第38話 ◆掲示板会5◆
【FGS掲示板~従魔だって、称号だってよ!!~】
1:名無しの異人
従魔欲しい。称号欲しい。そんな人のスレ。
FGS内の掲示板は全て運営AIによって管理されています。発言内容をよく考えて楽しく語り合いましょう♪
※自動スレ立て設定
※順序最適化設定
2:名無しの異人:
従魔契約に、しかも希少種? 話が飛びすぎて意味が分かんないよ~
3:名無しの異人
今度の称号ってどんな内容だったんだろうな。新緑の初友と自然保護の魁?
4:名無しの異人
それよ、それ。もう気になってしょうがない。従魔にしやすくなるとか? ていうか、どうやったら従魔にできるのよ。【テイム】とか【従魔術】とかそんなのよね、きっと。でもそれを習得するために何をしたらいいのよ。
5:名無しの異人
人前で「テイム!」と1000回叫ぶ。
6:名無しの異人
「汝、われと共に歩む誓いを立てよ」と瀕死のモンスターに向かって100回唱える。
7:名無しの異人
元気なワイルドドッグに噛まれながらのブラッシング3時間。
8:名無しの異人
なんで質問するとこういうのが湧いてくるのよ
9:名無しの異人
まあ、あれからずいぶん騒がれてるけど、誰も名乗り出ないものね。すぐに鼻にかけて自慢するようなクソヤローじゃなかったのはいいんだけど。情報が出ないのは辛いところだわ~。
10:名無しの異人
出ないものはしょうがない。次の称号を狙うだけだ。従魔ときたら次は、えっと…なんだ?
11:名無しの異人
従魔の希少種でしょ? だったら栽培とか? 希少種の野菜とか薬草とかそんなの栽培成功したら?
12:名無しの異人
そっか、畑とか全然興味なかったな。ってか畑やってるプレイヤーっているのか?全然見ないけど。野菜なんてたまに東地区のほうで路上販売してるくらいだろ?
13:名無しの異人
俺の推しは所持金1,000,000G突破で金持ち系の称号だな。
14:名無しの異人
俺は、あれだ。総走破距離1,000,000mだな。
15:名無しの異人
俺は、これだ。連続ログイン1,000,000秒。
16:名無しの異人
ログイン時間は強制ログアウトされらるから無理よ。で、なに? あんたたちよく3人で楽しいそうにコメしてるけど組んでるの?
17:名無しの異人
組んではない。
18:名無しの異人
そう、別に組んでるわけじゃない
19:名無しの異人
組んでるわけじゃないが、同じ思考なんだろう。
20:名無しの異人
今、ファーマースレ見てきたんだけど、やっぱ畑はまだ解放されてないんだってよ。なんか変な口調のおじさんがいて畑仕事はさせてくれるんだけど、無理難題吹っ掛けられて誰もそのクエスト成功できないんだと。
21:名無しの異人
西の荒れ野でたまに土掘ってる人いるけど、あれってもしかして畑作ろうとしてたり?
22:名無しの異人
アレねw アレはスキル狙いね。畑するには農業用のスキルがいるって話になってるみたい。【土いじり】とか【草刈り】とかはすでに見つかってるらしい。それに知識系のスキルも必要なんだって。
23:名無しの異人
ああ、それで鍬持った奴が図書館にいたり、短剣で土掘ってたりするのか。なんかご苦労様って感じだな。
24:名無しの異人
そりゃ、MMORPGに来ても農業やろうってやつは気合入ってるぜ。少数精鋭って感じだ。
25:名無しの異人
俺は狙うぜ。希少種の栽培をな!いざ、図書館へ!
26:名無しの異人
ただ本読むだけじゃ無理よ~
27:名無しの異人
行ってしまったな。ちなみに、なぜ無理なんだ?
28:名無しの異人
【読書】持ってないと読むのに一冊読むのにものすごい時間かかるから。
29:名無しの異人
しかも一冊読んだだけじゃだめだしな。同じ系統の本探して読む必要がある。
30:名無しの異人
ってことは、畑も持つには学徒から入るのが正解ということか。まさかのコースだな。
31:名無しの異人
でも、それもおかしな話よね。ファーマー志望が学徒から入る訳ないし。ほかにもあるんじゃない? 他の農家NPCに教わるとか。
32:名無しの異人
おぬし、天才じゃったか。
33:名無しの異人
よし、俺は農家NPCを探すぜ。
34:名無しの異人
なあ、それよか、他の称号狙った方が早くね?
35:名無しの異人
おぬしも天才じゃったか。
…
…
【FGS掲示板~ファーマーの集い~】
1:名無しの農家
リアルじゃできない癒しの農業をFGSで♪
FGS内の掲示板は全て運営AIによって管理されています。発言内容をよく考えて楽しく語り合いましょう♪
※自動スレ立て設定
※順序最適化設定
…
…
35:名無しの農家
結局、あの「だのうだのう」っておっさんがキーマンってことは確かって事?
36:名無しの農家
あのおっさん以外に農業関連のNPCがいないからな。東地区のゴザ販売は何にも起きないしな。
37:名無しの農家
で、いつも「もっと技術を磨いてこい」って怒られて終わりだのう。いや、無理だのうあんなデカい畑の草刈りなんて。
38:名無しの農家
スキルで何とかなるとは思えんのう。あの広さ。【大規模草刈り】とかそんなスキルがいるとかかのう?
39:名無しの農家
俺は草刈りは制覇したけど。次の耕作に入った瞬間に時間切れだった。
40:名無しの農家
草刈り達成できんのかよ、マジか。
41:名無しの農家
ご教授カモン!だのう
42:名無しの農家
風魔法の範囲攻撃でごり押しだな。MPポーション代で破産したけどな。あと、だのうオジの真似いらん。
43:名無しの農家
魔法か!そうか、ってことは耕作は土魔法?
44:名無しの農家
土魔法は穴掘りだな。無理だ。それよりなんか機械作ったほうがよくね?
45:名無しの農家
スキル付きの農具とか欲しいのう。
46:名無しの農家
プレイヤー鍛冶師はまだいないからのう。NPCは相変わらずテンプレの塩対応だのう。
47:名無しの農家
学徒スレ見てきたきど、知識スキルで関連スキル効果がアップするらしいな。
48:名無しの農家
え、それは初耳だのう。知識スキルはどうすれば習得できるかのう。
49:名無しの農家
図書館と言う場所があるそうだのう。そこにはたくさんの本があるから、関連する本を読みまくるとスキル習得できるのう。ただ、【読書】スキルがないと時間がかかるらしいのう。所要時間は知力依存の可能性があるらしいのう。
50:名無しの農家
まさかの学徒コース。エリート農家であったか。わしは頭から入るほうじゃないからのう。
51:名無しの農家
知力8の虎獣人が読書したら8時間かかったらしい。でも【動物の基本知識】スキル取ったら弱い動物系のモンスターの弱点とか見られるようになったらしい。でももう二度とやりたくないらしい。
52:名無しの農家
これは悩むところだのう…そういえば、草刈りと耕作はステータス依存かのう?
53:名無しの農家
試してみるかのう。協力者カモン!だのう
…
…
533:名無しの農家
【土いじり】と【草刈り】を習得したのう。耕作も草刈りもどっちもいいところまで行くけどあと一歩だのう。もう一息。まさか耕作が器用さ、草刈りが敏捷さ依存とはのう。やっぱりレベル上げが必要かのう。
534:名無しの農家
図書館で【土の基本知識】ってのを習得したのう。鍬の扱いがスムーズになったのう。鍬を入れると土が自然にふかふかになるのう。スピードは倍ほど速くなったのう。
535:名無しの農家
【土いじり】も同じような効果だのう。ってことは両方取れば…?
536:名無しの農家
これは知識系と作業系両方から攻めるのが正しいという事かのう。
537:名無しの農家
【農作業の基本知識】を取ったのう。草刈りも耕作も1.2倍速だったのう。汎用性が高いからか、一つ一つの効果は低かったのう。種まき、水やり、収穫も1.2倍速だのう。
538:名無しの農家
まとめるとピンポイント知識スキルとピンポイント作業スキルの併用でクリア可能ってことだのう。ルートは見えたのう。あとはとにかく根性だのう。
…
…
812:名無しの農家
従魔ギルドが解放されたのう。農業ギルドも可能性が見えたのう。
813:名無しの農家
おおーい、新情報だのう。耕作、草刈りをクリアすると草運びチャレンジがあったぞー。あれは何の知識が要るのかさっぱりわからんだのう。
814:名無しの農家
なんと、その先があったのかのう。草運び情報プリーズ!だのう
815:名無しの農家
ドラム缶くらいの草の束を畑の真ん中に移動させる作業だのう。おそらく筋力チャレンジだのう。
816:名無しの農家
なんと、農業はステータスの総力戦であったか、だのう。これはある農業チュートリアル的な位置づけと言う事かのう。
817:名無しの農家
先は長いがルートは見えたのう。レベル上げと同時にスキル習得。特に足りないパラメータはスキルでカバーだのう。あとは…根性だのう。
…
…




