表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/14

番外編(ジーン視点)

最終話のその後です。

 ジーン達が神託の乙女を連れて、精霊の森へと旅立ったのは僅か六日前の事だ。

 大精霊に会い、世界に起こっている異変──女神により封印されているという邪神の復活を聞かされ、ジーン達は己の使命を再確認した。

 神託の乙女が、実は十六年前に女神より予言を託されていたと知り、一行は一先ず予言を管理している王都の大聖堂を目指す事にした。予言の内容を知らねば、世界の異変にも立ち向かえない。そう判断した為だ。

 神託の乙女改め、予言の乙女は大精霊より魔を祓う浄化の力を授けられ、一行は深き森に囲まれた村に帰る事にした。

 予言の乙女の今後を乙女の祖父である村長に伝えねばならない。

 一行は、村へと急いだ。

 ──そこで待っていたのは……。


「ジーン」

 名を呼ばれ、ジーンの意識は浮上する。

 声の方を見れば、外から帰ってきたところらしいジャスティの姿があった。

 屋根に開いた穴から降り注ぐ夜の月光が、ジャスティの銀色の髪を淡く光らせている。

 ジーン達が寝泊まりに使っているのは、一ヶ月の間世話になった村長の屋敷だ。ここが、一番まともな形を保っていた。他の家々は……。

 村の惨状を思い出し、ジーンは瞳を閉じる。記憶の中でならば、いくらでも美しかった頃の村を思い出せるというのに。

 ジーン達が村へと帰還して二日が経とうとしていた。

 瞳を開ければ、ぼろぼろになった壁や床が見える。

 ここは、居間だった場所だ。ジーンはソファーに座り、クウリィは向かいのソファーで仮眠を取っている。彼にしては珍しく眉間に深く皺が寄っている。

 ジャスティとクリフは、外へと出ていた。ジーンは、疲れた様子のジャスティに声を掛ける。

「……村の様子は?」

 ジャスティは、首を振る。

「何も。俺達が帰ってきた時と何も変わった様子はない。原型を留めた家は、ここ以外無かった。人の姿も……」

「そうですか……」

 沈痛な面持ちで、ジーンは呟く。

「クリフはどうしました?」

 見当たらない姿を問えば、ジャスティの眉間に力を入れた。

「……まだ、探し回っている」

「……」

 誰を、とは聞かない。分かりきった事だからだ。

 廃墟と化した村で、生きている人間は自分たちしか居ない。それも分かりきった事だが、クリフは諦めがつかないのだろう。

「……彼女は?」

「まだ、眠っていますよ」

 ジャスティの問い掛けに、ジーンは静かに答える。

 ジャスティの言う彼女とは、予言の乙女に他ならない。

「初めて浄化の力を使ったのですから、体が慣れていないのでしょう」

「そうか……」

 ジャスティは、居間から見える階段を見る。階段の先にある部屋で、乙女は眠りについているのだ。

 ── 村は、魔に侵されていた。ジーン達が到着した時には魔物は去った後だったが、闇の気配は色濃く残っていた。

 それを乙女が浄化の力を使い、消し去ったのだ。今は、清涼な空気が流れている。

 ジーンは、息を吐く。

 乙女の身は心配だ。しかし、特務騎士としての懸念もあった。

 今回、乙女が浄化したのは規模の小さい村だ。女神の加護を受けているのならば、国一つ浄化する事も可能な筈だった。女神の加護とは、それほど強大なのだ。だが、乙女は村一つで疲弊してしまっている。

 ──乙女の心に、楔を打ち込まれたか。

 ジーンは思う。

 壊滅した村。大事な故郷を奪われてしまった乙女の心は深く傷付き、女神の加護を受けとるには傷はあまりにも深いのではないのかと。

「……クウリィを、起こしましょうか」

 ジーンは話題を変える為に、向かいのソファーで身動ぎ一つせずに眠る赤毛の騎士を見た。眉間には、皺が刻まれたままだ。

「クウリィ」

 呼べば、クウリィの瞼がピクリと動く。眉間に皺を寄せたまま、うっすらと目を開ける。

 クウリィはそのまま、月光の差す天井の大穴を見る。

「あー……」

 掠れた声で呻く。

「夢じゃ、無かった……」

 クウリィの寝起きの言葉に、ジーンは息を呑む。

 全ては悪い夢であって欲しい。それは、ジーンも思っていた事だった。

「……いつまで寝惚けているつもりだ。さっさと、目を覚ませ」

 殊更冷たくいい放つジャスティだが、声に動揺が出ている。彼にとっても、今の状況は悪夢なのかもしれない。

「うん、もう起きた」

 クウリィは、のそりと体を起こす。

「ジャスティ、貴方も仮眠を取ってください」

「ああ……」

 ジーンの言葉に、ジャスティは頷く。顔には、疲弊の色が濃い。

 ジーンは立ち上がると、ジャスティにソファーに座るように勧めた。ジャスティは、深く腰掛けると深々と息を吐く。

「村人は、やはり……」

──魔に、侵されたのか。

 ポツリと呟かれたジャスティの言葉は、静かな部屋に思いの外響いた。

「ジャスティ……」

「……」

 ジーンは何も言えなくなる。クウリィは眉を寄せ、口を引き結んでいる。

 魔に侵される。それは、人間にとって死を意味する。

 魔物は、人を喰らう。人を、体内に取り込んで、己の力とするのだ。だから、魔に襲われた町や村では人の亡骸は見つからない。全て、魔に吸収されるからだ。

 現に、村には人の影が無い。無惨な瓦礫があるのみだ。

 ジーンは、ぎゅっと拳を握る。何と、惨い現実なのか。

「……クリフを、探して来ます」

 どこまでも沈んでいく思考から逃げたくなり、ジーンは扉に向かう。実際に、クリフの体が心配なのもある。クリフは、村に到着してから一向に休む気配がない。

 扉を開けると、浄化の力により清涼なものとなった風が、頬を撫でる。

 ジーンは、歩を進める。暫くすると瓦礫と化した村が見えてくる。

 沸き上がる感情を抑えて、ジーンは歩き続けた。

 月夜の中、小柄な姿が照らされている。

 クリフだ。

 瓦礫を退けては立ち上がり、他の瓦礫を手に掛けるという動作を繰り返している。……探しているのだ。たった一人を。

「クリフ。夜も更けます。休みなさい」

 ジーンが声を掛けても、クリフの動きは止まらない。

「クリフ」

「嫌、です」

 クリフは、振り向きもせずに答える。手は傷だらけだ。

「まだ、全部、探してません」

 クリフの目は、前しか見ていない。

 痛々しい少年の姿に、ジーンは何も言葉を失う。

 村を出る前、クリフの隣にはいつも一人の少女が居た。初めは、ジーンが同じ年頃だというので仲良くするよう伝えたが。それが、こんな事になるとは思いもしなかった。クリフは、少女に執着を見せている。その執着が、少年をここまで駆り立たせるのだろう。

 ジーンは、目を閉じ祈る。

 ──女神よ、どうか。我らにご加護を……。


 月の光は、ただ、全てを照らすのみ。

 運命は、動き出したばかりだった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ