表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/129

第20話 シャクトリンゴ大作戦

 指名ダンジョン戦は、見ようによっては上々の滑り出しと言えようが、問題はここからだった。今回の敵が再戦を挑んで来るか否かは分からない。ただ、対戦を繰り返していれば、いずれ訪れるであろう。敵が不動明王を採用して、捲土重来を果たさんとする。そのとき、どうするかである。


 鎌次郎のクリティカル・ヒットが封じられるばかりではない。最初の作戦に戻り、俺が右腕を硬化して突撃するとしよう。当然、不動明王は立ちふさがろう。俺の拳をプレイヤーに届かせるには、まずは、この上級タンクを押さえ込むなり、どかすなりする必要があった。


 タンク職というのは、頑丈さが取り柄のキャラといえる。その代表格は重装備の騎士などであり、攻撃を一身に引き受ける。上級ともなると、その頑丈さは果たしてどれほどのものとなるのか? 外衣ばかりか中身まで鋼鉄でできておるロボットや、語源となった戦車にさえ引けをとらぬのではないかとさえ想える。


 もちろん、俺が挑んでどうなるもんでもねえだろう。俺のダンジョンにも、図体だけなら引けを取らぬ者はおった。ものは試しと挑ませるしかないのか? 


 そんなことを想いつつ、ふと玉座から顔を上げる。そう。実は最初の訪れの後、再び使者たる白猫がやって来て、指名ダンジョンへの昇格祝いとして、これを残していった。果たして、プレイヤー側の憎悪をかき立てんとしてか、玉座の足はしゃれこうべを連ねており――本物か偽物かは知らぬ。偽物であることを願うが――悪趣味の極みと言って良い。


 その俺の視線の先には、シャクトリンゴ(巨大シャクトリムシ)の姿が。何となく、目が合った気がする。こいつも俺の仲間の一体。たまには挨拶でもしておくかと想い、「よう。元気?」と声をかけると、何とも嬉しげな顔をして――不思議なことだが、それが伝わって来るのである――こちらに近付いて来る。しかも、高速での尺取り運動を巧みにこなしての爆進である。果たして、その歓喜のゆえのアビリティ獲得か。否、そんなことはあるまい。こいつも、また戦闘に参加しておった。部屋の片隅におっただけとはいえ、勝利のもたらすおこぼれに預かったのであろう。


「ゴメン。ゴメン」

 なぜ謝っているのか分からぬままに、俺は部屋中を逃げ回ることに。しかし、俺の頭には一つのアイデアが浮かぶことになる。名付けて、『シャクトリンゴ大作戦』。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ