表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

215/330

第150話 ついに出発……普通に行かせて!お願いだからァ!!


『じゃあまたね!アルちゃん!』


「うん、またねピーちゃん」


 宿の前で、エルフさんたちに見送られている。

この前からの吹雪が落ち着いたので、ボクらは今日出発するんだ。

エルフさんたちも、今日ラーガリ側に下山するんだって。


『あっ、そうだったわ! アルちゃんと~、お友達さんたちに~……』


 アルレイノさんの前でホバリングしているピーちゃんが、空中で……背中を毛繕い?してる。

器用だね……鳥さんがソレやったら墜落するよ?


『よいしょ、よいしょ……はいっ!ど~ぞ~!!』


 そして、ピーちゃんは綺麗な羽をごっそり引き抜いた。

ウワーッ!? 大丈夫なんソレェ!?


「ぴ、ピーちゃん大丈夫なの!?」


『大丈夫大丈夫!魔力ですーぐに生えちゃうから! 幸運のお守りよ、きっとみんなを守ってくれるわ~!』


 うわ、ホントだ。

抜けたところに一瞬で羽が生えた!?


「よ、よろしいのですかピーちゃん……妖精の羽なんて、こんなに貴重なものを……」


 レファーノさんが細かく震えている……そんなに貴重なんだ。

妖精自体が貴重だからかな。


『いいのいいの! アルちゃんのお友達は、私のお友達だから! さっちゃんがいても、きっとそうするわ!』


「サチコ母さん……ううう……!」


『あらまーっ! 泣き虫な所はなんにも変わってないのねえ!うふふ、うふふ!』


 また涙目になったアルレイノさんの周りを、ピーちゃんが笑いながら回っている。

微笑ましいねえ~。


「……それでは、皆さん。私どもはこれで失礼いたします」


 レファーノさんが、深々とお辞儀。


「ハイ、道中オ気ヲ付ケテ。棍棒ノコト、色々アリガトウゴザイマス」


 ジェストマで研究者さん探すっていう手間が省けたし、絶対にそれよりも精度の高い結果を教えてもらえたしね。

だってこの人たち、【ジェマ】の研究者グループ?なんだろうし、


「こちらとしても大助かりです……あの、国の友人にあなたのことをお伝えしても? おひいさまが消息を知りたがっているでしょうから。勿論、アカちゃんには何の被害も及びません、あれ程釘を刺されて動くようなことがあれば……教会は即刻滅び、いえ……わたくしどもが滅ぼします」


 ……顔が、マジだ!!

この人ってどういう感じのパイプ持ってるんだろう……?

トモさん、いいよね?


『はい、大丈夫でしょう。この方以外にも、私が使える『伝手』がありますし……』


 ……絶対ヴェルママとかそこら辺の関係でしょ。

怖いから聞かないけども。


「ハイ、大丈夫デス。ボクトシテモ、オヒイサマニハトテモオ世話ニナッタノデ……連絡手段ガナイノガ心苦シカッタデス」


 エルフさん経由でも、無事を連絡できるならいいことだよねえ。

いくらおひいさまおフィギュアに祈っても、本人には伝わらないでしょうし。


「わかりました、必ずお伝えいたします……それでは、これにて」


 エルフさんたちは、一斉に頭を下げて……綺麗に回れ右。

制服の上に羽織った揃いのマントを翻して、さっそうと歩き出した。


「さいなら、さいなら~!」『気を付けてね~!』


「お世話になりやんした~!」


「道中、気を付けなよ」


「ホントニ、色々アリガトウゴザイマース!!」


 ボクらは、彼女たちが見えなくなるまで手を振って……こっちも反対側に歩き出した。


「ムークちゃんといると、本当に退屈しないねえ」


「タマタマデスヨ、タマタマ」


 その理由は、ボクにもわかんない!

まあいいさ、いい人に出会えるんなら別にね!

お強い魔物とかは絶対に御免だけどね~!!



・・☆・・



「かおちめたい、ちめた~い!」


「もふぁふぁ、ももも」


 アカはロロンの服に入って顔だけ出している。

門を出るなり、顔中に寒い風が吹きつけてくる。

吹雪はないとはいえ、山頂付近だから超寒いや……

温泉ホコホコパワーがないので、防寒具と魔法具だけが頼りです。


『ムークさんがあったいから助かったわ!助かったわ!』


 ピーちゃんはボクのマントの中の……さらに防寒具の中、胸元でチュチュンと鳴いた。

今回は大分奥まで潜ったね……羽毛がこしょばい!


「頑張りな、登りと同じでトルゴーン側にも8合目の休憩所はあるからね。もちろん温泉もさ」


 いいこと聞いた!いいこと聞いた!

これは下りにも気合が入りますなあ!


「……アンタ、急がなくてもいいよ。登山ってのは下りの方が事故が多いんだからね」


「ハイ……」


『わかりやすさはむしんちゅで一番ですかね、むっくんは』


 そんなナンバーワンは嫌じゃよ~!

気を付けますってば!ピーちゃんもいるんだし!



「あった、青札だ。この方向にしばらく行けば8合目だよ」


「もふぁ!もももも!」


 視線の先に、長いポール。

その先端には青い札が括りつけられている。

やったあ!下りも疲れるからね……今日はそこで宿泊なのかな?

温泉!温泉だ~!

装甲がふやけるくらい入っちゃろ!!


「――待ちな!」


 カマラさんが鋭く叫んで、杖をサッと構えた。

きゅ、急にどうし……ムムムッ!?


『ピーちゃん、ヤバくなったら逃げるんだよ!』『わ、わかったわ!なに、この気配――』


 ピーちゃんにそう言いつつ、背中に回していた黒棍棒を引き抜く。

ボクの後ろで、ロロンも同じようにする気配がした。


 ……この先になんか、いる。

魔力とは違うけど、謎の重苦しい気配がある!

なんだろ、これ……今までに感じたどんな気配とも違う!

トモさん、これ何!?


『これは……この波形は、まさか。むっくん……あなたは本当に退屈しない虫ですね、ええ』


 ちょっと!?その言い方ってまさか――



『――あら、ごめんあそばせ』



 強く、綺麗な念話が響いた。

そして次の瞬間には……大きな影が、目の前に出現した。

さ、さっきまで……何もいなかったのに!?


「たまげた、ねえ……アンタら、間違っても手ェ出すんじゃないよ」


 カマラさんが、ひどく真剣な顔で構えを解いた。


「もふぁ……もももっも」


 ボクだって、こんな、明らかに……明らかに格上っぽい存在に何もできるわけないじゃん。

でも、不思議と敵意?は感じないんだ。


『賢明です。今のむっくんでは吐息だけで消滅しますよ』


 ブレスですらない……



 ――そう、ボクらの前にいるのは……竜、いや龍だ。



 10メートルくらいある、とっても大きくて……綺麗で、銀色で、キラキラしている……名は体を表すっていうのは、本当だね。

……どう見ても白銀龍さんです、本当にありがとうございました。


「きれー!きれえ!」


 ギャワーッ!?!?

あ、あああああアカ!?

白銀龍さんの顔に!顔付近に飛んでいくのはやめ!やめなさい!!


「ももももも……」


『はわわわ』って言ってる!ロロンも!


『あら、かわいらしい妖精ですこと。生まれたてですのね、久しぶりに見ましたわよ?』


 ……当の本人?本龍?は気にした様子もなく、顔の周囲で飛び回るアカを楽しそうに見ている。


『当たり前でしょう、邪気のない妖精相手に怒る龍がいますか。特に彼女は、自らの縄張り内にヒトが街を作っていても気にしない方ですよ?』


 そ、そういえばそうか……昔話でもそんな感じだったね……


「……頂の白銀龍様、私どもは旅の行商人とその護衛でございます。あなた様のご領地を通過すること、平にご容赦いただきたく存じます」


 カマラさんは地面に膝をつき、深々とお礼の体勢。

い、いかんボクも!!

膝をズサー!両手をババン!

見よ!これが……インセクト・土下座!!


『つまるところただの土下座では……?』


 そんなことなーい!見てこれ!

触角まで地面に突き刺してるんだから!人間には無理な体勢でしょ!?

あ、そうだ、隠形刃腕も出してペタ―!したほうがいいかな!?


『 絶 対 に や め な さ い 』


 やめるゥ!!


『あらまあ!とっても綺麗な龍さんね~!』


 ピーちゃん!?

ピーちゃんまで飛び出したよ!?

妖精がフリーダム過ぎるんじゃよ~!!


『ありがとう。貴方も、とてもお綺麗ですわよ』


『まーっ!嬉しいわ、嬉しいわ!!』


 見れないけど……アカもピーちゃんもとってもフレンドリーに接されてるみたい……!


『ああ、こちらの都合で話しかけたのですから。平伏は必要ありませんわ……白狼のご婦人、アルマードのお嬢さん、そして……虫人のお兄さん』


『いえ――女神の、使徒さん』


 ……最後の念話は、ボクにしか聞こえてないみたい。

一瞬でバレたんですけど!トモさん!!


『ラーヤさんと同じく、薄い神気を悟られましたか。察知能力は同程度……いえ、こちらの方が上、ですか』


 龍ってすごいや!それしか言えません!!


『さて……少々、お待ちあそばせ』


 うお眩しっ!?

なに!?地面しか見えないけどなにが起こったの!?


「……ん、あ、ああ……ふう、喉を使うのも久しぶりでしてよ」


 じゃり、と地面を踏みしめる音。


「――虫人さん、顔をお上げになって?」


 い、いいんですかね……従いますけども!

おそるおそる顔を上げると……そこには!



 ――2メートルくらいに小さくなった、二本足で立つ龍さんがいた。

かといっても人間に化けた?わけじゃなくて……龍人?っていうのかな?

体に白色の布を巻き付けた、龍成分マシマシの『人型』龍さんがいた。

翼は背中から生えてるし、立派な尻尾もある。

体は綺麗な鱗に覆われていて……顔も龍さんだ!

めっちゃ、神々しい!



「ここはヒトにはお寒いでしょう。休憩所で少しお話ししましょうか……こちらですわ」


 龍さんはそれだけ言って、アカとピーちゃんを伴って歩き出した。


「……肝が冷えたどころか、寿命が縮んだよ。ムークちゃん、アンタいい加減にしな」


「ボクノセイデスカ!?!?」


 理不尽にこちらを睨むカマラさんに続き、ボクも歩き出し……ん?

ロロン!?ロロンが気絶してる!?

ボクのせいじゃないと思うけど、ごめんよ、ごめんよぉ~!?

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
奥の伝 謝罪の形 インセクト土下座! 闇の炎に抱かれて消えろ!
角が縦ロールしてそうな龍さん! 今度はドラゴンからのクエストかな?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ