表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

20/39

20話 最初の依頼

「と、いうわけで……さっそく、なにか依頼をしてみたいのだ!」


 ルルは、とてもわくわくとした様子で言う。

 なんだかんだ、彼女も冒険者を楽しみにしていたのかもしれない。


「じゃあ、依頼票を見てみようか」


 依頼票が張り出されている掲示板に向かう。

 俺達以外にも、たくさんの冒険者がいた。


「おぉ、なかなか盛況ではないか。して、旦那様よ! 我らは、どの依頼を請ける? 我は、こう、ドラゴン討伐とか伝説の聖剣を探すとか、そういうものがやりたいのだ」

「残念ながら、そういう依頼はないかな」

「ないのか!?」


 ガーン、という感じでルルがショックを受けていた。


「ないことはないけど、極々稀に、っていう感じかな? それに、俺達は最低のFランクだから、そんな依頼が発生したとしても請けられないさ」

「むう……ランクを上げるには?」

「依頼をコツコツとこなすこと。何事も最初の一歩は長いものだよ」

「やれやれ、仕方ないか。ここは人間の社会なのだから、その掟に従うことにしよう。して……どの依頼を請ける?」

「うーん……スライム退治と、あと、薬草採取。この二つにしようか」

「……」

「しょぼい依頼、とか思っている?」

「そっ、そそそ、そのようなことはにゃいぞ!?」


 あ、噛んだ。


 わかりやすい子だ。

 ただ、そこがルルのいいところでもある。


「そう思うのは仕方ないけど、でも、こういう依頼を出す人は本当に困っているから。だから、冒険者の俺達が解決してあげないと」

「……旦那様は優しいのだな。そのように他の者のことを考えられるなんて、なかなかできることではないぞ」

「そうかな?」


 こんなことは当たり前のことだと思うけど……

 でも、ルルに褒められることは素直に嬉しい。


 がんばろう! っていう気になる。




――――――――――




 依頼を請ける手続きをして……

 それから、俺とルルはさっそく街の外に出た。


 最初は薬草採取だ。

 近くの森に移動して、薬草が生えているところを探す。


「むぅ……我は薬草なんて使わないから、どれがどれなのかさっぱりなのだ。旦那様はわかるのか?」

「ああ、俺に任せて。こう見えて、薬草に関する知識はあるから」

「おぉ……! 力だけではなくて、知識も兼ね備えているのか。さすがなのだ! はふぅ……頼りになる旦那様、しゅき……」

「あ、見つけた」

「はやっ!? 10秒も経っていないぞ!?」


 木の根の近くに生えていた薬草を摘む。


「なんか、見つけるのがやたら早くないか……?」

「俺、村にいた頃は、よく薬草採取をしていたから」

「それにしても、ここは村とは違うだろう? まったく違う場所で、こうも早く薬草を見つけることができるなんて……」

「薬草の生息領域って限られているからね。森の地形と草木の生え方を見れば、だいたいの場所は見当がつく。って、偉そうに語ったけど、これくらい普通か」

「いやいやいや、それは絶対に普通ではないと思うぞ? おかしい部類に入ると思うぞ? しかも、かなり、の部分に……」


 そうなのか?


「村のみんなは、これくらい、わりと当たり前にやっていたけど」

「常々思うのだが、旦那様の故郷を普通の基準にしない方がいいと思うのだ。見たことはないし行ったこともないが、話を聞いているだけでもおかしいとわかるぞ?」

「うーん?」


 そんなことはないと思うが。

 でも、一応、心に留めておこう。


「よし、採取完了」

「それだけでよいのか?」

「全部取ると、なくなっちゃうかもしれないからね。少し残して、また増えるのを待った方がいい」

「なるほど」

「じゃあ、次はスライムの討伐に行こうか」


 最近、街の外でスライムが増えているらしい。


 といっても、スライムは臆病な魔物なので、基本的に襲われることはない。

 ただ繁殖力は高く、放っておくと大量発生して生態系が乱れてしまうことがある。

 そうならないように、一定期間ごとに駆除する、というわけだ。


 ……そう説明すると、ルルは感心した様子で頷く。


「ほうほう、旦那様は物知りだな」

「冒険者になるために、一生懸命勉強したから。というか、試験に出題される範囲の知識だから、ルルにも教えたと思うんだけど……」

「さあ、スライムを駆逐してやるぞ!」


 ごまかされてしまった。


 とにかくも、スライムの目撃情報があった草原に向かう。

 見晴らしはよく、今のところスライムは見当たらない。


「なにもないな……このようなところに、本当にスライムが?」

「いる。ここを見て」

「ふむ? この辺りの地面、なにかを引きずったような跡があるな」

「これはスライムの足跡だ。粘体で、若干、酸性があるから、スライムが歩いた跡はこうなるんだよ」

「おぉ、なるほど」

「で、これを追いかけていけば……」


 10分ほど歩いたところに小さな川が流れていた。

 その水源を独り占めするかのように、スライムが大量繁殖している。

 さながら、スライムのバーゲンセールだ。


「うわっ……すでに大量繁殖した後か」

「ちょっとキモいのだ……でも、ちょっとエロさも感じるのだ。ぬるぬるでねとねとで……にゅふ」


 うん。

 ちょっとなにを言っているかわからない。


「あれ、どうやって倒すのだ? 我、触りたくないのだが……」

「大丈夫。ルルに教えてもらった魔法があるから」

「ふむ。確かに魔法なら……あっ、ちょっと待つのだ!? 魔法といっても、念には念を入れてとか、中級を使ってはいけないぞ!? 旦那様が魔法を使うのなら、初級の……」

「フレア<紅蓮>!」


 ゴガァッ!!!


 業火が舞い上がり、なにもかも吹き飛んだ。


「……」

「……」

「旦那様」

「うん、ごめん」


 以前、ルルにやりすぎだ、と怒られたから威力を調整した。


 したつもりだったんだけど……

 まだまだ甘かったらしく、なんか、こう……クレーターを作り出してしまった。

 そこに上流から流れてきた水が溜まり、小さな湖を作り出していく。


「旦那様が中級魔法を使えば、こうなることは目に見えていたのだ。まったく……」

「あ、いや。一応、手加減はしたんだけど……」

「え?」

「魔法の構造式に手を加えて、威力を減衰させる方向で……」

「……これで減衰?」


 ルルは、どこか呆れた様子でクレーターを見る。


「本当だから!? えっと……ほら、その証拠に……ファイア<炎>!」


 ドッ……ガァアアアアアッ!!!


 別の魔法を別の場所に向けて放つ。

 大地が揺れるほどの衝撃が走り、舞い上がる炎が雲を貫いた。


「ほらね?」

「ほらね、ではなぁあああああーーーいっ!!!? なぜ初級魔法の方が威力があるのだ!? あと、そのデタラメな威力はなんなのだ!?」

「減衰処理をしていないから、こっちの方が威力が高くなっているんだよ。ただ、使い勝手は悪く、効果範囲も狭い。魔力の消費は少ないけどね」

「……魔法の構造式に手を加えるなんて、我ら悪魔でも、そうそうできることではないが」

「そう……なのか? 村のみんなは……」

「それ、聞き飽きてきたのだ……はぁあああああ」


 ルルは、とても疲れた様子でため息をついた。


「旦那様は、色々と課題が多いのだ……天才すぎるというのも困ったものなのだな」

「え? 俺は、どこにでもいるような凡人だけど……」

「こんなことができる凡人がいてたまるか、なのだ!」


 ルルに叱られてしまう。

 なぜだ……?

【作者からのお願い】


「面白い」「長く続いてほしい」と思っていただけたら、是非ブックマーク登録をお願いします

また、広告下の『☆』評価で応援していただけると嬉しいです(率直な評価で構いません)。

皆様の応援が作品を続けるための大きなモチベーションとなりますので、よろしくお願いします!


ここまで読んでいただき、ありがとうございます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ