冒険者とスキルレベル
さぁギルドに行こう
「すみません、依頼?の報告に来ました」
「はい、報告ですね。では何をテイムしたか見せてぐたさい」
「はい」
「なるほどホーンラビットですか。しかもレベルも高いですね。」
「そうなんですか?」
「えぇ普通はLV1なんです」
へ〜そうなんだホビって強い方なんだ
「では、まずはギルドカードをお渡ししますね」
「そして正式に冒険者になりましたのでレベルとスキルレベルも上がるようになりました」
……?え〜なにそれ、確かにレベル上がらないなとは思ってたけどここの依頼を終わらせないといけなかったのか…スキルレベルなんてあるの?スキルにレベルなんて無かったはずだけど
「ギルドカードの説明をしましょうか?」
「………大丈夫です」
「なるほど、わかりました、ただギルドカードは無くさないでくださいね」
「はい」
確認するものが増えた。よし、とりあえずスキルからだな
(テイム)
モンスターを従魔にすることができる、ただし一定の条件を満たさないとボスや特殊なモンスターをテイムできない。テイム可能数+2 魔力+5
(召喚)
従魔、契約状態のモンスターを召喚できる
魔力+5
(従魔の居場所)
従魔、契約状態のモンスターをギルドもしくはクランホームに送ることができる
(暗殺者)
不意打ち時ダメージが2倍になる
攻撃+10
(暗殺)
死角からの攻撃に毒の能力が乗る
攻撃+5
(死の気配)
敵が死の恐怖に当てられ低確率で短時間スタンする
(指揮)
パーティメンバー、従魔がパーティにいる時自分以外の全ステータスが+3
なるほど確認してないスキルはこんな感じか、となるとフォレストウルフが即死したのは称号の即死か
さてステータスは?
フシンLV17
HP23MP30
攻撃6+20 防御8
魔力13+10精神9
敏捷7+7器用11+5
スキル
テイムLV4 召喚LV1 従魔の居場所LV1 指揮LV1
暗殺者LV3 暗殺LV2 格闘LV8 逃げ足LV1
索敵LV6 隠密LVMAX 気配遮断LV9 匂い濁しLV9
死の気配LV2 パルクールLV5料理LV1
称号
暗殺者 死神の面影
従魔 ブライLV13 ラビLV2
……情報が多い、まずなんで隠密がマックスになってるの?……いや気配遮断と匂い濁しもLV高いしブライと戦ったときにあがったな?と言うか格闘もマックスだと思ってたんだけどまだ8なんだ。
後はテイム可能数が4に増えてる。あとは…なんでブライのレベルが下がっててラビは下がってないのかな?ボスだから?まぁ次テイムした時に下がってなかったらそう言う事でしょ!
スキル死の気配の恐怖は状態異常の効力もあります




