表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/10

開業への第四歩目 ~ 『 器械、小物の発注 』


 診察台、検査器械、大型シンク、ケージ、分包器、手術台、無影灯、麻酔器...。大物を器械屋さんに発注。

 当然、中古があれば中古も利用。それでもすっごい金額。

 金銭感覚が、だんだん麻痺してくるね。

 それでも完全麻痺に陥ることはなく、ある時突然感覚が戻り不安になることがある。

 暗くて深い淵に、ふわって吸い込まれる感じ...。

 あまりに現実離れしてる金額に、突然現実を感じちゃうんだろうな...。こわい。


 診療や手術に必要な小物もかなりの数になる。

 部屋ごとに動きを考えたり、色々な病気の処置を思い浮かべたりしながら、ひとつひとつ必要なものを書き出していく。

 いっこく橋でバイト中も、気がついたものがあればすぐにメモ。手術中に思い浮かんだ時は、忘れる前に森先生やAHTさんに書いてもらった。

 リストが出来たところで、部屋ごとに金額を出してみる。

 うわぁ…、さらにすごい金額...。

 お金、大丈夫かなぁ...。

 ここ数ヶ月の間に数千万のお金がわたしの頭上で動くのだ。

 不安はつのるばかりだった...。

  

 でも、もう後にはひけない。


 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ