第71話 イースト攻略開始
昨晩は、酔いに任せて諸々をマスターに愚痴りつつ、他のお客さんと下世話でテキトーな下ネタで盛り上がり意識自体も有耶無耶になりながら歩いてすぐのホテルに戻った。
「……Awesome!」
湯船に浸かると思わずネトゲで覚えたスラングが漏れる。
寝起き直後に顔を洗うように大浴場を満喫できる環境は、やはり控えめに言っても最高だ。
ちなみに俺の英語っぽいものは大体MMO RPG重度廃人時代にパーティメンバーから学んだものだ。
サウナを経由して、今日のイースト攻略戦に向けて水風呂で心頭滅却を行う。首まで浸かると、冷水が上がった体温と血潮を心地よく鎮めていく。
朝一でルイさんから来ていた同報メッセージによると、念のためいつもの創成川公園ではなく住宅街にある新渡戸稲造記念公園で午後から攻略戦を行うようだ。
俺はミスが許されない唯一の魔法使いという立場だ。集中して臨まなければならない。しかしながら、まだまだ時間的余裕はある。
再びサウナに舞い戻り、数ターンをこなした。
◆◆◆
若干、暇を持て余していたのでドーリで即時回復アイテムなどを購入しつつ、指定された時間の30分前に新渡戸稲造記念公園に到着した。
火球の詠唱破棄獲得もホテル室内で試してみたが、中級エリアのイーストでは敵を引き寄せてしまう上に、接敵前に倒し切れず危険度が高くなってしまい断念した。
検証する拠点は初級エリアの方が向いていそうだ。
「おはようございます」
「おはよーッス」
「おはよう」
公園では、何度かドーリでパーティに混ぜてもらった顔見知りのサポートの人達とカオルさんが談笑していた。
真昼間の公園で大人達が談笑しているのは全然健全に見えないのはなぜだろう。後、カオルさんは口数が少ない割に謎に顔が広い。
そんな不健全風の輪の中に入れてもらうことしばし。5分前には全員が揃い、リーダーの珍しくバッチリメイクでノーマスクのルイさんが皆を見渡し攻略に向けた方針を語る。
「今日の段取りだけど、モモちゃんがEP注入。雑魚が沢山湧くからタンクさん達はローテで回して。さいとーさんは途中から耐火バフをなるべく切れないようにお願い」
「「了解」」
「消火の詠唱短縮獲得は間に合ったので、私とさいとーさんで燃えちゃった人に適宜。ポーション類の補填はするから危なかったら迷わず使って」
サポートの引き篭もらないニートさん達から詠唱短縮に声にならないうめき声が出ている。
「じゃ長丁場になるけどみんなよろしくね!」
「「はい!」」
「みんなでさいとーさんの奢りで飲もう!」
「「おおー!!」」
奢りの部分に期待感をやたら感じるが気合は入ったようだ。冒険者ギルド旗揚げのためにも、まずはイースト攻略。
全てはここからだ。




