表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/57

16.私の急ぐ理由

「仕事の邪魔してすみません! すぐ消えますから! ってイダッ」


目の前のあまりの圧に腕で顔を庇えば、その腕を掴まれ思わず痛みに声をだしてしまった。


「一人鍵をかけに行ったのか? 何故、無駄に命を削る?」


…無駄?


「何が…貴方に何がわかるっていうの?」


腕の断続的に続く痛さよりも、この目の前の人のたった一言で怒りのが勝った。


「同じ顔で双子なのに妹だけ苦しくて辛い思いをしなくちゃいけない。効果が見込めないけど、もしかしたらという希望で薬を試してガッカリする負のループ」


何よりも。


「代わってあげたくてもできなかった! ならせめて半分でも痛いのを辛いのを引き受けたいって! だけど看てるだけしかできない。毎日確実に目に生きる気がなくなっていく様子を!」


言いたくても言えない言葉。


「頑張ってる人に頑張れって言えない! かといってもう楽になっていいよとも!」


だから蝶々さんと会ったのは奇跡だった。


「今度は私が返す番。でも」


今になって床に滴る赤い血や服から溶けて水になった滴が染みをつくっているのに気がついた。急に話が途切れたからか。


「ヒイラギ?」


緋色マントさんは、戸惑うような声に変わった。


「鍵を閉めると私の記憶は曖昧になる。大事な思い出が。だから…早く終わらせたい」


私に六花のような辛い痛い苦しみはない。だけど、私にとって辛いのは、思い出が記憶が消えること。


私が私じゃなくなるようで。


「フランネルさんが言った言葉は当たりです」


今、私の表情はきっと泣き顔ではなく笑顔だ。


「全ての鍵を閉めれば私は消える」


ただ、これは私の問題だ。


「貴方に関係ないでしょう?」


私の身体は浮いた。

どうやら蝶々さんが来てくれたらしい。


「床、汚してすみませんでした」


お辞儀をしたのが最後の記憶。

次に目を覚ましたのは、真夜中だった。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ