87 柚子
柚子をもらった。何個も。
どうしよう、これ?
あいにく、うちのお風呂って酸性のものとか入浴剤とか使えないことになってんのよねぇ。
お陰でバスバブルもバブも使えなくてさみしい。
結婚当初に住んでいたアパートは、バスバブル使えたから、2人で入って泡のドレスとかってやって遊べたんだけどなぁ。
それはともかく。
柚子って、あんまり使いどころないんだよねぇ。
皮削って香り付けに入れたりするくらいで。
果汁、もったいないなぁ。
なんて思ってたら。使うところが見付かった。
見付かったっていうか、苦肉の策?
鷹野家では、チキンカツには自家製のタルタルソースもどきを掛ける。
ゆで卵を潰して、タマネギのくし切りとらっきょうのみじん切りを入れて、レモンの果汁を入れてマヨネーズで和えたものを塩と胡椒で味を調えるだけなんだけど。
らっきょうは、ピクルスの代わり。簡単に手に入るからね。
厳密にはタルタルソースって言わないかもしれないけど、市販のチューブ入りタルタルソースみたいに脂っこくなくて美味しい。うちでは「タルタルくん」と呼んでいる。作り置きはできないから、チキンカツの時だけ少量作る。翼は食べない。
トンカツには、市販のとんかつソースを使うのに、なぜかチキンカツにはタルタルくんがいい。
そんなわけで、今日はチキンカツだからタルタルくんを作ろうと思ったんだけど、レモンの買い置きを切らしてた。
わざわざレモンだけ買いに行くのもなぁって思って、柚子があることに思い至った。
一応柑橘系だし、柚子でもいけるんじゃない?
天さんに言うと、「いいよ、やってみても」との返事、よし、OKが出た。
柚子を搾るのも面倒だし、皮ごと刻んで果汁も一緒にボウルに放り込む。
食べてみると、確かに柚子の香りとかするけど、そんなに突出してないし、これはこれで美味しかった。
「これ、当たりだね!」
「柚子がある時なら、これにするのもいいな」
後日、塩麹の代わりに柚子に塩をまぶしたので揉んで味付けした鶏モモも、とっても美味しかった♡