表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

わたしと私の家族の話

だってあなたコケるから

作者: 蜂蜜

付き合いはじめの頃は

今まで舗装された道ばかり歩いてるから

足をあげて歩く癖がないのかもね

習慣みたいなものだからしかたないよね

って言ってくれてたのにな。

あまりにもコケってなるので

またコケたの?

どこに段差あったかな?

って楽しそうに確認しないでよね…

唐突かと思いますが

私 どうも陸上では運動の神経が

手足とうまく連動していないようなのです

しってたけど…

というのも、

まずは球技苦手です

そして足も遅いです

旦那様いわく

「パタパタはしるw」

とよく言われます


わかんないよ

なんだよパタパタって

これでも水の中ならそこそこ動けるんだぞ!

とか思ったりしますが

足が遅いのは認めましょう!

本当のことですから

おまけに何だかゆっくりらしいのです

真面目に走れって学校でいわれたことあります

真剣に走ってて言われたんだよね…


そしてなぜかよく転びます

たった1mmのタイルの段差に

それはもう器用に爪先を引っ掛けて

つまづきます‼︎

幼き頃からもう何十年もそうなので

ずべちゃ!ってころぶことは

ほぼないのですが…

といっても何年かに1度は転びます…くっ…


年とって転ぶと跡が消えないのよね…

そういえば父が言ってました

「とりあえず手をつけ!」

あまりにこけるので

見かねて私にしたアドバイスですね

実は脳波しらべたこともありますが

結果は以上なしでした

これはこの時期しょっちゅう熱も出していたので過保護気味の父の仕業でしたが


話それましたが

レンガで舗装された歩道とか

特に敵!

あいつら段差だらけなんですもの

そして伏兵は

タイルで舗装された商店街の通路です

年月すぎるとやつらは

ほんのちょっとだけ浮くんです…

ほんの数ミリ…

それに引っかかるのです

私の爪先…

別の意味で器用かよ…


付き合いはじめの旦那様とのデートで

ちょっとコケってなるの

すご〜く頑張って誤魔化してたのに

ぜーんぶバレてた時の恥ずかしさよ…


不思議なことになぜかヒールの時は

あんまりコケってならないんですよね

きれいに歩くように意識してたからかな

ヒールでズルズル歩くのカッコ悪くて…

そしてよくある

カカトぐきってなることは

なぜかほとんどなかったですね

いつも爪先…コケってなるの

そういえば父に

「足あげて歩け!」

とも言われてましたが

自分なりに足あげてるんですよ〜

なのに引っかかるんですよ〜

なので私子供の頃は

いつも父が手を繋いでいました

こけるので…

そして今は旦那様が手を繋いでくれます

こけるので…


これ本人に聞いたので間違いないです

何年経っても手を繋いでくれるのが嬉しくて

ある日私はいいました

「あなたはいつも私の手繋いでくれるから嬉しいんだよね!」

と愛と感謝をこめてね…

こめまくってね…

伝えた彼の答えききます?

「だってあなたコケる(ころぶ)から…」

ですよ

愛はあるのか?

あるかもしれんが

もうちょい言い方あるんじゃない?

皆さんは照れてるだけだとおもうでしようが

彼の辞書に照れとかないから!

おもったことは口に出すひとなので…

結構小っ恥ずかしいことも

平気で言えるひとなのよ

だからこれはまっこと本心ですわ…

ちょっとだけ悲しかったけど

まあどんな理由でも手を繋いでくれるならいいかと思った次第です

単純なので。

そして私今日も仲良く旦那様と手を繋いでお買い物いたしました。


ちなみにコケ率たかいのはなぜかペタンコ靴

つぎに厚底スニーカー

歩くの楽な靴の方がコケ率たかいのなんでなん?


ちっちゃい頃はいつも膝小僧が赤かったです

ヨードチンキぬってたので

消毒していたいのに

さらにヨードチンキで痛くてねぇ

フーフーってしてもらっても

痛いもんは痛いのよ!

我慢してましたよ〜

でも泣いちゃうのよ…

何回こけても慣れませんでしたね

痛いのなれなくて涙出るので

消毒する時泡が出るの見て

バイキンがやっつけられてる!

頑張れ!とか無駄に考えてました

某パンのヒーローにでてくる

バイキン君みたいのがやっつけられてるイメージでした

私の幼いころはまだパンのヒーローいなかったけどね


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ