表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/77

第3話 契約精霊



「いらっしゃい、主」


召喚したガンショップの扉を潜り、中に入ってみれば店員と思しき男に声を掛けられた。

それも、カウンター越しに。


「銃砲店ガンショップにようこそ」

「……えっと、あなたは?」

「ここの店員を任されている、契約精霊だよ、主」

「契約精霊?」

「そ、契約精霊。

主のユニークスキル、扉召喚はあらゆる扉を召喚することができる。

それも、存在している扉ならどんなものでも、だ」


詳しいんだな。

スキルを持つ俺よりも詳しい店員に、ここはいろいろレクチャーしてもらおう。


「あ~、聞きたいことがあるんだが、質問いいかな?」

「構わないぞ、主。答えられるものなら、何でも答えてやろう」

「ありがとう。

早速だが、あなたに名前はあるのか?」

「名前?」

「ああ、あなたを呼ぶのに便利かな、と思ってな?」

「それなら、我のことはロバートと呼んでくれ。

この銃砲店の店主の名前と同じだ」

「分かったロバート。

じゃあ、ロバートはここで何をしているんだ?

銃砲店だから、銃の販売か?」

「主な業務は、銃の手入れや修理だな。

後は、在庫の管理と銃弾などの仕入れをしている」

「在庫……ねぇ」


俺は、この店に並ぶ棚を見渡す。

実は、この店に入ってきて不思議に思っていることが一つある。

それは、銃が一切無いのに棚だけがたくさん並んでいるのだ。


まさに、新規オープン前の店内だ。


「主、それは主のレベルが低いからだぞ?」

「俺のレベル?」

「そうだ。

主も見たはずだ、扉召喚で呼び出した扉の中は、主のレベルで変わると。

つまり、この銃砲店の品揃えは主のレベルによって決まるということだ」


……なるほど、レベル1の俺では何もない状態ということか。

しかし、武器がなければレベル上げは難しいぞ?


「それじゃあ、レベル1の俺は銃を持つことができないのか?」

「いや、主が選べる銃は……」


そう言いながら、ロバートはカウンターの奥へ移動する。

そして、奥にもあるのだろう棚を物色し始め、一丁のハンドガンを持ってカウンターに戻った。

そして、それをカウンターの上に置く。


「これは?」

「ベレッタM9タイプをファンタジー仕様にした、銃だ。

命中補正と弾丸に魔力が纏わされていて、この世界の魔物にも有効な攻撃力を持つ。

装弾数は15発で、装填済みのマガジンも用意した。

銃の弱点は音が五月蠅いというが、魔法も剣などの武器も五月蠅いのは変わらないから弱点とは言えないだろう」


カウンターに置かれた銃を持ってみる。

すると、ずっしりと結構な重量があることが分かった。


「重いな……」

「命のやりとりをする重さだよ、主。

それに、剣などの武器も結構重いんだよ。

それを、職種の補正や剣術などのスキルで補って装備しているんだ」

「へぇ~」

「ああ、それと。

撃つ時は片手で撃たずに、両手で撃つこと。

そうすることで、ブレずに命中率が上がるから」

「分かった」

「あとは、このホルスターを腰に巻いて銃をここにしまっておく」


ロバートが、俺の腰にホルスターを取り付けてくれたので、手に持っていた銃をしまった。

ん~、予備のマガジンが二つというは不安だな。


「ロバート、同じ銃をもう一丁くれるか?

それと、装填済みのマガジンを後十個ほどつけてくれ」

「良いけど、もう一つの銃はどこに取り付けるんだ?」

『アイテムボックスに入れておくんだ、予備としてね。

装填済みのマガジンも、同じようにアイテムボックスに入れて管理する」

「了解。今用意するよ、主。

ああ、それと、この後は服屋に行った方がいいぞ」

「服屋?」

「主はスーツのまま、異世界を動き回るつもりなのか?」

「あ、なるほど……」


確かに、スーツのままでは動きづらいよな。

探偵事務所から、この世界に来たから着替えることができなかったんだ……。


「でも、今の俺で服屋に入ったとして、動きやすい服が手に入るのか?」

「……ああ、そうか。

今の主のレベルは最低だったな。

ならば、選べる服の数は無いに等しい……。

ならば、主の家の玄関扉を召喚して、主が持っている服で動きやすいものを選ぶしかないな」

「確かに、俺の家ならば動きやすい服もあるか。

他に何かあるか? ロバート」

「ならば、注意点を一つ。

主、主の扉召喚は、本物の扉を召喚するわけじゃあない。

何故なら、本物の扉を召喚したらもともとあった場所の扉がなくなるだろ?

だから、複製された扉を召喚している。

そのため、扉の中も複製されたものだ。

そして、中の物は主のレベル次第で品揃えが変わる。

だから、まず主がこの世界でしなければならないことはレベルを上げること。

上げて上げて、上げまくってくれ。

そうすることで、主の戦力も支援力も上がることになるからな」

「わ、分かった」

「それじゃあ、はい、予備の銃と装填済みマガジン十個だ。

ああ後、銃のメンテナンスは欠かさずしてくれよ。

もしできないなら、ここに持ってくること。

俺が主に代わって、銃のメンテナンスや弾丸の補充などをするからな」

「ああ、了解だ」


俺はカウンターの上に置かれた、もう一丁の銃とマガジン十個をアイテムボックスにしまうと、銃砲店ガンショップから出た。

召喚した扉から出て、扉を閉めると床の魔法陣に扉が潜っていった。


……なるほど、こうして送還されるわけか。


それから俺は、ロバートに言われた通り自宅の玄関扉を召喚した。

床に魔法陣が出現し、そこからマンションの玄関扉がせりあがってくる。

普通の、どこにでもありそうなグレーの玄関扉だ。


扉を開けて玄関に入ると、奥からメイドが一人現れた。


「おかえりなさいませ、主様」

「えっと?」


おかしいな、俺の家に金髪メイドはいないはずなんだが?

しかも、背が高くスタイルもいい。

特に胸のあたりは、平均よりかなり大きく見える……。


いや、そんなことよりも、日本人の俺はマンションに一人暮らしだったはずだ。

金髪メイドなんて、雇うはずがないし、雇えるほど給料もない。

ならば、このメイドさんは誰だ?


「あ~、聞きたいことがるんだが、いいかな?」

「はい、何でも聞いてください主様」

「……君は誰かな?

そして、何故、俺のマンションにいるのかな?」

「あ、自己紹介がまだでしたね。

契約精霊のアニスと申します。

主様の自宅でのお世話をするため、メイドとして働かせてもらうことになりました。

今後とも、よろしくお願いいたします」


マジか~。








読んでくれてありがとう。

これからも頑張ります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ