表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/107

第6話 粘つく舞台裏


 狭い店の割に大きなグリドル上で火柱を上げる餃子。なるほどバーニングだ。餃子にブランデーで香りを付ける意味があるのかは分からないが確かにバーニングだ。


 手元の足高のグラスに注がれたビールは北海道限定のサッポロクラシック。さり気なく札幌はミュンヘン、ミルウォーキーと並ぶ世界三大ビール都市だったりする。その札幌の名を冠するビールが不味いわけがないのである。


 ⋯⋯というかサウナ明けのビールが美味すぎる。餃子が出来上がる前に、喉ごし良く身体中の細胞に吸い込まれてしまった。


「すいません。お代わりと、マスターも良ければ一杯」


「ありがとう。頂こう」


 程なくして出来上がる餃子とビール。

 餃子にはビールだ。ライスはいらなかったかもしれない。やけに辛いニンニクが入った付けだれがまたビールに合う。


「このheaven hillのハイボールも合うと思うよ」

 マスターはハイボールを飲むようだ。でもここはやはりビールだろう。


 カチリと乾杯を交わす。


「ここはAnotherDimensionの協力店だと聞いたんですが」

「おお、プレイヤーかい? この辺りも主を取られて荒れているけど。バフ出すかい?」

「あれ? 特定のメニューを頼んだらと聞いていたんですが」

「あー、ウチは割と適当に出してるんだわ」

 割と適当なんだな。


「イースト所属なら毎日パスコードを同報で出してるしねぇ。まぁこのエリアでしか使えないんだけど」

「そういうもんなんですか」

「有効時間内に他に行くのは問題ないけどね。使えるのはこのエリア限定なのさ」

 イーストは札幌イーストの略称だろうか。もう少し様子を見よう。


「そういえば、ルイさんという女性にチームに誘われました。札幌イーストなんですよね?」

「ルイに誘われたか。じゃ、魔法使い?」


「⋯⋯魔法使いをおススメされました」

「勇者だな。ようこそ我らが札幌イーストへ」

 やはり魔法使いはそういう扱いか。


「いえ、まだ決めた訳では⋯⋯」


「そうかい。まぁ、悪くはない選択肢だとは思うけどね」


「魔法使いはやっぱり少ないんですか?」


「まず、まともに魔法を扱えるMPまで鍛えるのが難しい。詠唱中は動けないからソロじゃ無理ってのもあるかな。金がかかるのが目に見えているのもあるだろうけど」


「お金か⋯⋯」


「ルイが主だったら良かったんだけどねぇ⋯⋯」


「界の主で良し悪しがあるんですか?」


「NPC商人が売っている商品は、主の利益も乗せた金額なのさ。即時回復ポーションと魔道書はリアルマネー決済だから、主にリアルマネーが入ってくる。ルイが主なら魔道書も原価に近くしてくれたと思うよ。最近は適正価格みたいな風潮があるけどね」


「えっと⋯⋯界の主って儲かるんですか?」


「⋯⋯やり方によってはね。やり過ぎたススキノの主に、巻き込まれた隣接界のルイって訳さ。チームリーダーのルイが、界を失ったペナルティで弱体化してるし、収入減で出勤を増やしててイーストには悪循環だったから、魔法使いが入ってくれるとありがたいね」


 想像以上にどろっとした背景がありそうだ。とりあえず、もう一杯ビール下さい。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新作の異世界トイレもよろしくです!

拙著ファンタジーには馴染めないコミカライズ第一巻、フロンティアワークスさんのFWコミックスから発売中!

再掲してますのでファンタジーには馴染めないもよろしくです!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ