表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
楔荘 序~七罪と戦争~  作者: 智額 護/作者 字
4/34

第三話 変な住人

 毛先が絡まっている。なんとなく不安な気分。髪が絡まっているときは、大体何か起きる。

 絡まっている部分を解こうとして、力を入れてしまい、髪が二本抜ける。

「痛っって……!」

 あぁ、なんか複雑な気分。顔文字に表わすなら、(´3`)

 きっと、気分が高まっているんだ。

「七穂さん、そろそろ夕ご飯にしましょうか」

 成則さんの声が自室のドアの向こうから聞こえる。

「あ、ハイ。今行きます」

 ポーチの中にリップをしまって、口を閉める。淡いピンクで白い小花柄のポーチ。

 ドアを開けると、成則さんはもういなかった。

 階段を下りて行って、ダイニングのドアを開ける。

「遅れました~……」

「遅い! 実に遅い! 吾輩は待ちくたびれたぞ!」

 灰色の髪の女の子が私を指さして言う。

「まあまあ、仕方ないよ。大目に見てあげな」

 男子高校生がなだめた。

「あ、七穂さん、こっちです」

 成則さんが手招きで席へ案内する。

 床は白い大理石模様で、天井は真っ黒で、最近風のライトがついていた。

「それでは、まずはご飯にしますか」

 数々の品がテーブルの上に並ぶ。 


 少し食事が進み、

「そうだ、自己紹介でもしましょうか」

「あ、それいいね! シゲちゃん!」

「ハイハーイ! じゃあまず俺から!」

 灰色の髪に、水色の目の18歳くらいの少年が手を挙げる。

「どうもっ! 五音いつね ケイで~す☆ ネット界で歌ったり踊ったりしてまーす! ネットアイドルです♪」

 こげ茶色の髪に、緑の目の高校生の男の子が、

剛腕ごうわん 殺欺さつきだよー。名前の漢字は気にしないでね~」

 次に黒髪に橙色の目の女子大生…の割には大人っぽい子が、

呪目じゅもく 表子ひょうこです。イラストを描いたり、ネット上曰く腐向け物も描いてます。アニメとか大好きですよ」

 すると殺欺さんが部屋の隅を指さし、

「そこの部屋の隅にいるのが、喰口くくち 禊子みそぎこちゃん。人が苦手でね、いつも隅の床でご飯を食べたがるんだ」

 殺欺さんがやれやれという仕草をする。

 禊子ちゃんが振り向く。黄色い目に黒赤い髪。私がにこやかに手を振ると、顔を背けられた……。

「をい! 怠惰の阿呆! お前もやれ!」

 おっぱいの大きな娘が怒鳴る。すると、黒髪で少し巻き毛の青い目で、二十歳くらいの青年が顔を上げる。

「……っさいなぁ……。……智額ちがく護。別に、このメンバーの中では一番まともな名前なんじゃない……」

「なんだとっ!? 吾輩が一番まともだ! 吾輩は迅足じんそく 裏拏うらなだ」

 灰色の髪の少女が腕を組んでそう言った。

「あー、ハイハイ。ふぁ……」

 護さんが大あくびをする。

「じゃぁ稔っち。いこーか」

「えっケイ、もう!? 何というか……」

 ふと、私は気づいてしまった。

「痛っ、ちょ、突かないで!」

 柔らかそうな明るい茶色のねこっ毛の髪、滑らかそうな肌に、猫のように薄い唇、パッチリ開いた目、赤い透明なフレームのメガネ、軽いトレーナー姿…。

「ブリタニアナイフの攻撃!」

「うわっ! ケイ!」

 ……恋か……!?

「だからケイ止めろって……」

 思わず彼と目が合う。

 どれくらいだろう。ほんの一瞬のような、一分も見つめ合っていたような。

「……はっ! ご、ごめんなさい。私……」

「あっ、い、いえ! こちらこそ……」

 急いで目を逸らす。どうしよう。空気が……気まずい……。

 ケイ君の目が私と彼の顔を行き来する。

「なあ、お前らいつまで下向いてるんだ?」

「あら、どうかなさいました、七穂さん、稔くん?」

 どどどどうしよう……。

「あ、あのっ!」

 彼から口を開いた。

「へと――ま、舞島 稔です……。趣味は、ゲームとか、です……」

 彼の言葉に私は顔を上げる。

「あ、奇遇ですね。私も舞島なんですよ。舞島 七穂」

「七穂……俺の姉の名前と同じです!」

「えっ!? すごい! あの、もしや、お母様のお名前は……」

「え。小町ですが……?」

「え。うちも小町。出身中学は……?」

「岬ヶ丘中ですが……」

「わ、私も……」

「……」

「……」

 しばし沈黙が続き、

「……み、稔……?」

「……ね、姉ちゃん……?」

 ケイがフォークを咥えて頬杖つきながら私たちを眺める。

「……え、えぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!?」

「……う、うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!」

 私と弟はお互いを指さして叫んだ。

「感動の再開みたいやんなぁ、みのっち」

 胸の大きな子が稔の肩をつついた。

「せ、先輩!」

「ども~。こいつの先輩の琉子でぇーす。お世話になりますー」

 やっぱり。なんか弟に似てると思ったら、まさかの。全然昔と違うんだけど。

 その時、誰かの携帯が鳴る。ケイがポケットから携帯を取り出し、電話に出た。

「あ、もしもし? ケイだお~。うんうん。あ、もう少しで帰るぅ? ハイハーイ。ほんじゃらのぉ~」

「大家さんがもう少しで来るそうですよ」

 成則さんがにっこりと笑って言った。

「大家さん?」

「えぇ。琉子さんのお父様です。少し……というか、かなり威厳のあるお方です」

 い……威厳。さぞ厳ついオッサンなんだろうな……。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ