表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/18

蝕まれしアストリア

 翌朝。この日の王の間は、いつもより緊張感に包まれていた。カサンドラ、スタンレー、カーラの三人に加え、前回の作戦に参加したレオナルド、ジャン、ピエールも呼び出されていたのだ。ヴェリタスはいつもの穏やかな表情を浮かべているが、その眼には憂いが宿っているように見えた。


「皆、集まったな。早速だが、カサンドラの旧友である占星術師のカーラによる、占いの結果が出た」


 近衛兵が背の低い小さなテーブルを、一同とヴェリタスの間に持ってくる。その上には、昨夜カーラが魔術に使ったパピルスと、昨夜の出来事を示すように砕け散った、小石の破片が散らばっていた。


「カーラよ。まず、君は何を視た?」

「テオドールの幻影です。遺跡で拾った、テオドールの魔法の痕跡から、次の行き先を探っていた時です。近いうちに会える、話し合いを望む、と言っていました」


 テオドール。その単語が出た瞬間、空気がひりつく。しかし、どこからともなく漂う香木の香りが、その圧迫感を少しだけ中和してくれた。


「そうか……そして、行き先は分かったかね」

「はい。この国の東側にある村です。最初に行われた不死者との戦闘で、騎士である領主が死んでしまった村があるのではないでしょうか。子供がまだ幼いため、今は領主の妻が管理している村です」


 周囲が少しざわついたように感じられた。皆、カーラが間違いなく本物であると確信したのだろう。


「まさしく当たっている。とすると、テオドールの目的は、不死者とする人間を集めることか」

「そのとおりです。あたしが読み取った限り、テオドールは本当に一人で現れ、村人たちとネクロマンシーの契約を結ぶことを目的としているようです。つまり、ネクロマンシーには本人の合意が必要なのだと思います」

「ならば、なんとしてでも阻止しなければならないな。それから、君は魔術にも詳しそうだ。占星術師としての経験から、何か知っていることがあれば教えてくれ」


 ヴェリタスにそう問われ、カーラは慎重に言葉を選びながら、述べた。


「はい。まず、魔術師かどうかは産まれた時から決まっているそうです。また、魔法には適性があり、同じ魔術師でも適性のない魔法はどれだけ努力しても使えません。適性のある魔法でも、呪文と動作が必要なもの、呪文か動作のみで使えるもの、そして、呪文も動作もなく使えるものがあります。さらに――」


 状況から考えると、イザヴェルはネクロマンシーに適性はあるが、相当の動作が必要で、自ら不死者を集めるのは現実的ではない。脅迫など恐怖による合意は、合意として認められない。カーラの『推察』に、皆が頷く。


「……最後に、以上のことから、テオドールはネクロマンシーに相当の適性がある。つまり、テオドールの前で死ねば、呪文も動作もなく、即座に不死者とされる恐れがあります」


 実のところ、カーラの述べたことのほとんどは推察ではなく、事実である。しかしヴェリタスは彼女の事情に配慮し、彼女の発言をあくまで『占いの結果』『推察』として扱う。


「なるほど。君の推察はおそらく全て正しい。テオドールは人の心につけ込むのが得意だったと聞く。イザヴェルが自ら勧誘をせず、テオドールを使うこととも辻褄が合う」


 ヴェリタスは小さくため息をつき、静かに語り始めた。


「皆、聞いたな。おそらくテオドールは、不死者を増やすだけでなく、いずれ生きた人間の心まで支配するだろう。事態は深刻だ。我々は単なる戦闘だけでなく、人々の心を掴むことも考えなければならない。だが、今はとにかく東の村へ向かってほしい。場合によってはテオドールと戦闘になる可能性もあるが――」


 『即座に不死者とされる恐れがあります』というカーラの発言を思い出し、思わず言い淀むヴェリタス。だが、それを察したスタンレーは力強く言った。


「お任せください。そのためにわたくしは存在するのです! わたくしは一人でも闘い、一人でも多くを救います。それがわたくしの役割です!」

「恐怖などない、とは言い切れませんぜ。ですが、陛下に拾っていただいた兵士として、スタンレーにこう言われちゃあ……なあ、ジャン」


 ジャンは口角を上げ、黙って頷いた。その眼には確かな闘志が宿っていた。


「ぼ、僕も行きますよ! 僕はカサンドラ様のおかげで希望が持てたんです。カサンドラ様をお守りすることが、今の僕の希望です!」


 ピエールの言葉に、一同の緊張した面持ちがほころんだ。ヴェリタスは力強く頷いて、口を開く。


「分かった。私にとっても、君たちは希望だ。どうか無事に作戦を成功させてほしい」


 外へ出ると、日はほとんど沈んでいて、月が空を支配しようとしていた。月の光がぼんやりと一同を照らす。だがその光は、一同の行く先に影を落としているようにも感じられた。


     *   *   *


 翌日。一同は目的地まであと半日の道のりというあたりで、野営をしていた。レオナルド、ジャン、ピエールの三人は、枯れ葉を敷き詰め、簡易的な寝床を作っている。


「カサンドラ、そこに居たのか」


 カサンドラは、少し離れた場所で一人座り込んでいた。そこにスタンレーが近づいてくる。既に日は暮れ始め、遠くに見える森は深緑色のヴェールのように揺れ動いている。


「スタンレー。私、自信がないの。陛下が私を信じてくれるのは光栄なことよ。でも、私はいつも突然未来を視て、皆を慌てさせて、偶然うまくいってるだけ。私は何の努力もできてない……」

「何を言ってるんだ。君が本当に努力をしていなければ、誰も君に希望を見出したりしないだろう」


 スタンレーは当たり前のことのように、そう言った。


「カーラだってそうだ。君が居なければ俺はカーラを殺していたかもしれない。カーラも俺を殺していたかもしれない。そういえば、君は腐れ縁と言っていたが、そんな仲には見えないぞ。一体何があったんだ?」


 カサンドラは少しうつむき気味に、ためらいがちに、話し始めた。


「私、カーラを殺そうとして……そしてカーラに呪いをかけられたの。もう何年か前のこと――」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ