちが固いのナ? さすがに会ったその日に褥を共にするというのはナ……せめて、うむ、1月は人となりを見定めねばナ」


 おおおい!なんですかこの人!?

バレリアさんみたいにからかってるのかと思いきや、目がマジなんですが!?

そして意外と好印象なんですけどボク!?


「違ウ!違ウ違ウ!違イマスッテバ!! 怪我人ヲ放置シテ先ニ行ケナイッテコトナンデスヨ!結婚スル気ハナイデスッテバ!!」


「そうまで言い切られるといささかショックではあるナ?」


「なんだ、違うのネ。別にそのまま嫁にしてもいいのネ、この子は好みが五月蠅いから今まで母君が散々苦労してネ‥‥‥見合い相手を4人ほど殴り倒しているネ」


 ちょっと!ちょっとちょっと!

リーバンさんまで何を言い出すんですか……4人ぶん殴ってるってなに!?

そらんちゅさんのお見合いってそんなに殺伐としてるの?!


「ふん、相手が悪いナ。脆弱、惰弱、色狂い……それに理不尽者だったナ。母者も何故あんな連中を紹介するのか……理解に苦しむナ」


 アルデアさんが履き捨てる。

ひ、ひぇえ……人選が悪すぎでは?


「里にはお前を憎からず思っている者も多いのネ。よりどりみどりネ」


「女を乳の大きさでしか測れぬ男共に、晒す肌はないのナ」


「まいった……これは一生独り身ネ。ムークさん、いいから貰ってやってくれないネ?」


「ソンナ、犬ノ子ジャアルマイシ……」


 そらんちゅのお里の若者たちがかわいそう……

謎虫のボクから見ても、アルデアさんって無茶苦茶美人だもん。

そりゃあ好かれるよね……


「ト、トニカク! アルデアサンハ体ガ治ルマデユックリシテクダサイ!……カマラサン、時間的余裕トカハ……」


「山さえ越えちまえば別に時間も気にならないねぇ。目的地には今年中に着けばいいくらいさね」


 よかった、雇い主の許可が出たぞ!

意外と余裕のある行程だったんだねえ。


「ま、とにかくここにあと1日は泊まるよ。ベネノ・グリュプスの毒は体内の魔力操作を狂わしちまう……アタシらはともかく、常時空を飛んでる空の民には死活問題さね、墜落するかもしれないんだしね」


 あ、それは大変だ。

飛べないのは辛いよね……危ないし。


「目的地……皆はどこまで行くのナ?」


「【ルアンキ】経由で【ジェストマ】までさ」


 カマラさんが答えると、アルデアさんはポンと翼を打った。


「おお、それは都合がいいナ。私は【フルット】まで行くつもりなのナ……フムン、もしよければ同行させて欲しいのナ」


 フルット?

あれ、なんか聞いたことがある気がする。


『ガラハリでクラッサさんに教えていただいたでしょう?ジェストマの北にある鉱山街ですよ』


 あー!そうだったカモ!

そっかそっか、それなら丁度いいね。


「ソレナラ、シッカリ飛ベルヨウニナルマデ一緒ニ行キマショウヨ」


 元気になったらビューン!って飛んでいけるだろうしね。


「いっしょ? いっしょぉ?」


「ンフフ……くすぐったいナ」


 アカにスリスリされて、嬉しそうなアルデアさん。


「私は元々フラフラ旅をしていたのナ。一人旅も好きだけどたまには別種族と旅もいいものなのナ……急ぐわけでもないし、ムークについていくのナ」


 あ、そうなんだ。

でもこの一行のリーダーはボクじゃないのよね。


「カマラサンガ依頼主ナノデ、ソレデヨケレバ……」


「アタシは構わないよ、ついでに護衛もしてくれりゃ万々歳さね」


 依頼主からのOKも出た!

旅の仲間、追加1名入りまーす!



・・☆・・



「では、デルフィネを見つけたら連絡よろしくネ。カマラさん、それに皆さん、色々ありがとうネ」


「気が向いたら連絡するナ。母者にあと30年くらいしたら帰るって伝えて欲しいのナ」


「3年にしとくネ」


 休憩を終え、リーバンさんが出発するようだ。


『さよなら!さよなら!』「さいならぁ~!」


 ピーちゃんとアカの声に目を細め、リーバンさんが頭を撫でている。


「フフフ、妖精2人に会えたんだから幸運ネ。きっとすぐに見つかるよ……それでは、さようならネ」


 ふわさ、と羽ばたくと――リーバンさんは瞬く間に上昇。

あっという間に上空まで到達すると、また一度羽ばたき。

都合二回の羽ばたきだけで、もう見えないくらい小さくなっちゃった!

す、すご~!!


「口うるさい男だけど、飛ぶ技術だけは一級品ナ」


「綺麗な魔力発露でやんした!脱帽でがんす!」


 ロロンは目をキラキラさせていてとってもかわいい。

たしかに、とても綺麗な魔力だった。

なんちゅう飛行を見せてくれたんや……アレに比べたらボクの衝撃波はカスや……!


『基本的に力技ですしね。例えるなら空の民はエンジン付きのグライダー、むっくんは物理法則無視のロケットです』


 言い得て妙だね、フフフ……


「さ、怪我人は寝た寝た。空の民は地上人よりも魔力への依存度が高いんだからね、しっかり休みな」


「死んだ婆様を思い出すのナ」


「アンタみたいなでっかい孫はいないよ」


 そんなことを言いながら、アルデアさんはテントに収納された。

言葉は元気そうだけど、まだちょっとフラフラしてるしね。


「チョット木ヲ切ッテキマスネ」


「あいよ、魔物が出たら逃げるんだよ……ピーちゃん、暇ならお目付け役しときな。アカちゃんはちょっと手伝っとくれ」


『わかったわ!』「あい~!」


 うーん、カマラさんはテキパキ指示が出せて凄いなあ。

これが経験というやーつであるか。


「今晩は湿地蜥蜴のステーキにしやんす!腕を振るいやんすよ~」


 おーっ!それおいしいやーつ!

アルデアさんに力を付けてもらわんといかんからねえ。

ボクもベンチ用と、これからのための薪集め頑張るぞ~!



『あ、このタイミングだといけんじゃん……バイパス、バイパスっと……これでいっか』


 ちょっとした林まで移動していると、急にシャフさんの声が聞こえてきた。

なんですか。


『ここをこうして~……っと、あーあー!ピーちゃん!ピーちゃん聞こえる~?』


『まーっ!?誰!?誰かしら!?』


 これはピーちゃんにも聞こえてるらしく、彼女は僕の肩から垂直に跳ねあがった。

物理法則さんもう号泣してると思う。


『あーしね、ムロシャフト! さっちゃんから聞いたことあるんじゃな~い?』


『ムロシャフト……あー!ひょっとして女神様!? さっちゃんに時々神託をくれてた女神様かしらっ!?』


『そそ!あん時は直にお話できなかったけどね! むっくん経由でいけるかなって思ったらドンピシャよ~!』


 ボクの脳味噌が電波の中継局みたいな使われ方を!?


『むっくん……?』


『あっやべ真名言っちゃった……』


 ちょっとォ!

ボクも重要性を忘れかけてたけどちょっとォ!


『ムークさん、むっくんってお名前なのね? まーっ!かわいいわ!かわいいわ!!』


『ふふん、そうでしょう。自信作の名付けですよ』


『まーっ!? 新しい女神様だわっ!?』


 あーあートモさんまで出てきちゃった!

もう滅茶苦茶でござるよ~!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
女神さんズがフリーダムすぎる…
真名言っちゃた…。 まぁ、ピーちゃんは悪さしないでしょうし 大丈夫でしょう。 ムッくんの嫁が増えていく。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ