表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
70/86

I'm sorry(Part1)

     *


「ワン・ツー・ワン・ツー

 ワン・ツー・ワン・ツー」


 そう小さな声でリズムを取りながら、浅野正之と坂本賢治は、互いの身体を互いの身体に同期させて行った。


「ワン・ツー・ワン・ツー

 ワン・ツー・ワン・ツー」


 そうして、そうやって互いを見つめ合いながらビートを紡ぐ彼らに、音楽室にいる他のメンバーたちも、徐々にではあるが、自分たちの身体を、彼らに同期させて行った。


「ワン・ツー・ワン・ツー

 ワン・ツー・ワン・ツー」


「ワン・ツー・ワン・ツー

 ワン・ツー・ワン・ツー」


 室内にいるメンバー全員の身体が同期したのを見計らってから、坂本賢治は浅野正之に小さい合図を送った――『タイミングを逃すなよ』と、小さく祈りながら。


「……ワン・ツー・スリー・フォー」


 ジャーーーン。


 ――と、小さいがボリュームを最大にした音楽室のアンプから、浅野のギターが聞こえた。


「ワン・ツー・ワン・ツー

 ワン・ツー・ワン・ツー」


 ギターの和音が消えるか消えないか、今度はコーラス部隊の出番だ――鉄壁とは言い難いが頼りがいのあるお姉さま方に、坂本賢治は小さく合図を送る――ふたたび、小さく祈りながら。


「ワーン・ツー・ワン・ツー

 ……ワン・ツー・さん・はい!」


「ぱっぱっぱーら、ぱっぱっぱ、ぱらっ、

 ぱっぱっぱーら、ぱっぱっぱ、ぱらっ、

 ぱっぱっぱーら、ぱっぱっぱ、ぱらっ、

 ぱっぱっぱーら、ぱっぱっぱ、ぱらっ、」


 練馬区立緑ヶ丘中学コーラス部総勢24名マイナス1名プラス1名、計――結局24名が、一斉にリズムを口ずさみ始めた。


「ぱっぱっぱーら、ぱっぱっぱ、ぱらっ、

 ぱっぱっぱーら、ぱっぱっぱ、ぱらっ、

 ぱっぱっぱーら、ぱっぱっぱ、ぱらっ、

 ぱっぱっぱーら、ぱっぱっぱ、ぱらっ、」


 そうして、彼女たちの声が音楽室を――その周囲の空間すべてを満たしたのとほぼ同じタイミングで、今度は、彼女たちの手拍子足拍子がそこに重なる。


『ドゥ、パン、ドゥ、パン、』


「ぱっぱっぱーら、ぱっぱっぱ、ぱらっ、」


『ドゥ、パン、ドゥ、パン、』


「ぱっぱっぱーら、ぱっぱっぱ、ぱらっ、」


『ドゥ、パン、ドゥ、パン、』


「ぱっぱっぱーら、ぱっぱっぱ、ぱらっ、」


『ドゥ、パン、ドゥ、パン、』


「ぱっぱっぱーら、ぱっぱっぱ、ぱらっ、」


 そう。たとえ、どんなに、《この世界に住む人たちの多くが、大抵いつでも不幸せ》であったとしても、《……と云う事実そのものこそが、彼らのメシのタネ》であったとしても、しかし、だからこそ、我々の、《ショウは続けなければならない》。


「ぱっぱっぱーら、ぱっぱっぱ、ぱらっ、」


「ワン・ツー・スリー・フォー!」


 さあ、やっと――終盤戦だ。


     *

BGM:『I'm sorry』山崎まさよし

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ