表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
38/54

計算は超苦手

TVの番組で月経前症候群なんて病気のことを放送してた。

糖分が足りなくて起きる病気らしい。

「お前は大丈夫だな。」TVを見ていた旦那が言った。

おぉ〜確かに私には関係ない病気かもしれない。

でも・・みんなも大丈夫だな。

ふと そう思ったとき旦那がまた言った。

「しーちゃんは舐めたら甘そうだ。」

「上手いことを言うな。。」

そう感心していたら さらに旦那の言葉は続いた。

「蟻と蜂が寄ってくる女って有名になれそうだ。」

「ほう〜♪なるほど・・・」などと感心している場合ではない。

私たちは確かに糖分が体に行き渡っている気がする。

汗は塩辛くなく甘いかもしれない。


痩せるためには 何が必要か?

以前 脳みそが必要だって話はしたが

私たちの脳みそは頑固である。

新しいことは受け付けない。

運動なんてくそ食らえ!ってモンである。

準備運動をしただけで疲れてしまう体力しか残って居ない。

得意技は食するのみである。

まずはこの脳みそを改造しなくては・・・・。


一日1500カロリー以内に抑えれば痩せられるはずだ。

だが・・これがなかなか難しい。

お茶飲み時間のおやつのカロリーを覗いてみた。

まぁ〜お茶にはカロリーが無い。

パイ1枚 75カロリー×2

かりんとう 100G500カロリー

↑と言うことは摘んだだけで100カロリーはありそうだ。

ポテチも何枚か食べちゃった。

それだけで軽く300カロリーってことになるかな?

で〜

しーちゃんで言えば朝 アンパンを食べたそうである。

アンパン1つで300カロリー近い。

これに牛乳を飲んだとすると150カロリーくらい

腹持ちしないメニューなのに450カロリーである。

朝ごはんとお茶飲みですでに750カロリーも摂取したことになる。

計算の出来る女にならない限り痩せる事は出来ないのだ。


食べたら消費!

それが出来れば太るはずが無い。

体を動かそう〜♪

エクササイズで体を引き締め腹筋が割れたと友達に自慢された恵美ちゃんは

「私だって腹筋は割れてるよ!」

と負けずと言い返したそうである。

「えぇ〜恵美ちゃんの腹筋割れてるの?すご〜〜い!」

その話を聞いて感心してしまった。

だが恵美ちゃんは得意そうに言った。

「あんただって割れてるでしょう〜!?縦じゃなくて横だけど・・・」

確かに・・・横には割れてる。

そりゃぁ〜腹筋じゃなくて贅肉だ!

こんな私たちが痩せる日はいつのことか・・・?






評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ