表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/32

抜け殻の心

 あの、波乱の公開実況から一週間が経った。


 月平さんにはあれ以来、連絡できてない。彼女からの連絡も来ない。


 配信者にとって、投稿を落とすことは致命的だ。だから、それだけは守っていた。毎日の動画投稿は、もう歯磨きみたいなものだから。手が勝手に動く。でも、心は——抜け殻だった。


 水族館にも、動物園にも行っていない。


 あの日、ステージから見た彼女の驚いた眼差しが、今でも瞼に焼きついて消えなかった。

「どうして教えてくれなかったの?」

 もしそう問われたら、俺は何て答えればいい?


 

 怖かった。でも、本当は会いたかった。

 彼女の顔が、見たかった。ただ、他愛もない話をして、一緒に笑っていたかった。

 彼女のことが、どうしようもなく愛おしかった。



 それでも日々は過ぎていく。


 今日も動画を収録して、簡単な編集を終え、ふと気づく。今日はGG4の打ち合わせの日だった。次の公開実況に向けての、企画会議。身体をなんとか持ち上げて、集合場所のファミレスへと向かった。



「で、やっぱボードゲーム企画は強いよね」

「協力系も捨てがたいよなぁ。この前の公開実況でも評判よかったし」

「カード系は絵面的には地味か?」

「神展開になるかは運も入ってくるからなぁ。でもグダグダになるのもそれはそれでウケそう」


 四人でテーブルを囲んで、あーでもないこーでもないと意見を交わす。

 俺は明らかに普段より口数が少なかったと思うが、誰もそれを責めなかった。むしろ、他の三人が自然に空気を作ってくれていたのが、居心地がよかった。



「じゃあ、その方向で一旦台本組んでみるわ」

「助かる」

「ごめん、俺このあと娘の習い事あるから先に出るわ」

「俺はちょっと寄りたいとこあるんで」


 井口さんと四宮が先に出ていき、駅へ向かう道を、齊藤さんと二人で歩いていた。


 この人と二人になると正直、ちょっと緊張する。


 何故って、この人、見た目が良すぎる。イケメンオーラが強すぎるのだ。ただ歩いてるだけで女性たちが(老若問わず)振り返る。


(この人、実はホタルの化身で、光で女性を引き寄せてるのか? もしくは発情期のシカみたいに色気をフェロモンとして漂わせてるんじゃ?)


 そんなくだらない発想さえ浮かんでくる。


「……今、なんか失礼なこと考えてただろ」


 齊藤さんが笑いながらツッこんできた。

 図星すぎて返す言葉もない。思わず目を逸らした。


「いや、別に……」

「顔に“絶対なんかおかしい”って書いてあったぞ。まぁいいけど」



 駅のホームで電車を待ちながら、齊藤さんが不意に口を開いた。


「……あのさ、俺、明日、月平さんと会うんだ」


 その名前を聞いた瞬間、俺の中でなにかが跳ねた。心臓が音を立てた。


「公開実況の打ち上げで会って話した時、いい子だなって思って。……で、明日、告白しようと思う」


——え?


 一瞬、聞き間違えたかと思った。


「アシタ、コクハクシヨウトオモウ」

 その音の羅列を、脳内で意味として捉えるまでに、かなりのタイムラグがあった。

 いや、心が意味を捉えることを拒否したのかもしれない。


「羊くんが最初に彼女を見つけたのは知ってる。でも、こういうのって早さじゃないでしょ。大事なのは、お互いの気持ちだから」


 齊藤さんは真っ直ぐ俺を見て続けた。


「一応、羊くんには伝えておこうと思って」


 そう言って、俺が乗るのとは反対方向の電車に、あっさりと乗って行ってしまった。


……取り残された。


 しばらく立ち尽くしていた。何をどう考えていいかわからないまま。電車の音、アナウンス、周囲の話し声——すべてが遠くに感じた。


***


 気がついたら、家のドアの前だった。帰ってきていたらしい。記憶が曖昧だ。


 スマホを手に取ってみる。彼女に連絡したい。けど、何を言えばいい?


「Renさんと会うって本当ですか?」

「Renさんのこと、どう思ってますか?」


 そんなこと聞いて「好きですよ」なんて返ってきたらどうする? きっと自分は——立ち直れない。


 そのまま、俺はベッドに倒れ込み、眠りに逃げた。

読んでいただき、ありがとうございました。

もしよろしければ、評価、感想いただけると嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ