表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
貧困ビジネスの全て  作者: 鷹咲はると
3/7

生活保護

生活保護ってよく断られるイメージがあると思いませんか?

門前払いをされたってよく聞きますが本来役所では生活保護の申請というのは断ってはいけないのです


申請権と言います

この権利を知っている人は少ないと思います

年々増えている生活保護者を食い止めようと役所はろくに話も聞かず断ってしまうのです

これは違法行為ですのでもしこの本を読んだ後断られたら厚生労働省に通報しても大丈夫ですが録音だけはしっかり残して下さいね


貧困ビジネスに分類される施設だったりアパート、マンションというのは実は結構あります

私が居たのは無料低額宿泊所という施設です

衣食住を提供して3畳半の個室部屋を貸すという施設です

名目は住む所がない人が再就職先を見つける為の施設なのです。


そもそも貧困ビジネスはアパート、マンションの部屋を貸して家賃収入が利益になります。


施設でも家賃収入は一緒ですが1つの建物内に食堂、トイレ、風呂や部屋を何個も作っている為光熱費等も1つにまとめて払っている為

施設に入っている寮生は食費、水道光熱費を家賃に合わせて払う代わりに1日朝と夜の食事、電気の使い放題があり、金額に見合ってはいると思いました。


でもここの施設は無料低額宿泊所としては行政に認められていない無届施設でした



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ