表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
想造世界  作者: 玲音
第五章 新しい出会い
314/591

仲直り

「あっ、あの・・・・葉月君、どうしたの?」

「・・・・はぁ」


「そっ、外が凄く大変なことになってるみたいだけど・・・・」


「・・・・ここまで来たら、わざわざ隠す必要もないだろうな」

「えっ、えーっと・・・・」


私は、意味がわからなくてボーッとしていたけれど、葉月君は立ち上がると、自分の着ていた上着を脱いで、私に投げて来た。


「それを着ておけば、とりあえずは安心だ」

「・・・・」

「とりあえず僕は、お前の姉ちゃんと友美を連れてくるから、ここで待ってろ」

「ちょっ、ちょっと待って!」


一人にされると思うととても心細くて、私は泣きそうになりながらそう言ったけど、葉月君は聞いてくれなくて、私はどうしようと思ってその場でうずくまる。


外で聞こえたのは、多分、銃の音だと思う。なんで私、こんな危ないところにいるんだろう?


それにそもそも、ここ、どこなんだろう?友美お姉ちゃんやお姉ちゃん、私のこと心配してるかもしれないのに・・・・。


そう思うと、お姉ちゃんに会いたくなって来て、思わず涙が出て来る。もしかしたら、このまま、殺されちゃうのかもしれない。そう思った。だから、涙が出て来たんだ。こんなことになるとは思わなかったから、あの時家に帰らなかった。もし、あの時家に帰っていたら、こんなことにはならなかったかもしれないのに・・・・。


私がそう思って泣いていた時、葉月君がいなくなった方向から足音が聞こえて来て、私は顔を上げる。


そこには、お姉ちゃんと、友美お姉ちゃんを抱えてる葉月君の姿が見えて、思わず、出ていた涙が止まる。


だって、普通、どんなに力のある子でも、小学生で、女の人二人を持つのは無理だと思う。葉月君は、筋肉質でもなさそうだから、絶対そんなことが出来るはずないのに・・・・目の前で起こったことが信じられない。


「なっ、泣くなよ・・・・。確かに、怖いのはわかるけど、泣くな」

「あっ、あれ?そう言えば、お姉ちゃん達、どうしてここにいるの?」

「さっき言っただろ?二人を連れて来るって・・・・。お前は、堕天使に誘拐されたんだよ」

「・・・・そっ、そうなんだ」


私は、あまりの出来事が一気におき過ぎていて、何が何だかわからなくなって来ていた。さっきは、ちゃんと自分の心がわかってたから涙が出たけど、今は、自分の心や、何が正しいことなのかすらもわからなくて、涙すら出て来ない。


「・・・・とりあえず、ちょっと待ってろ」


聖夜君はそう言うと、頭につけている面白い機械をいじったりした後、誰かに向かって話しかけた。でも、話の内容からして、決して私に対して話しかけてるんじゃないなってことはわかった。


「いつものあれが始まった。場所は、ワンダーランド。パレードの最中の出来事の為、応援を頼みたい。・・・・え?そんなことする訳ないだろ?いる場所は・・・・」


葉月君はそう言ったかと思うと、私の近くにあるネジみたいな何かを手で回して、外を覗いた。それから、再び立ち上がって、会話を再開させる。


「帝国ビル二十階の三号室。それから、その向かい側のビル二十三階の一号室。そんな感じだろう。五分で来てくれ。僕の命しか狙っていないとは言え、他の人に流れ弾が当たったら大変なことになるからな。ああ、わかった」


聖夜君はそう言うと、私の方を向いた。その雰囲気が、何だかいつもの葉月君と違うみたいで、私は自然と唾を飲み込む。何だか、まるで、別人みたいだ・・・・。


私がそんなことを思っていると、突然、聖夜君が上を見上げたかと思ったら、何だかよくわからない不思議な道具を取り出して、天井についているネジか何かを外している。


「・・・・何やってるの?」

「天井を開けてるんだ」

「・・・・なっ、なんで?!」


「お前はとりあえず、その上着を体に巻きつけるようにしていてくれ。そうしたら、流れ弾が当たらないで済むだろう」


「さっ、さっき、誰と話してたの?それに、何だかよくわからないよ!」

「うるさい!お前になんか、絶対教えるか!」


急に怒鳴られてそう言われてしまったから、私は、シュンッとなって黙り込む。友美お姉ちゃんには、葉月君の言葉には慣れた。みたいなことを言ったけど、全然慣れてなんかいない。やっぱり、私のこと、凄く嫌いみたいだ、葉月君。


「・・・・今は黙っててくれ」

「・・・・」


私は黙ってうなずくと、気絶してしまっている二人の姿を見る。体は冷たくないから、死んでしまったってことはないだろうけど、こんなに大きな音がなってるところで目を覚まさないと、なんだか心配になってしまう。


「・・・・ごめん」

「・・・・え?」

「・・・・聞こえなかったんなら、聞かなかったお前が悪い」

「ごっ、ごめん・・・」


私は、どうしたらいいのかわからなくて、ため息をつく。確か、ごめんって言ってるように聞こえたけど、気のせいだったのかもしれない。葉月君、絶対に謝ったりしないから・・・・。


「そうじゃない」

「え?」

「そうじゃないんだ。あの・・・・。なんていうか、その・・・・悪かったなって」

「・・・・」


今度ははっきりと聞こえた。葉月君が謝ってくれたってこと。私はそれが驚きで、何の反応も出来なかったんだけど、それが不満だったのか、葉月君の不機嫌な声が聞こえる。


「なんだよ、僕が謝っちゃ悪いのか」

「・・・・そうじゃないけど」

「謝ってるのは、今日のことと、それから・・・・前の時のことだ」

「前の時?」

「・・・・思い出さないなら、それでいい」


葉月君に言われて、もしかして、あの時のことかな?って思った。私が、葉月君に気軽に話しかけられなくなったきっかけとなったこと。


「・・・・いいよ」

「言っておくけどな、これは、相当な勇気を要するんだぞ!」

「うっ、うん・・・・」

「とりあえず、それだけだ。一応謝っておいたが、悪いとは思ってないからな!」


そんな葉月君の声を聞いて、私は自然と笑っていた。何だか、いつもの葉月君と違うみたいだ。(いい意味でね)


「それでも、謝ってくれてありがとう・・・・」

「・・・・うむ。それだけだ」


葉月君がそう言った直後、最後のネジが取れたのか、天井が開いた。


「それじゃあ、僕は先に行くからな」


葉月君はそう言うと、思い切りジャンプしたかと思ったら、そのまま見えなくなってしまった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ