表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/107

第11話 ススキノ探索


 歓迎会の会場はススキノのラーメン横丁の北向かいのビルだった。五分前に到着したものの誰もいない。


 結局、全員揃わないまま、なし崩しにスタートし、全員揃わないまま終了した。


 火鍋は美味かった。野菜も沢山食べれる鍋は良い。漢方の香りがする辛いスープを潜ったラム肉もビールと非常によく合い、杯を重ねてしまった。


 ⋯⋯が目的であったはずの歓迎会の体はなしていなかった。参加者が増えるたびに仕事内容を何度も説明する羽目にはなったが逆に良かったのかも知れない。


 業務内容が違い過ぎるのだ。彼等のお客さんにあだ名を付けた内輪ネタには全くついていけない。


 人並み以上に飲んだのに割り勘だったので得した事にしておこう。


 外に出るとまだ冷たい外気が火照った肌に心地良い。


 二次会のお誘いは、やんわりとお断りしたらあっさりと引き下がってくれた。向こうも同じフロアにいるとは言え、共通話題のない異物と飲みたいわけでもないだろう。二次会に誘うのも礼儀みたいなものだ。


 お疲れ様ですと二次会へ向かう面々を見送り、スマホを見るとアンテナ表示が不安定で、圏外になったり繋がったりしている。これがススキノの電波障害か。


 先日、戦って死んだところはここまで酷くはなかったが、ここのこの状態ではろくに通話もできないだろう。客足も減っているというのも致し方ない状況だ。


 ふと正面に目をやると電波障害なんのそのと外国人観光客で溢れるラーメン横丁も昔とは大分様変わりして見える。


 ここからならホテルへも余裕で徒歩で帰れる距離なので時間的にも余裕はある。


 外国人観光客をかき分ける様にラーメン横丁を通り抜け、ラーメン屋を物色する。やはり昔ながらの札幌味噌ラーメンとは違うイマドキのラーメン屋や札幌ではない北海道のラーメン屋などに移り変わっている様だ。


 そういえば、餃子バーのマスターに聞いていたルイさんの職場ガールズバーはすぐ近くだった様な⋯⋯。


 左に行って⋯⋯バニーのバーの隣に階段が⋯⋯あった。



 扉を開けると、フカフカとした絨毯が敷かれた上り階段のみ。怪しいが店名は合っている。


 恐る恐る上がっていくと、薄暗い照明に窮屈そうなテーブルが並び、奥には天井まで伸びるポールが見える。


 やっちまったかなと思いながら、マスターからは悪質な店だとは聞いていないのだ。ボッタクリには合わない普通の店か、札幌イーストがボッタクリかの二択だ。


「いらっしゃいませー。お一人様ですか?」

 下着姿の女の子が照れも恥ずかしげもなくやってきた。


「って、さいとーさんじゃない。何やってるの?」

 どうやらこの扇情的な格好をした女の子が我等がイーストのチームリーダーであるルイさんの様だ。流される様に席に案内される。


「⋯⋯えーと。初めまして?」


「初めまして。ルイです」

 そう笑いながら、ブラジャーに包まれた豊かな膨らみを顔に押し付けられたのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
新作の異世界トイレもよろしくです!

拙著ファンタジーには馴染めないコミカライズ第一巻、フロンティアワークスさんのFWコミックスから発売中!

再掲してますのでファンタジーには馴染めないもよろしくです!
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ