表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
運ゲー野郎のモブ転生――ダンジョン連合vs運営政府  作者: ひとしずくの鯨
最終部 そこが地獄の一丁目な件
114/128

74番地 レイド17

 鉄チンは倒れ伏したままのマスターと共に、戦況を見つめておった。


 『存在の空処』の神将ミノタウロスはまさにその剛力にて攻め込み、同時に姿なき陽炎かげろう3体が隙あらばと攻撃を加えておる。敵は防戦一方に追い込まれておった。さすがにこのままではヤバいと想ったのであろう。敵は3体に分離して戦い始めた。戦況はほぼ5分となった。合体時には4対1と明白だった数の上での有利が、4対3となればほぼ無くなったに等しいゆえであることは、明らかであった。


 それを見て、鉄チンはふと疑問に想う。どうしてマスターとの戦いのときは合体して戦ったのだろうか? マスターの巨躯に対抗するため? それもあり得ると想えたが、もうひとつの可能性に想い至る。マスターの雷撃の威力は神将雷公を上回り、空前絶後。それに耐えるためではないかと。あくまで推測に過ぎぬが、合体することによりアビリティが変化し、それが雷耐性を最大にするのであれば。


「マスター。敵に雷撃を試みられてはいかがです?」


「何ゆえだ。敵に通じぬことは分かっておる」


 そこで鉄チンは自分の考えを説明する。ただ、マスターは浮かぬ顔のままである。そうして言うには、

「あの陽炎という者たち。あれらは我の脱皮をまとっておらなかった。大丈夫か?」


「言われてみれば、確かに。姿が見えぬのを利しての戦い振りは明らか。脱皮を着れば、薄物とはいえ、見えなくはない。とすると、助太刀に入る際に、脱皮を脱いだ可能性は高いですね。むむ」


 ただ、鉄チン。閃いた。というか、初戦でその戦法を用いておったのだから、そこに想いが至るのは、いわば必然。


「マスター。雷撃をのせた私を敵に投げ当ててください」


「おお。それならば」


 マスターは苦悶の声を上げつつ、態勢を起こすと、私を天に向けて振り上げ、そこで私のみならず、自らの全身に雷撃を落とす。


(いや、そんな最大級の雷撃にしなくても。すでに気絶しそうです)


 脱皮により体に実害は無いとはいえ、これほどの雷撃となれば、衝撃も最大級。


 そうしてやはりぶん投げられ――初戦よりずっと速い。そして、やはりゴチン。2度目の衝撃も最大級。そうですね。雷撃もぶん投げもマスターの心が乗っておりますものね。仇を討ちたいとの。


 そうであれば、私の気絶も避けられそうにありません。そうして地に落ちた私の目には、敵の一体が膝から崩れ落ちる様が見えた。気絶まぎわ、私はマスターを見た。目が合ったマスターにその意は伝わったはずである。


(やりましたね。最強コンビ爆誕ですわ)

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ