表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

26/39

26話 火を司る悪魔

「死んじゃえ♪」


 笑顔で怖いことを言いつつ、女の子は拳を繰り出してきた。


「うわ!?」

「おっ? 今の避けるとか、やるじゃん。ふーん……ちょっとは歯ごたえありそうかな? そっちのガキも、まあまあ、やりそうだし」

「むかっ」


 ルルが前に出ようとして、


「ちょっと待って」

「旦那様?」

「ここは俺に任せてくれない? なんていうか……この子、悪い悪魔とは思えないんだ」


 いきなり殴りかかってきたものの、でも、悪意は感じない。

 村にいた頃、毎日、服を泥で汚していたわんぱくな子供に似た印象だ。


「できるなら穏便に、って思う。ほら。バハムート様にも、他の悪魔に会ったら俺に任せる、みたいなことを言っていたし」

「ふむ……まあ、旦那様がそう言うのなら任せるのだ。ただ、いざという時は……」

「わかっているよ。その時は、ルルに任せる」


 改めて女の子と向き合う。


「作戦会議は終わり? ニ対一でもいいんだけど」

「えっと……俺は戦いたいわけじゃなくて、ちょっと話をしたいだけなんだ」

「はぁ? 話とか嘘でしょ。どうせ、またナンパでしょ? 前にここに来た人間も、あたしにいやらしい目を向けて、いやらしいことをしようとしていたし」


 ここに来た冒険者は、いったいなにをしているんだ!?


「あたし、降りかかる火の粉は振り払う主義なの。悪いけど、容赦しないわ」

「まって、それは誤解で……」

「問答無用!」

「ああもう、やるしかないか!」


 悪い子じゃなさそうだけど、一旦、落ち着かせないといけない。

 覚悟を決めて応戦することにした。


「あははっ、せいぜい粘ってみせてね?」


 女の子は強烈な加速で距離を詰めてくると、左右の拳を交互に放つ。

 ゴゥッ! と風を巻き込むような一撃。

 直撃したら、たぶん、鉄板くらいなら簡単に貫いてしまうような気がした。


 単純に連打するだけではなくて、時折、フェイントも混ざる。

 足払いもしかけてきた。


 この子、戦い慣れている。

 そして圧倒的に強い。

 もしかして、ルルと同じ位の大悪魔なのかな?


「ちっ、ちょこまかと……逃げるんじゃないわよ!」

「当たったら痛そうだし」

「いいから当たりなさいよ! あーもう、ブチ切れたわ。本気でぶっとばす!」


 女の子の雰囲気が変わる。

 放たれるプレッシャーが数倍に増して、膨大な魔力の流れを感じた。


「これで……塵になりなさいっ!!!」


 女の子が拳を大きく薙いで……

 その軌跡に従い、紅蓮の炎が吹き出した。


「これは……!?」


 防御は……無理。

 回避も……間に合わない。


 なら迎撃する!


「フレア<紅蓮>!」


 こちらも火属性の魔法で応戦した。

 本当は、反する属性の水魔法がいいんだけど、あいにくとまだ覚えていない。


「あはは、ばーか♪ あたしは、火を司る悪魔よ? 火属性の攻撃で負けるわけないし」


 ゴガァッ!


「……は?」


 俺の魔法が打ち勝ち、女の子は目を丸くして驚いた。


 唖然。

 ややあって、こほんと咳払いをしつつ、気まずそうに言う。


「……ま、まぁ、あたし、起きたばかりだし? まだ本調子じゃないし? 無意識に手加減してたっぽいかも。かも。ま、まあ、こういうミスもあるわよねー」

「あ、うん。そうですか」

「そのしれっとした態度、マジむかつく……今度こそ黒焦げにしてやるわ、喰らいなさいっ!!!」


 今度は、女の子の全身から炎が吹き出した。

 それらは荒れ狂う竜となり、俺に襲いかかる。


 あれはまずい。

 本能的な危機感を覚えた俺は、全力で迎撃に当たる。


「あはははははっ! 人間には決して扱うことができない、限界を突破した位の魔法よ。これで終わりにしてやるわ」

「フレア<紅蓮>!」

「はいはい、無駄無駄ー。そんな低位の魔法であたしの魔法を……」


 互いの魔法が激突して、俺の『フレア<紅蓮>』が打ち負かされてしまう。

 ただ、女の子の魔法も少しだけではあるものの打ち消すことができた。


「は? あんな低位の魔法に押されかけた……?」

「いけるか? なら……フレア<紅蓮>! フレア<紅蓮>! フレア<紅蓮>!」

「はぁっ!? れ、連射!?」

「もう一つ、構造式をいじった特大の……フレア<紅蓮>!」

「なにそれ!? って、あたしの炎が……!?!?!?」


 一発だと無理だと思ったので、連射した。

 どうにかこうにか威力が足りたみたいで、女の子の炎を打ち消すことに成功した。


 あ、危ない……

 あれが直撃していたら、たぶん、骨も残らす灰になっていたと思う。


「あ、あたしが……火を司る悪魔なのに、火の勝負で負けた……? めっちゃ本気出したのに、完璧に負けた……?」


 女の子は呆然とした様子だ。


 一応、戦闘が停止した。

 今なら話を聞いてくれるかもしれない。


「お願いだから、俺の話を聞いてくれないか? 俺達は変なことを考えていないし、変なことをするつもりもない」

「……」

「ただ、ちょっと話を聞きたいだけなんだ」

「……」

「だから、戦うのは止めよう。このまま話をしよう。ね、どうだろう?」

「……ふぇ」


 女の子の目に涙が溜まる。


「ふぇえええええ……」

「えっ、えっ、えっ!?」


 女の子はその場にへたりこみ、ぽろぽろと涙をこぼす。


「あたし、火を司る悪魔なのにぃ……それなのに、火の勝負で負けたぁあああああ……うぇえええ、ずるいずるいずるい、火を操るのはあたしの特権なのにぃ……」

「いや、えっと……あの……」

「これじゃあ、あたし、存在意義がないみたいじゃん……あううう、やだやだやだー、こんなのやだぁ……もう、もうもうもう……うあああああーーーん」

「なんかもう、よくわからないけどごめんなさい!?」


 女の子の涙には絶対に勝てない。

 現状をまったく理解できないけど、とりあえず、俺はひたすらに謝っておいた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
うん、火力や技術に負けるのはね…
無意識にわからせた?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ