表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
80/143

第二十三話 誰が為の歌Ⅱ




「今のは一体……マコト様?」


 トマが最初に飛んできた。彼がいるのは計算のうちだ。トマはおれとリオネルを見比べる。

御者はカークだったがおれが退けと言った。彼はおれに付けられた騎士であって、リオネルの騎士じゃない。



「トマ、邸の連中にも邪魔されたくない」


 視線は目の前の中年から逸らさずに言う。綺麗な巻き毛が台無しだった。ふにゃりと垂れた前髪を、かき上げるよう撫でつける大公殿下。


「…着替えたいな」


 おれは一呼吸おいて、微笑みかけた。当然だ。何のために水を浴びせたか、リオネルは賢いからわかってくれるだろうと思っていた。

お前をどこにも逃がさないためだ。身に沁みてくれたようで、嬉しいよ。



「ジャン、お前がいながらなんでこんなことを」

「ジャンはおれの侍従だ」


 間髪入れずにおれがトマに答える。ジャンには悪いと思う。しばらく口を利いてなくて、ジャンの罪悪感に付け入るようなことをした。

でもはっきりさせよう。トマはリオネルの臣下だ。でも、他の奴らはどうだ?

おれの為に集めた、とかなんとか、前にリオネルが言ってなかったか?

それが本当なら、みんなおれの部下っていうことだよな。

 おれは神子という、偉い奴になったんじゃないのか。それなら今だけでもいい、悪代官のように権力者ぶって、権力とやらを使ってやる。



「…ともかく邸の中へ」


 動揺したトマを見る機会もそうそうない。顔に出ない男だからな。

ここではっきりさせてやろう。ここまでして、逃げ口上はさせない。やるなら一度、徹底的にだ。

姉貴仕込みの喧嘩の作法は、初手で圧倒的優位に立つこと。だった気がする。

その作法でいくと、それなりに及第点に達しているはずだ。

マコトは僅かに口元を緩めた。

 怒りが引き連れてきた哀愁と郷愁、失った家族の声が、マコトの耳にこだました。




  ※




「どれのことかって、どれなら答える気があるんだ?」


 大公リオネルが使っている、一等素晴しい客室は、絨毯や家具は濃い青色で統一されている。

マコトの問いかけに、リオネルの水色の瞳が覗いた。


騎士カーク・ハイムは人払いを済ませて入ってきた。

トマとジャンが急いで着替えを持ってきて、甲斐甲斐しく世話を焼かれている間も、マコトとリオネルは互いに目を逸らさなかった。



「おれはな、狂犬病ワクチン打たれる犬じゃねえんだよ。前もこんなこと言ったけどな、あの時とは違う」


やはりマコトの方から食って掛かる。


ジャンもトマも、あの時の当事者だ。そばで見ていたはずだ。前におれが離宮を飛び出した時、あれと同じだと思ったら大間違いだ。

リオネルが首を傾げながら事も無げに言った。



「君にそんな顔をさせるなんて、僕は不敬罪に当たりそうだな」

「それ、そういうのもうやめろ」

「…マコト」

「いつまでもチンタラやってんじゃねえ。ちゃんと答えろよ!」

「アスクードのこと? 成人の儀のことかな」

「っ!」


 喧嘩口調のマコトに乗るつもりなのか、かわすつもりなのか。わざと挑発的な態度をとった金髪の大公の胸倉を、マコトはひったくるように鷲掴む。

そのまま力づくで近くの椅子に座らせた。リオネルの髪から滴る水が、耳を、首筋を通って肌の上を落ちていく。



「アスクードとは取引したんだ。君が欲しいからって」

「…へえ」


 リオネルはこちらを見ないで続けた。トマが甲斐甲斐しくタオルを数枚用意してリオネルに渡している。



「君は復讐のためのピースだから」

「それで?」

「それで、アスクードは有力貴族だ。大抵のものは何でも自分で手に入れることができる。僕が示せるものはそれしかなかった。手がかりを掴むために、彼から情報を引き出すのに君を利用した」


 腕を組みながらちょっと考える。こいつ、時々こんな顔をする。でもおれにはわかってるんだ。

いつの間にか指でリズムを取っていたらしい。トマが割って入ってきた。


「マコト様、申し訳ありません。成人の儀については私も説明せず、誤解を……あれはこちらの世界では必要不可欠な儀式で、マコト様の身体を思って」


「おれの身体? おれの身体をこれからみんなで仲良く、どうするんだ? アスクードの次は誰なんだよ」


 冗談をほのめかすような口ぶりで、トマをねめつける。

マコトはルネが言っていた事も気になっていた。神子様は、みんなに魔力を分け与えるって。それはつまり、こっちの世界じゃ性行為だ。おれは誰とでも、言われたら寝なきゃいけないのか。

それが、この世界でおれがしなきゃいけないことなのか。


「おれはルネの職業に、別に思うことはない。でも、おれがその為にこっち側に呼ばれたっていうんなら話が違う。お前ら最初からおれを騙してたってことに」

「違います!」

「おれはリオネルに聞いてんだよ!」


 このしょぼくれた、金の巻き毛の中年男に聞いている。


トマはリオネルの言う事を聞くだけだ。リオネルが決めた事に逆らわないのはおれでもわかる。つらそうな顔をしてもダメだ。おれは今日、こいつに聞く。トマに譲れないものがあるように、おれにだって言いたい事がある。


「いい加減お前が喋ったらどうだ、かたつむりのでんでん虫野郎!」



 八尋に、ナメクジ野郎と言われていたからか、咄嗟に出てきたのはそれだった。

一瞬、皆ぽかんとしていたが、おれは間違ったことは言ってない。

あいつは何かあると、すぐ頭を引っ込めて殻の中だ。








評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ