表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

13/39

13話 打ち破るべきもの

「旦那様よ、我が言い出したことなのだが、よかったのか?」


 宿に戻り、ルルが心配そうに言う。


「どういうこと?」

「いや、その……あの決闘が我がけしかけたようなものだ。しかし、まずは旦那様の意思を確認するべきだった。それを怠り、我は勝手なことを……」

「ありがとう」

「ふぇ?」

「あれ、俺のために怒ってくれたんだよな? すごく嬉しかった」

「あ、いや。それは……」

「そんなに困った事態になっていないし……なによりも、俺のためにしてくれた、っていうことはとても嬉しいよ。喜ぶことはあっても、怒るなんてありえない。ありがとう、ルル」

「ひゃふぅ……旦那様が優しすぎて、我、死んでしまいそう……」


 赤くなるルルが可愛い。

 ぎゅっとしたい。

 でも、今は他に考えたいことがあるから我慢だ。


「ま、まあ……旦那様なら、決闘は楽勝だな! あのような愚か者、一蹴してやるといい!」

「いや、そう簡単にはいかないだろう」

「なに? しかし、旦那様のレベルは……えっと、今は1200だな。あれから、さらに上がったな。トッグとやらのレベルはわからぬが、ここまではないだろう?」

「だな」


 俺の冒険者資格は凍結されているため、冒険者証の機能も使えない。

 トッグのレベルは確認できないが、最後に話をした時は、50くらいと聞いている。


「数値だけを見るなら負けることはないと思う。ただ……」


 トッグに裏切られた時のことを思い返した。


「あいつは……自分の欲を満たすためなら、なんでもやる。普通の人なら絶対にやらないようなこと、迷うようなことも、ためらうことなく踏み込んでくる。だから、油断したらいけないんだ」


 決闘をすることになったものの、『正々堂々』となるかどうか、それはわからない。

 トッグのことだから、なにかしら罠を仕込んでくるような気がした。


「それに……」


 情けないことを告白しよう。

 正直なところ、俺は……怖い。


 レベルは上がったけれど、さらに上の上を行くルルが隣にいるからなのか、強くなったという実感があまりない。

 ルルは天才と褒めてくれるけれど、そんなことはない。

 俺は、どこにでもいるような凡人だ。


 そして……


 短い間だけど、トッグのパーティーに参加していた。

 だから、彼の強さをよく知っている。


 戦闘技術に咄嗟の判断力。

 培われてきた経験と勘。

 レベルに頼らない戦術。


 それらを磨き上げてきたトッグに勝てるだろうか?

 駆け出し冒険者の俺の力は、彼に通用するのだろうか?

 勝つイメージが湧いてこない、というのが正直な感想だ。


「……ごめん、情けない話を聞かせて」


 ルルに正直な気持ちを打ち明けた。

 幻滅されるだろうか?

 呆れられてしまうだろうか?

 それとも、怒られるだろうか?


 ……どれも違う反応が返ってくる。


「そうか……うむ。旦那様にとって、あの愚か者は、乗り越えるべき壁なのだな」

「壁か……ああ、そうだな。そんな感じだ」

「ならば大丈夫だ! 旦那様ならば、必ずや乗り越えることができる! この大悪魔ルシフェルが保証しよう! 恐れる必要はない、前に進むのだ。なにがあろうと、どうなろうと、我が全てを受け止めて、受け入れようではないか!」

「どうして、そこまで俺のことを……」

「妻が夫のことを信じるのは当たり前なのだ!」

「……ルル……」


 彼女の真摯な想いが伝わってきた。

 それは心の不安を取り払い、果てのない勇気を与えてくれる。


「……ああ、そうだな。ルルがそう言ってくれるのなら、もう大丈夫。きっと期待に応えてみせるさ」

「うむ! 旦那様ならば、必ずやそう言ってくれると信じていたのだ」


 「とはいえ」と間を挟み、ルルが心配そうな顔をする。


「さきほど旦那様が言ったように、あの愚か者は、勝つためならばなんでもするのだろう? 卑劣な罠を用意しないとも限らない……そこは心配なのだ」

「大丈夫」

「む?」

「トッグがどんなことをしてくるか、そこはわからないけど……でも、どんな罠が用意されていたとしても、それを全て打ち破る方法はある」

「なんと、そのような?」

「そのためには、ルルの協力が必要なんだけど……」

「我の?」

「ああ。ちょっとやってほしいことがあって……」


 考えていることをルルに打ち明けた。


 話を聞いて、ルルが悪い顔になる。


「ほう……旦那様は、なかなか面白いことを考えるではないか」

「あまり褒められたことじゃないけどな」

「いや、我は好きだぞ。相手が無茶をするのなら、こちらも無茶をする。シンプルではあるが、これ以上ないほど効果的な手だ。こんな策を瞬時に考えるなんて……ふむ? 旦那様は肉体面だけではなくて、知識面も天才なのかもしれないな」

「褒めてくれてありがとう。でも、これくらいは誰にでも思いつくと思うから」

「こんな奇策を誰でも思いつくほど、最近の人間は恐ろしいことになっているのか……? だとしたら、我ら悪魔が封印されているのも納得だが……まあよい。旦那様に頼まれたこと、きっちりと仕上げてみせようではないか!」


 こういう時、ルルはとても頼もしい。

 千人の味方を得た気分だ。


「我は、旦那様の頼まれごとをするが……旦那様の方は、決闘までなにをするつもりなのだ? 鍛錬か?」

「いや。三日後となれば、即興で鍛錬をしてもあまり意味はないだろう」


 付け焼き刃になるだけ。

 むしろ、変な癖がついてしまう可能性がある。


 体が鈍らない程度の鍛錬に留めておいた方がいいだろう。


「俺は俺で、やるべきことがある」

「やるべきこと?」

「ルルが得たものを有効活用するために、色々と……ね」


 決闘に勝利して、汚名を返上する。

 そして、冒険者資格の凍結を解除してもらう。


 そのために、できることはなんでもする。

 なんでも……だ。


「決闘に勝利したとしても、トッグは自分の罪を認めないと思う。また、あれこれと難癖をつけてきたり、嫌がらせをしてきたりするはず。だから、今度は俺がトッグの罪を告発して、彼の冒険者資格を凍結させる……それが最終的な目的だな」

「おぉ、旦那様が怒りに燃えている。こういう旦那様もかっこよくて、キュンキュンしちゃうのだ♪」

「不正を暴いて、白日の元に晒して、謝罪をさせてやらないと……!」

「お、おおぅ……マジ怒りモードで、我もちょっと怖いのだ……」


 しまった。

 ルルを怯えさせてしまったみたいだ。


「ご、ごめん……ルルを怖がらせるつもりはなかったんだけど」

「いや、いいのだ。怖い旦那様も、ちょっとドキドキするのだ」

「ありがとう。俺も、色々な表情を見せてくれるルルのことが好きだよ」

「ひゃふぅ……旦那様は、我を殺す気か……? ドキドキ死しそうなのだ……」


 ルルのおかげで色々と和む。

 一人だったら思い詰めて、仕返しのことばかり考えていたかもしれないな……

 改めて、一緒にいてくれることに感謝だ。


 いつもありがとう、ルル。

 こんな俺だけど、助けてくれて、一緒にいてくれてありがとう。


 それと……好きだよ。

【作者からのお願い】


「面白い」「長く続いてほしい」と思っていただけたら、是非ブックマーク登録をお願いします

また、広告下の『☆』評価で応援していただけると嬉しいです(率直な評価で構いません)。

皆様の応援が作品を続けるための大きなモチベーションとなりますので、よろしくお願いします!


ここまで読んでいただき、ありがとうございます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ