表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

107/109

第53話 シンデレラボーイ

 ◇


 1時間ほど前まで爆音に包まれていたライブハウスは、ひっそりと静まり返っていた。

 その片隅には陽介の姉、岩本明菜の姿がある。未完成フェスティバルの予選ライブが行われている最中はタバコが全く吸えなかったので、それが終わった今、ニコチンというニコチンを取り返そうとホール内にある灰皿の横で紫煙を漂わせていた。


 彼女の吸うセブンスターの濃い煙の向こうには、同じようにタバコを吸おうとやってくるひとりの男がいた。その男は明菜の横に立つと、なぜか大きくため息をついた。


「……やっぱりお前かよ。明菜」


「久しぶりに会ったと思ったら、随分ショボいことしてんのな。優吾」


 現れたのはスリアンことSleepwalk Androidsのドラマー、建山優吾だった。

 彼もまた、タバコを吸いにここへやってきたのだ。


 明菜と建山は旧知の仲。今現在融が所属している軽音楽部の同期だ。卒業してから約2年ぶりの再会である。


「嫌な予感がしたんだよ。あのギタリストにはなんだかお前の面影があるし、俺が壊したベースの代替機がリッケンバッカー4003だし」


「全く……。やっぱり犯人はお前だったのか」


「ああ俺さ。予選ライブを勝ち上がるなら、1番厄介な敵の弱い部分を突くのが定石だろ?」


「演奏で勝とうって気がないのが、お前らしいと言うか」


 建山は薄いオレンジ色のソフトパックを取り出すと、そこから短めのタバコを一本取り出した。

 彼の愛飲は赤マルだが、金銭的に余裕がないときはECHOを吸う。


「まあ、このコンテストは10代メインのものだし、俺らみたいに取ってつけたようにガキを加入させたバンドにとっちゃ、アウェーもアウェーってことよ」


「だから彼女のベースを壊したと」


「そういうこと。1番ブレたらまずいところがダメージを受けたら、俺らにもチャンスがあるんじゃねえかなって思ったわけだ。まあ、怪我の功名なのか余計にパワーアップしてたけどな」


「ざまあないな」


 明菜は煙を吸い込んで、余った分を吐き出す。

 昔から建山がこういう悪巧みをすることはよく知っているので、今更彼をどうこうしようという気は明菜には無い。


「まあでも? おかげで俺の言うことを聞いてくれる子分がひとり出来たわけだし、ポジティブにとらえておくわ」


「子分って……、また何か企んでいるのかよ」


「さあな。それは俺の思いつき次第。でも、コンテストにも落ちたわけだし、他の方法考えねえとな」


「真っ当にバンドが売れるようにすればいいものを」


 もっともな明菜の指摘に、建山はヘラヘラと笑い返す。


「無理無理、馬鹿正直にやるとか正気じゃないって。この世界はずる賢くやらないと」


「どうだか」


「そんなことよりお前のあのベース、あの子にあげちゃうのか? 噂で聞いたけど、弾けなくなったんだろ?」


「さあね。それは私の思いつき次第」


 食えない奴だと、建山は苦笑いする。


「まあでも、ある意味お前のおかげでちょっと自分を見直す機会を得た気がする。音楽辞めるかどうかは、別に今決めなくてもいいかなとは思えるようになったよ」


「おっ、じゃあベース弾けるようになったらうちのバンドに加入してくれよ。もう中村がすっかりやる気なくなっちゃってさあ」


「嫌なこった。まずはその曲がった根性なんとかしてから来やがれってんだ」


「おー怖、そんな怖い姉ちゃんのもとで育てられた弟くんはさぞかし厳しく育てられたんだろうな。かわいそうに」


 明菜は何も言い返さなかった。

 陽介にはそれなりに厳しく音楽のことを叩き込んだつもりだが、彼はそれを難なく吸収した。

 ただ、そのセンスのおかげで何でも出来過ぎてしまう弟のことが少し心配でもあった。


 バンドはひとりでは出来ない。

 それだけは陽介に上手に教えることが出来なかった。


 しかし、彼が自分のもとへベースを借りに来たとき、その懸念みたいなものは払拭された。


「あいつにはいい仲間がいるから、かわいそうなどころか羨ましいぐらいだよ」


「いい仲間ねえ……」


「あのドラム、面白い奴だな。建山なんかより、よっぽどいい」


「そうかあ? 高校生にしては上手いけど、それぐらいじゃねえの?」


 明菜は短くなったタバコを灰皿に押し付ける。

 そして立ち去り際、建山へ挨拶代わりに言う。


「それがわからないお前は、やっぱりそこまでってことだよ」


 スタスタと明菜が立ち去ったあとには、何やら気に食わない顔をした建山が2本目のタバコに火をつけていた。

サブタイトルはSaucyDog『シンデレラボーイ』

次回、第2部最終話

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
連載中!
「出会って15年で合体するラブコメ。 〜田舎へ帰ってきたバツイチ女性恐怖症の僕を待っていたのは、元AV女優の幼馴染でした〜」

▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼

https://ncode.syosetu.com/n3566ie/

こちらもよろしくお願いします!!!
― 新着の感想 ―
[一言] 建山が地獄に落ちなかったのが、残念。
[一言] 建山が堕ちた理由もどこかにあるのだろうか。 救われてほしいと思えるほどではないが。
[良い点] 第二部も面白かったです。続きも楽しみにしています
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ