表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/19

第15話 呪種の夜、磔の朝

※本話には残酷な描写が含まれます。苦手な方はご注意ください。

 月の光さえ届かぬ皇宮の地下牢。

 鉄と石に囲まれたその場所で、囚われの令嬢は日に日に蝕まれていく――はずだった。

 しかし、彼女の皮膚の下に浮かぶ黒い痣が脈動するたび、衰弱ではなく異様な変貌が進んでいった。


 それは、あの老魔導士から密かに譲られた「力の呪種」であった。

 エリナの命を奪おうとした種とは似て非なるもので、「これを宿せば、殿下の力に並び立つ妃となれる」と囁かれていた。

 甘言にすがった彼女は、その言葉を信じ、震える手で呑み込んでいたのだ。


 だが種が与えたのは力ではなく、何処までも増殖する腐蝕のような狂気だった。


 日が経つごとに、彼女の姿は呪いに喰われていった。

 白い頬には黒い血管が網目のように浮かび、細い指は鉤のように反り返る。

 瞳孔は異様に拡がり、かつて気品を帯びていた面影は、呪いに食い破られた面影へと変わり果てていた。


「ころす……エリナを、ころす……」


 断続的な呟きが、もう理性の声ではないざわめきとして牢を満たす。


 蓄えられていた狂気は、もう内で膨らむだけでは満たされぬほどに臨界点を超えていた──そして、破裂した。

 鼓膜を刺すような低い音とともに、魔力の奔流が一気に奔り出し、鉄格子へ叩きつけられる。

 鉄は赤く爛れ、悲鳴めいた軋みを上げて滴り落ち、黒い煙がゆっくりと天井へと這い上がった。

 看守たちの叫びがこだまし、何人かは声を上げてその場を逃げ去る。残る者も、目の前の化け物を理解できずに硬直していた。


 瘴気がその身をさらに蝕み、ドロテアの身体はさらに変じていく。

 その存在自体が呪詛の器と化し、息をするだけで周囲の空気を腐らせていくようだった。

 皮膚の下を走る痣は生き物のように脈打ち、こけた頬に貼りつく笑みは不気味に深く裂け、そこから漏れる声は人の言葉を真似た狂気の呻きとなった。


「……殺す、ころす、エリナ……コロス……」


 呼吸のごとく漏れる彼女の声は、囁きにも似て低く、まるで何か古い呪いを己に繰り返し刻むようだった。

 言葉は途切れ、滑り、また立ち上がる。

 母音が裂け、子音が尖り、意味を持たぬ断片が次々口から零れるたびに、その口元の笑みは深まっていった。

 嗅ぎ慣れぬ硫黄と焦げた鉄の匂いが空気を満たし、周囲には高熱に割れたような微かなひび割れ音が残った。


 彼女は這いずるように立ち上がり、そこかしこの壁を爪で引っ掻きながら出口へと向かった。

 その足取りはもはや歩みではない。引きずり、震え、跳ねるたびに骨が軋む音が響き、呪いそのものが地を這って進むかのようだった。


 やがて、重い鉄扉を押し開け外気に触れた瞬間、夜風が運ぶ土と草、生き物の息づかいの匂いが瘴気と混じり合った。

 その刹那、ドロテアの瞳はさらに狂おしく輝いた。口の端からは血が垂れ、笑い声と呻き声が折り混ざる。


「……あの女を……殿下を……奪ったものを……」


 まだ言葉にならぬ唸りの間に挟まれた呟きは、歪み、軋み、やがて夜の闇そのものへと吸い込まれていった。


 人ならざるものへと変じた女。

 その歩みは帝都の影を縫い、狂気の残滓を撒き散らしながら辺境伯邸を目指した。

 まさに狂気が破裂したその姿は、見る者の理性を一瞬で侵食するほどに凄惨で、忘れ難い悪夢のようだった。


 夜の帝都をさまよう足取りは、人ではなく獣のものだった。

 月影の下、ドロテアの全身からは黒い瘴気が滴るように立ちのぼり、通りすがる灯火はその気配に怯えたかのように瞬き、しだいに色を失っていった。


 やがて、彼女の瞳が標を捉える。――帝都の外れに佇むヴァルトハイム辺境伯のタウンハウス。

 夜気の中に聳える石壁は厚く高く、辺境を護る砦さながらの堅牢さを誇っている。門の前には辺境伯家直属の兵たちが槍を構えていた。


「止まれ! これ以上、一歩も進ませぬ!」


 兵たちの声が夜に響く。しかし次の瞬間、ドロテアの体内から膨れ上がった呪種の魔力が破裂した。

 黒い奔流が石壁へ叩きつけられ、轟音とともに石が砕け散る。門の結界はひび割れ、耐えきれずに崩れ落ちた。兵士たちは槍を突き立てて突進したが、黒い奔流に弾き飛ばされ、鎧ごと地に叩きつけられる。呻き声が重なり、夜の静寂を切り裂いた。


「退けぇぇぇ……殿下は、わたしのもの……!」


 ドロテアは血を吐きながらも笑い、なおも進む。


 屋敷の玄関には、既に従者たちが立ち塞がっていた。辺境伯家に仕える彼らは剣や杖を手に、恐怖に震えながらも主を守ろうと必死に結界を張る。


「ここから先へは行かせない!」

「奥にはお嬢様がおられる!」


 忠義に燃える声が玄関に響いた。

 だが、ドロテアの狂気は容赦なかった。爛れた手を振り下ろすと、黒い炎が奔り、従者たちの結界をたやすく焼き裂く。魔力の衝撃波に吹き飛ばされ、彼らは床に叩きつけられた。呻き声が響く中、ドロテアは血走った瞳で扉を踏み破り、屋敷の奥へと侵入する。


 大階段を駆け上がり、廊下を突き進む。

 狂気の声が迸る。

「エリナ……!お前さえ……お前さえいなければ……殿下は、わたしのものに……!」


 そして――彼女は、ついにエリナの部屋の前にたどり着いた。


 だが、扉を引き裂こうとしたその瞬間、冷ややかな蒼光が弾けた。

 レオンハルト自らが施した幾重もの結界が、まばゆいばかりに光を放ち、彼女の爪も叫びも寄せつけぬ壁となった。


 呪いに歪んだ爪で結界を削り裂き、狂気の力で打ち据えた。

 がり、がり、と音を立てて削れていくのはドロテア自身の爪だった。

 血が爪の隙間から滲み、石床に赤黒く滴り落ちる。


 守られている扉には、一片の傷すらつかなかった。

 結界は、冷たい光を帯びて彼女を拒んでいる。


「どうして……どうしてなの! なぜ……なぜあの女だけ……!」

 爪を砕き、血の涙を流しながら、ドロテアは喉を裂くように叫ぶ。

「私は……殿下を……あんな娘よりもずっと……愛していたのに!」


「――愛、だと?」


 背後から降りかかる声に、ドロテアの全身が硬直した。

 その声は、彼女が幾度も夢に見、渇望し、歪んだ想いで追い求め続けた存在のものだった。


 振り返れば、そこに立つのは黄金の髪を戴く皇子。

 月光を浴びたその姿は、神罰の化身のように冷たく、凄烈だった。


「殿下……!」

 ドロテアの血まみれの手が、必死に伸ばされる。

「殿下! 私……私こそが! ……エリナなどではなく、私こそが殿下の妃にふさわしい! どうか、どうかお願いです!」


 レオンハルトの瞳は、刃よりも鋭く彼女を射抜いた。

「お前が愛していたのは――己と、俺の名声だけだ。愛と呼ぶにはあまりにも浅ましい」


「違う……違う!」

 ドロテアは結界に取りすがり、なおも血を吐きながら懇願する。

「私は……殿下の力に並び立つために、呪種を……! 殿下の隣に立つためだけに……!」


 その叫びを遮ったのは、冷光を放つ剣の閃きだった。

 一刀、鮮烈に走る。ドロテアの肩口から血飛沫が弧を描き、壁を赤く染める。


 彼女はなおも膝を引きずり、這い寄ろうとした。

「殿下……見捨てないで……! 私を……」


「まだあがくか」

 低い一言が落ちる。


 二度目の閃光が闇を裂いた。

 ドロテアの絶叫は途中で途切れ、崩れ落ちた身体から黒い霧が噴き出した。

 呪種の狂気そのものが空気に溶け、やがて何も残さず消えていく。


 レオンハルトは剣を払うと、冷たく言い放った。

「――エリナに指一本触れることすら、許されはしない」


 結界の向こうでは、エリナが安らかな寝息を立てていた。

 彼女がこの夜の狂気を知ることはない。

 皇子はただ一人、静かにその傍らを守り続けていた。


 夜に満ちた災いは、彼女の夢を侵すことなく終息した。


 ◇


 狂気は潰えた。だが代償は、翌日の光の下で形を変えて現れる。


 帝都は早朝からざわめき立ち、群衆は波のように広場へと押し寄せていた。

 その日――アイゼンリート公爵の刑が執行される。

 行われるのは――帝国が権を示すための公開処刑。最も長く、最も苛烈な苦痛を与え続ける刑、磔刑である。


 公爵は鎖に繋がれ、群衆の嘲笑と罵声の矢を浴びながら引き立てられた。

 かつての威光は剥がれ落ち、髪は乱れ、服は裂け、顔は蒼白に染まり、足元さえ覚束ない。

 膝を折り祈るように嘆願を繰り返すが、その声は虚空に吸い込まれるばかりだった。


 読み上げられた法務の文書は、ドロテアが前夜脱獄の末に変じ、すでに討たれたことを告げた。

 だが公爵にはなお裁きが下される。――ただの死ではなく、帝国が人々の記憶に刻みつけるための「見せしめ」として。


 広場に据えられた柱に公爵は縛り付けられ、鉄輪と鎖がその四肢を締め上げる。

 冷たい風に晒されるその姿を、群衆は冷ややかに、しかし飢えた獣のような熱狂をもって見上げた。

「これが、帝国の断罪だ!」

 罵声が飛び、石が投げつけられる。かつての権勢は、ここに完全に地へ墜ちた。


 処刑とは名ばかりで、それは長い死の見せ物であった。

 日が傾くにつれ、晒しは過酷さを増す。凍てつく寒気と糞尿の臭気、暴徒の投げる石に耐え、夜になっても公爵は柱に縛られたまま放置される。

 これから幾日も、肉は裂け、傷は蝿に蝕まれ、衰弱と飢えの中で朽ちてゆく。

 ――その末路こそ、帝国の恐怖を刻むために用意された残酷な儀式であった。


 人々はそれを見て、権を畏れ、従うことを学ぶ。

 公爵家の滅亡は、帝国の秩序と皇子の威光を守るための冷酷な印であり、同時に――エリナを傷つけた者たちへの警告でもあった。


 刑の執行を見届けたレオンハルトは、その日の終わり、邸へと戻る。

 眠るエリナの枕元に膝をつき、毛布を直すその手には、断罪の苛烈さとは別の静けさがあった。


 やがて夜が更けるころ、帝都はひとつの終焉を噛みしめていた。

 アイゼンリート家は滅び、その名は広場に晒され、やがて人々の口から忘却の泥へと沈んでいく。

 

 だがただ一つだけ残ったものがあった。

 ――皇子レオンハルトの決意である。

 審判すら凌ぐほど峻烈に、誰が何を為そうとも、傍らに眠る彼女だけは決して手放さぬという誓いであった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ