表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

160/320

第95話 鎮魂祭最終日 ③

「貴、様……今からやろうとしていることが、何をもたらすかわかっているのか!」


 倒れ込んだまま、周囲を観察する。

結界に抵抗しているのか、震えながら言うナハコさん。


「当たり前じゃろ。重々承知の上じゃ」


 それを、愉快そうに見つめて答えるイセコさ……トキーチロ。


「儂は、否儂らはお家を第一に考え動くのじゃ。その過程のことなど知ったことではない」


 トキーチロはなんて事のないように言い、両腕を振った。

黒子衣装の両袖が破れ、中から一対の刃が展開される。

ああ、この人もやっぱりカマキリ的なヒトなのか。

ボクの棘は肘から突き出す形だけど、アレは手首を支点にして腕の中から展開されるって感じだな。


「こ、れを【神前騎士】が知れば、その家も、タダではすまぬ、ぞ……!」


「かか、笑わせよる。【死人は喋らぬ】よ、小娘」


 ……やっぱり、皆殺しにする気だ!

ボクらを殺しちゃえば、トランス状態のラクサコさんは誰がこれをやったかわからない。

いや、わかるとは思うけど……証拠がない。


「お頭、が、黙っているもの、か!」


 ナハコさんの声には殺意が滲み、周囲の空間が染み出す魔力で歪んで見える。

あれだけ高濃度の魔力を出しても解除できないんだ、なんとか結界って……


「阿呆。当然であろう……故に、ゲニーチロへは『本体』が当たっておるよ」


 ってことは、ゲニーチロさんは動けないのか……!

あの人、無茶苦茶強いけど……目の前のコイツだって、底が知れない!

いわばCPUみたいなもんなのに、この強さだもん!


「貴様も、ここに……!っく!」


 ばじん、と魔力が弾けた。

ナハコさんが、結界を解除しようと魔力を走らせている。


「ほう、その若さで大したものよ。刈り取るのが少しばかり心苦しいのう」


 そう言い、トキーチロは軽く首を捻った。

そうして……片腕を上げ、刃を構える。


 や、ヤバい!

トモさん――もう待てない!動くよ!!


『ええ、もう完全に回復しました。お腹のナイフ傷は動くと同時に治しますね……ちなみにあの結界魔法ですが、【現在張っているモノを解除しないと新たに展開できない】という欠点がありますので、ご心配なく』


 色々助かる!流石は女神様!!


「じゃが、まあ、運が悪かったと思って――」


 ――地べた這いずりからのォ!速射衝撃波ァッ!!


「――ぬ」 


 速射衝撃波を放ちつつ飛び上がり、今も必死で魔力を流しているナハコさんを抱きしめて後方に跳ぶ。

ボクの放った衝撃波は残らず両手の刃で迎撃されたけど、主目標はこっちだ!


「む、ムーク、様!?」


「舌噛ミマスヨ!」


 驚愕するナハコさんをその場に残し――全身に魔力を纏わせて防御力を底上げする。


「ほう……小僧、何をして動けるようになった?あの毒は並の解毒魔法ではどうにもならんのだが……」


「教エルワケ、ナイダロ!」


 正解はボクの大事な大事な寿命くんを墓地に送ったからですが!

そんなこと説明する必要もないしね!


 ロロンの横に転がってた黒棍棒くんを拾い、構える。

彼女は転がったまま、ボクを見てボロボロ泣いてた。

心配させてごめんね!


『アカ!おやびんの雄姿を見てなよ~!』『おやびーん!がんばって、がんばってぇ!』


 アカとは念話で意思疎通できるから便利だね!


「きを、つけて、ムーク……!」


 後ろからマーヤの声がする。

あの子も喋れるなんて、魔法の才能があるのかな?


「面白い小僧じゃな……未知数ゆえ毒を使ったが、存外間違いではなかったやもしれん」


 ひゅひゅん、と両手を振るトキーチロ。

余裕シャクシャクだね、無理もないけどさぁ。


「コノママ、イツマデモッテワケニハイカナイダロ。ジキニ援軍ガ来ルゾ!」


 この街には衛兵さんもいっぱいいるし、結界術師?さんもいる。

野中の一軒家じゃないんだぞ!


「さぁて……どうかの。それへの『備え』は勿論あるのでな」


 ……マジで?


『……確認しました。北街への城門付近で、大規模な戦闘が発生しています。虫人の集団と、衛兵の』


 マジでェ!?

じゃあ援軍来ないってことォ!?


 いや待って、ここ!ここにもエリート衛兵さんがいるじゃん!

その人たちを待てば……!


『ここの入口でも、戦闘が……』


 お、オノーレ!?

ボクの唯一の勝ち筋が消えつつある!

耐えて耐えて耐えて……援軍に取り押さえてもらうっていう素敵な戦略が!


『他力本願虫!』


 ゴメンナサイ!!


「ふむ……多少遊んでやろうか、小僧」


 ふひゅ、と音。


「グゥウ!?」


 左腕が裂けたァ!?

いつ斬られたのか皆目見当がつかない!

魔力もしっかり纏わせてたし、何より間合いが遠いのに!?


『魔力反応!風系の魔法を纏わせた飛ぶ斬撃です!』


 いつだかのクソ人間がやってたみたいな攻撃か!

んなろ~!!魔力!お代わり!!


「おう、両断できぬか。存外硬い体よな……面白い!」


 面白く思ってもらわなくって……結構!!


「――オオオッ!!」


 後方に衝撃波を放つのは仲間が転がってて危ないので、思いっきり地面を蹴る!

一気に肉薄して――黒棍棒を横フルスイングッ!!


「っふ」


 ごう、と薙いだ黒棍棒。

それが、気付いたらトキーチロの頭のはるか上を通過していた。


「甘い」「ッギ!?」


 なんで!?って思った瞬間にはお腹に蹴りをぶち込まれていた。

鳩尾に穴が空いたみたいな!凄い衝撃ッ!?


「グヌゥウ!グアアアッ!!」


 吹き飛ばされそうな勢いを、両足パイル展開で耐える。

床に穴開けちゃった!でも全部コイツが悪い!衛兵隊の人たちごめんなさい!!


「意気やよし、力よし、じゃが技が皆無じゃのう……小僧。お主、ヒトと戦った経験がないな?魔物を力任せに叩き潰す動きじゃ」


 ぐうの音も出ない推論!

――左手パイル発射ァ!!


 放たれた棘は、一瞬でトキーチロの右腕を……貫かない!

ちくしょう!逸らされた!!

なに今の!腕で撫でるみたいな動きで防御されたぞ……やっぱ達人だ!!


「面白い技じゃ。だが殺気が正直すぎるの」


 でしょうね!

小ジャンプ&両足パイル!時間差発射ァ!!


「素直すぎる、とも言えるの」


 当然のように防御されたけど、そんなことわかってたよ!

空中で衝撃波発射!カッ飛べボク!!


「愚直じゃな――あ?」


 そのまま突っ込むと見せかけて……黒棍棒くんを投げつける!

ギュンギュン横に回る黒棍棒がトキーチロヘ向かう!


「ぬ、う」


 流石に棍棒スローイングは予想外だったのか、ちょっと姿勢が崩れた!

それを追いかけながら――右!ストレート!!


「ははっ!」


 右拳に刃が叩き付けられて――それを!チェーンソーが押し返す!!

回れェ!ボクの!棘ェ!!


 金属製の音が響き、お互いの刃から火花が散る。

これはさすがに予想できなかったろ!

そして――腕の刃は!ボクのチェーンソーよりも硬くないみたいだ!

火花を散らしながら、刃に棘が食い込んでいく!


「妙な技を使う、のう!」


 遊んでいた片手が翻り、ボクの肩口に刃が食い込む!痛い!!

だけどさっきまでのボクじゃない!

魔力をね!鎧にヒビが入るくらい通わせてるんだよ!!

食い込むし痛いけど、切れはしてないッ!!


「ッハァ!!」


 お互い両腕が塞がっているので、右膝蹴りをトキーチロの鳩尾へ!叩き込む!!


「ッグ!?」


 硬い!?

ボクよりも大分体重が軽そうなイセコさんだけど、硬さは黒曜ゴーレムクラス、だ!

でも衝撃力だけはどうにもなんないでしょ!

ボクの蹴りで、ヤツの体が斜め上に吹き飛ぶ!

目を見開くトキーチロ――見てろ!隠し玉大盤振る舞いだ!!


「――展、開ッ!!」


 背中越しに隠形刃腕を展開!

右斜め上と左斜め下の軌道!!


「本当におもしろい小僧、じゃな!」


「ッグ!?ウァッ!?」


 上からの刃は透明な壁にぶち当たって止まり。

下からの刃は、掌で止められた!!

硬すぎでしょ!掌!! 


「すぅ――破ッ!!」


「ッガ!?!?」


 ウグーッ!?

口から衝撃波が出せるなんて聞いてないよ!?

自慢の鎧にヒビが入ったァ!!

だけど、この程度なら――


「――気を散らしすぎ、じゃよ」


 今の一瞬で自由になったトキーチロの両手。

それが、ボクのお腹にとん、と置かれた。


「『逆巻け』」


「~~~~~~~~ッ!?!?!?」


 一瞬で練り上げられた魔力が掌を通って、お腹に叩き込まれた。

ドリルみたいな回転をしているその魔力は、物理的な力で食い込み――


「ほう、貫通せぬかよ」


「――グゥ、ウウ、ウウウ!!」


 鳩尾の装甲を破壊して、内部を抉った。

見えないし見たくないけど、足元に体液がビシャビシャ落ちるのがわかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ