表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異界より  作者: yoshiaki
10/81

田所修造の場合 8

森を抜けると、倒れこむような勢いでかまどの元へ向かう。


かまどの周りにガキがいない


「な…」


息が止まりそうになり、声が漏れる。


まさか俺を追って森へ行ったなんて事は…


嫌な想像ばかり浮かんでくる。考えを振り切るように、どうせ水でも飲んでるのだろうと沢へ向かうが、やはり居ない。


くそっ、何故いない


心臓を捕まれたように胸が苦しい。心ばかり焦り、疲労でついていけない体がもつれ、派手に転倒してしまう。

転倒した際、矢が刺さったままの肩を地面に打ちつけ、あまりの痛さにうめき声が漏れる。


痛がっている場合じゃない、もがきながら立ち上がろうとする。

上手く立ち上がれないので棍棒を杖に立ち上がる。


奴らに襲われたか?いや争った跡は無い、そんなことは無いはずだ。

歯を食いしばり、森をみすえる。


ガキを探しに行く、今すぐに


体はボロボロだがそんなことはどうでもいい。

また森の入り口へ向かおうとする。


ふと、池のほうから音が聞こえてきた。 急いで振り向くとガキがいた。


ガキはなぜか泥まみれになっていた。



しばらく見詰め合うような状態になったが、すぐにガキが飛びついてきた。


「ばぁああああぁぁぁぁあ!! ばぁああぁあぁぁあ!!」


ばあばあ言いながら大泣きし、俺の太ももにしがみ付く。


俺は気が抜けて座り込んでしまい。ガキはそのまま抱きついてきた。

ガキは泣き続けた。


俺は全身黒いものの体液をあびており、ガキも全身泥まみれで髪など泥でパックしたみたいになっている。

お互い酷い有様だ。


ガキは疲れていたのか、しばらく泣き続け、そのまま眠ってしまった。


ガキをかまどの脇まで運び、濡らしたハンカチで顔をぬぐう。ざっと髪の泥を取るが取りきれない。あきらめ鹿の皮をガキに掛ける。


かまどにライターで手間取りながらも火をつける。

火が回ったことを確認してから、沢で傷口を洗い矢を抜く。

あまりの痛みに悶絶した。

傷口は黒っぽい紫色に腫れ上がっており、血はそれほど出ない。

破傷風が恐ろしいが、今はどうしようも無い。

再度傷口を洗いガキの元へ向かう。


戻る途中池のほとりに穴を見つけた。ガキがさっき居たあたりだ。

ちょうどガキが入りそうな穴だった。


あいつ、もしかしてあそこに隠れていたのか?


ガキが穴に隠れている姿を想像する。

わざと泥まみれになって、黒いものから身を隠すため、穴に潜んで震えている姿を。


初めてあった時のあいつの格好が脳裏に浮かぶ。

泥にまみれたような顔とヘドロのような髪の毛。


いくら何でもあんなガキがこんな場所に一人で居るなんて、さすがにおかしいとは思っていた。ただそれよりもおかしい事だらけで深く考えなかった。


何のことは無い、ガキは必死で隠れていた。泥まみれになって。


そしてそこへ俺が現れた。




俺はガキの元に戻る。

熱が高くなってきたのだろう、ひどい寒気を感じる。

かまどへ枯れ木を足し、火を強くする。

それでもまだ寒い。

頭の中がぐちゃぐちゃになったように思考がぼやける。

またかまどへ枯れ木を足す。


こんなのは何でもない、すぐに良くなる

ボケた頭で繰り返し言い聞かせる


こんなのは何でもない

ひたすら繰り返す


どれくらいそうしていたのか分からない。


俺はいつの間にか気を失っていた。




苦しい

腹の上重い


唸りながら目を開けるとガキが俺の腹にへばりついていた。


ガキは起きていたらしい。俺が起きたことに気が付くと、こっちをすごい目で凝視してくる。

なんか怒りとか不安とか悲しいとか、そんなマイナスの感情がこもった目に見える。


言葉は分からんが、言いたいことはなんとなく分かる。

昨日ガキが寝ている内に、俺がいなくなったことを非難しているとか、多分そんな感じだろう。


ごまかすために頭をぽんぽん撫でてやる。

思いっきり手ではじかれた、ガキのくせにマジで切れてやがる。


寝起きに切れられ面倒臭くなってきたが、今回は俺が悪い。

思わず出そうになるため息を引っ込め、ガキを抱っこして立ち上がる。

抱っこされるのはいいのか、抵抗はしない。まだぷりぷりしているが。


そのまま「すごい男の唄」を歌いながら高い高いをしてやる。

「ビィ~ルをまわせ~」という古い宴会ソング。

子供に聞かせる歌じゃないが、どうせ意味わからんだろうし、それに歌詞を覚えている唄は寝起きでこれしか思いつかない。

新人の頃、よくこの歌を歌わさせられ、アイスペールで一気飲みとか無茶をやらされて、完全に歌詞を暗記してしまった。嫌な思い出と一緒にだが。


しばらくそんなことしてると、運動して頭がようやく働き始めたのか、昨日肩に怪我をした事を思い出した。

ガキを下ろして肩を見ると、怪我が無い。傷の形跡がまったく無い。

ボケたか?と思い右肩も見てみるが、そんな訳無く、どこにも傷跡が無い。

何でだ?と何回も左肩を見るが無いものは無い。

まったく理解できなく、他のところも確認すると、コブシの皮がむけた所や、森を移動している時にできた擦り傷など、全部きれいに治っている。

ガキが俺に何か言っていたが、それどころじゃないので無視して体の確認をした。


なんか気を失うたびに理解できないことが増えている気がする。


いつも通りいくら考えても分からないので、無視することに決め、とりあえず食事の準備を始めた。


昨日朝しか食べていなく、腹がひどくひもじかったのだ。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ