表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
VRドMM男  作者: 荒三水
1/3

1

  VR技術が開発され娯楽に提供されるようになってはや数十年が経過した……。


 どう考えてもつっこみどころ満載になるであろうその経緯はおいといて、いまやゲームといえばVRMMOをはじめとするバーチャルオンラインゲームをさすようになった。

 今どきVRゲームをやったことないなんて言うと、かなりの貧乏人か老人扱いされる。一家に一台VRゲーム用のヘッドギアが置いてある時代。

 もちろん二次元のオフゲーもあるにはあるけど、そんなものをやっている人は懐古厨だのとバカにされ変人扱いだ。

 

 これは学校の先生の受け売りなんだけど、今の社会はかなりおかしなことになっているらしい。

 VRゲームの進化にともなってゲームの世界に現実逃避する人がガンガン増えて、日本のGDPとかそんなのもダダ下がりになっているそうな。


 スーツを着たサラリーマンがヘッドギアしながら電車に乗ったり、公園で子供たちがヘッドギアしてたり、ママさんたちもしっかりヘッドギア。

 おじいちゃんおばあちゃんもね、日向ぼっこしながらかぶってるし、この前なんて犬がヘッドギアしてるのを見かけましたわ。

 これでリアル獣プレイとかね、まあこれは半分ネタですけど。

 僕のクラスなんてもう三分の一ぐらいが不登校。有名ゲームのアップデートの日には学級崩壊レベルにまでなったりする。

 

 でも僕からしたら生まれたときから周りはこんな感じだから、おかしいっていう感覚はないんだけどね。べつに見慣れたいつもの光景。  

 で、僕もその例にもれず、平日の昼間からとあるVRゲームの世界にログインしてます。

 僕は根っからのゲーマーなんで、そのへんのメジャーなゲームに手を出したりはしないんだ。


 大手のゲームは、はっきり言ってお上品すぎて玄人の僕には全然刺激が足りない。

 VRゲーム用のハードが普及するにつれ、もはやソフトの数も非公式なものを含めると数百にも上る。ソフトとハード一体型なんていうのもあるからもっとだろう。

 アホみたいにいろんな会社がハードとソフトを作るもんだから、ゲームを選ぶ方も一苦労だ。

 ショボイ会社は運営とかの質もそれなりで人もいないけど、インフラがめっちゃ進歩してるから維持費はそうでもないらしい。

 

 とにかくVRゲーム群雄割拠のそんな中、僕の今の一番のお気に入りがこれ。

 サービス開始から一ヶ月で過去最低と評されたMMORPG、EXWORLDS。

 なにが最低かっていうと、とにかく低俗なんだよね。そう、例えて言うならデキの悪い同人エロゲーのような。

 でもそのチープさも含めて楽しめるっていうのが真のゲーマー。僕はそう思っている。


普通にただのアホな話なので、期待と違っても怒らないでください。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ