表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/32

また、会えるなんて(1)

 叔父の手術は無事に終わった。


 俺はその後も足の悪い叔母に代わって、何度か着替えを届けたり、見舞いに足を運んでいた。2人には感謝してもらえたし、会社勤めより身動きが取りやすいってのは、実況者の強みみたいなもんだ。


 もちろん——目的は、もう一つあった。



 病棟にいる彼女。

 月平菜緒という名の、穏やかな笑顔を持つ看護師。

 いつも病棟を忙しそうに駆け回っていて、患者に優しく声をかけたり、時には叱ったり。真面目で、でも表情豊かな人だな、と思った。


 たまに会話をすることもできた。


「こんにちは。鈴木さんのご家族の方ですね」

「あ、はい。甥です」

「だいぶお元気そうですね。術後の経過もいいですし、リハビリも順調みたいですよ」


 ……会話という会話でもない。

 でも、たったそれだけのやり取りで、心臓がふわっと持ち上がる。

 ナース服で仕事中の彼女は、あの電車での彼女とは少し違う雰囲気だった。けれど、それでも笑顔は変わらなかった。見かけるだけで、視線が奪われる。


——中学生かよ。


 帰り道、そう自分にツッコミを入れる。

 挨拶しただけで浮かれて、次の一言を言えなかったことに脳内大反省会が繰り広げられる。


 しかも。


 別の日に訪れた際、見てしまったのは、ナースステーションの奥で、彼女が若いイケメン医師と笑いながら話している光景。


 自分の知らない、砕けたような笑い方。気軽な口調。


 別に、何でもない会話だとわかってる。仕事仲間と会話することなんて、当たり前だ。なのに、どうしてこんなにモヤモヤするんだろう。



 GG4のメンバーには収録のとき、何気ない雑談の流れで「一目惚れのその後」を聞かれた。誤魔化したって逃げきれる奴らじゃない。正直に話すと、3人は偶然の再会に一斉に驚きつつも、嬉しそうに笑った。


「なんだよ羊くん、青春してんじゃん」

「いやー、これはもう、名前と顔覚えてもらえるまで通うしかないでしょ。そんでもって連絡先を交換して、デートに誘って……」

「意外と王道のラブコメ展開……っぽいな。俺は好きだぞ、そういうの」


「…うっせぇわ……」


 気恥ずかしさで耳まで赤くなりながらも、あいつらの言葉に少しだけ前向きになれた。



 それでも、叔父はニ週間ほどで退院した。


 彼女との繋がりは、患者の家族と医療従事者という点のみ。それ以上でもそれ以下でもない。


 今ならきっと、一時的な気持ちの浮つきで終えられる。そしてこの出来事が、GG4のメンバー(あいつら)との酒の肴になって、しばらくからかわれるところまでがワンセット。

 さすがにもう会える機会はないだろうと、諦めかけていた。

読んでいただき、ありがとうございました。

もしよろしければ、評価、感想いただけると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ