表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
39/107

第39話 休日の過ごし方


 日曜日だ。


 休日である。いや、昨日も土曜日で休日であったはずで、最早週休2日とはなんぞや、な生活である。


 火木土のイースト間引きは良いとしても、それ以外でどう休日を取るのかは課題かも知れない。休みの定義とか今の仕事の定義とかを考え始めるとドツボにハマりそうではあるが。


 ホテルの予約は明日朝までの予定で、明日午前中にネットで購入した布団などが新居に届く予定だ。


 明日からはススキノの新居での生活になる。


 シャンプーやバスタオルなど、細々とした物は百円ショップで買えばいいかと出掛けた俺は、何故かドーリにいた。


 途中で前にドーリで臨時パーティーで一緒になった連中と出会って、お誘いされたのだった。



豪震ごうしんはっす処に我はあり! 奈落貫く処に汝あり! でよ、黄泉の真槍! 土槍アースランス


 どこかのゲームのオープニングムービーで聞いたことのある様な詠唱で大蜘蛛を粉砕する。


「「ナイスでーす」」


「どうも」


 イマイチこのノリにはついて行けてないが、久々にMPポーションも買い込んだ事もあり、狩り自体はかなりの効率で進んだ。欲を言えば土系のMP節約杖も欲しい。


「そういえばさいとーさん。イーストのカオルさんから火精の杖求むってメッセージ着てたっすけど、さいとーさんの杖っすよね?」


「え? あっ、そうですね」


 どうやらあちこちにメッセージで聞き回ってくれていた様だ。


「友達が持ってたはずなんで聞いてみましょうか?」


「⋯⋯いいんですか?」


「多分、タダとはならないっすけど⋯⋯聞くだけ聞いてみますねー」


 そう言って、ニートな彼は打診のメッセージを送信してくれた。無料ではないとするとEPだろうか? それともリアルマネー?


 その後もしばらく大蜘蛛狩りをしているとニートな彼に返信があった様だ。


「1万EPでトレードか、界主討伐を手伝って欲しいそうっす」


 1万EPは流石に持ってない。とりあえずチームに相談すべきか。


「界主討伐は初級界で、水の中級魔法が使えるのが条件だそうで⋯⋯」


 水の中級魔法までをドーリで購入すると4万5千円コースか⋯⋯。イースト界を取り戻せば3万3千円で済むかもしれないのだ。その差額の1万2千円は小さくはない。


「ちょっとチームと相談してみていいですか?」


「もちろんっすよ」


 ルイさんから「昨日はごめんねー」メッセージが届いているのを横目にチーム同報メッセージで相談内容を送信する。

 ついでにルイさんのメッセージを確認したところ、特になにも触れられておらず記憶がなさそうな感じだ。まぁそんなもんだろう。そんなもんだ。


 早速マスターからは「高い。却下」とあり、ガイさんからは「水はイースト討伐でもアリだけど⋯⋯使う余裕ないしねぇ」とあった。他の面子からはまだ応答なし。


「ちょっと高くて手が届かないですね」


「うーん。やっぱりそうっすよねー。ちょっと吹っかけすぎだと思っす」


「聞いてくれたのにすいません。ありがとうございます」


「いえいえー。じゃお断りしておくっす」



 トレードも中々うまくいかない様だ。1万EPあれば杖買うよりもMP増やした方が得な気がする。


「ちなみになんですが、EPってリアルマネーで売ってたりしないんですかね?」


「売ってるっすよ。1EPあたり5円から10円くらいっすね相場」


 ⋯⋯1万EPは5万10万相当じゃねーか。高っ。しかし、やはり売ってるんだなぁ。あれ? じゃ自動でEPが入ってくる界の主って凄く儲かるんじゃ⋯⋯?



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新作の異世界トイレもよろしくです!

拙著ファンタジーには馴染めないコミカライズ第一巻、フロンティアワークスさんのFWコミックスから発売中!

再掲してますのでファンタジーには馴染めないもよろしくです!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ