第1話 今日の戦評
3つの大きな島で構成された冒険者の国、サミリム。青葉が芽吹く頃に始まったサミリム野球は4球団が全日程を消化するなど、レギュラーシーズン最終盤を迎えていた。今日の試合を振り返ろう。
[マスターリーグ]
イママ・スプリングス vs アマヨコィ・タイガース
アマヨコィ |000000010|1
イママ |30000010X|4
スプリングスは今季入団のオリヒカが3安打の活躍で勝利に貢献。コーチ陣へのアピールになったか。投げては先発イエスオィスが7回無失点の好投を見せた。敗れたタイガースは投打共に奮わなかった。
アグサク・フューチャーズ vs イサノト・バーズ
イサノト |010000010|2
アグサク |00000003X|3
フューチャーズの先発ウボヌサィは2回に先制打を浴びるも、崩れることなく7回を投げぬいた。打ってはオツテトが8回に値千金の6号3ランを放ち逆転。少しでも勝率を上昇させたいチームにとって貴重な1勝となった。
[ミリオンリーグ]
イガラシク・サウザンズ vs イソヤガン・アストロズ
イソヤガン |600000000|6
イガラシク |000000002|2
アストロズは初回、今季移籍したシュウヘイからの連打で得たリードを9回まで守りぬいた。投げては先発アツオィルが9回途中2失点の力投で今季10勝目。最優秀防御率のタイトル獲得に向けて前進した。
イマゴム・ブルーソックス vs アボア・ケープス
アボア |100000101|3
イマゴム |000000000|0
ケープスは7回にアユィネクの結婚後初打点が飛び出るなど3得点。投げてはアサブトが被安打5、無失点という圧巻のピッチングを披露した。優勝マジックを減らしたいブルーソックスだったが、打線が沈黙した。
[シアターリーグ]
イーソー・ホープス vs イロマルカス・アーミーズ
イロマルカス|120101002|7
イーソー |003200100|6
アーミーズは9回、イシアトの11号2ランホームランで逆転に成功すると、9回はオリヒサトが登板し、3者凡退で今季初セーブ。イトラプを組んだ経験もある元勇者仲間の2人でシーソーゲームを制した。
イクビ・ウィングス vs チュウニチ・ドラゴンズ
イクビ |400000000|4
チュウニチ |000010022x|5
ドラゴンズが劇的なサヨナラ勝ち。1点ビハインドで迎えた9回、ヒットと相手のエラーで満塁として打席に立ったヨウタが右中間へ長打を放ち、試合を決めた。敗れたウィングスは救援陣が誤算だった。
現在の順位は以下の通りとなっている。
[マスターリーグ]
イママ |71-4-39|優勝|.645 全日程終了
アグサク |58-8-44|9.0|.569 残り4試合
アマヨコィ |44-8-58|23.0|.431 残り4試合
イサノト |40-6-68|30.0|.370 全日程終了
[ミリオンリーグ]
イマゴム |61-4-45|M4|.575 残り4試合
イソヤガン |59-6-45|1.0|.567 残り4試合
イガラシク |53-7-49|6.0|.520 残り5試合
アボア |40-10-61|18.5|.396 残り3試合
[シアターリーグ]
チュウニチ |80-3-31|優勝|.721 全日程終了
イロマルカス|49-4-61|30.5|.445 全日程終了
イクビ |46-4-61|32.0|.430 残り3試合
イーソー |33-6-72|44.0|.314 残り3試合