表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
138/139

王との謁見

この物語(ものがたり)はフィクションです、実在(じつざい)人物(じんぶつ)団体(だんたい)とは関係(かんけい)ありません

「」で(かこ)まれた箇所(かしょ)(くち)()した言葉(ことば)

『』で(かこ)まれた箇所(かしょ)(こころ)(おも)った言葉(ことば)、になります

 ウィンダンド(じょう)にある謁見(えっけん)(あいだ)にカインとアーレンはいる。ファイアンド(じょう)であった(こと)をウィンダンド(おう)報告(ほうこく)した。


「そうか、ファイアンド(おう)魔人(まじん)(あやつ)られていたのだな」


幻惑(げんわく)(あやつ)られていたのではなく、恐怖(きょうふ)(したが)っていたようです」


(おな)(おう)として(なさ)けない…」

「いや、(わたし)(おな)(こと)にならないよう自分(じぶん)(りっ)しないといけないな」


カインとアーレンの報告(ほうこく)()いてウィンダンド(おう)()()()める。


 報告(ほうこく)()えた。(おう)との謁見(えっけん)緊張(きんちょう)する。


『まだ(かえ)っちゃダメかな…』


カインは(かえ)りたい。


「カインは騎士(きし)のスキルが目覚(めざ)めたのだな?」


「はい」


カインは(おう)(こた)える。


「ナイトラン()(もど)って(つま)()()はないのか?」


(おう)はカインに(たず)ねた。


「ガルドが()くなってアベルは(わか)すぎる、当主(とうしゅ)がいないんだ」

戦争(せんそう)()める(ちから)、この(くに)(まも)(ため)発揮(はっき)してほしい」


(おう)はナイトラン()当主(とうしゅ)になる(こと)をカインに(すす)めている。


(ぼく)なんかの(ちから)(みと)めてくれている、(うれ)しいな』

『でも…』「(ぼく)はナイトラン()(もど)りません」


カインは(おう)宣言(せんげん)した。


「あっ、(もど)らないっていうのは当主(とうしゅ)になって(いえ)()がないという意味(いみ)で…」

「…(かお)()せには(もど)ります」


()ぐにカインは()(なお)す。そしてアーレンのほうを()く。


(ぼく)(つま)はアーレンさんだ』

騎士(きし)()どもを()(ため)(ほか)(ひと)結婚(けっこん)するつもりなんてない!』


カインは(こころ)(なか)宣言(せんげん)した。(おう)に「(つま)」と()われたがカインにとって(つま)はアーレンだけである。


 視線(しせん)気付(きづ)いたアーレンもカインのほうを()いた。カインの気持(きも)ちが()かった()がしてアーレンはニコリと(わら)う。


「カイン、(よろい)解除(かいじょ)してくれ」


「えっ、でも…」


アーレンの言葉(ことば)にカインは戸惑(とまど)った。(よろい)がないとアーレンが(おんな)であると()られてしまう。しかし(なに)戸惑(とまど)っているのか(おう)御付(おつ)きの者達(ものたち)()からない。


大丈夫(だいじょうぶ)だ、(かま)わない」


アーレンは()()ぐな()でカインに(つた)えた。そして(おう)のほうを()く。


()かりました』


アーレンの()()ぐな()()てカインも覚悟(かくご)する。そしてアーレンの(よろい)解除(かいじょ)した。(おんな)姿(すがた)(あらわ)れる。


「なんと、アーレンは女性(じょせい)だったのか!」


女性(じょせい)冒険者(ぼうけんしゃ)をしているなんて…」


(おう)(おどろ)く。御付(おつ)きの者達(ものたち)もざわついている。


(わたし)(だれ)かの()めた相手(あいて)結婚(けっこん)して()()(こと)()()れられず(いえ)()ました」

「そして()きていく(ため)自分(じぶん)意思(いし)冒険者(ぼうけんしゃ)になったんです」


自分(じぶん)事情(じじょう)をアーレンは(みな)説明(せつめい)した。


「しかし冒険者(ぼうけんしゃ)なんて女性(じょせい)には危険(きけん)すぎる」


女性(じょせい)にはスキルがないんだ」


御付(おつ)きの者達(ものたち)のざわつきが(おさ)まらない。


「いや()て、ポーションを用意(ようい)する(とき)魔法(まほう)使(つか)っていたと()いた…」

「どういう(こと)なんだ…」


(おう)には()からなかった。アーレンは(けん)()()く。


(われ)(したが)(ひかり)精霊(せいれい)…」

()魔力(まりょく)(かて)として(われ)(ひかり)(あた)えよ、ライト」


魔法(まほう)(ひかり)でアーレンは謁見(えっけん)()()らす。


単純(たんじゅん)(こと)です、(おんな)にもスキルはある」

(おそ)らく、()()(おんな)危険(きけん)(こと)をさせまいとしてスキルがない(こと)にした」

「そして()らなくていい真実(しんじつ)(わす)れられて(いま)(いた)る」


アーレンは王達(おうたち)(まえ)真実(しんじつ)(あき)らかにした。


 しばらくの(とき)(よう)して(おう)事実(じじつ)()()む。


「なるほど、女性(じょせい)もスキルを()っているのか…」

「ではアーレンは魔法使(まほうつか)いという(こと)だな?」


(おう)はアーレンに()いた。


本来(ほんらい)(わたし)剣士(けんし)(いえ)出身(しゅっしん)剣士(けんし)のスキルを()っています」

「カインと(たび)をする(なか)精霊(せいれい)魔法(まほう)(あた)えてもらいました」

「ジョブという()(かた)をするなら…魔法使(まほうつか)いでもある剣士(けんし)という(こと)になります」


アーレンは(おう)(こた)える。


「そうか、(わたし)()らない(こと)ばかりの(おろ)(もの)だ…」


(おう)自分(じぶん)無知(むち)()じた。しかし自分(じぶん)(おろ)かを()じれる(もの)(かしこ)い。


 アーレンの(はなし)(つづ)いている。


(くに)(ため)にはカインが騎士(きし)女性(じょせい)結婚(けっこん)したほうがいいかもしれません…」

「でも、(わたし)はカインにプロポーズされた」

(うれ)しかった」

(わたし)はカインと結婚(けっこん)します、カインは(ゆず)れません!」


王達(おうたち)(まえ)でアーレンは自分(じぶん)意思(いし)宣言(せんげん)した。アーレンの宣言(せんげん)()いて(みな)(おどろ)く。そしてカインはにやける。


 カインとアーレンの気持(きも)ちは(おう)(つた)わった。


二人(ふたり)気持(きも)ちは()かった、二人(ふたり)には(しあわ)せになってほしい」

「ところで…今回(こんかい)功労者(こうろうしゃ)である二人(ふたり)褒美(ほうび)(あた)えたい、(なに)()しい?」


(おう)はカインとアーレンに()く。


(じつ)はアーレンにも貴族(きぞく)地位(ちい)(あた)えたかったんだ」

「それを褒美(ほうび)にしようと(おも)ってな」

「しかし貴族(きぞく)地位(ちい)では二人(ふたり)への褒美(ほうび)にならないと()かった」


(おう)言葉(ことば)()(くわ)える。


「いえ、褒美(ほうび)は…」


(ゆず)れない、褒美(ほうび)(ゆず)れない」

(おう)面子(めんつ)にも(かか)わる、()()ってくれ」


(ことわ)ろうとするアーレンの言葉(ことば)(おう)(さえぎ)った。(おう)意志(いし)(かた)い。(あきら)めてカインとアーレンは褒美(ほうび)(かね)()()(こと)にした。


「そんなに(すく)なくていいのか?遠慮(えんりょ)していないか?」


「いえ、遠慮(えんりょ)なんてしていません」

僕達(ぼくたち)のような冒険者(ぼうけんしゃ)にとっては結構(けっこう)金額(きんがく)なんです」

本当(ほんとう)結構(けっこう)金額(きんがく)のつもりだったんだけどな…』


(おう)との感覚(かんかく)(ちが)いにカインは(おどろ)いている。


 カインとアーレンは謁見(えっけん)()退室(たいしつ)した。(おう)との謁見(えっけん)()える。褒美(ほうび)(かね)()()ってウィンダンド(じょう)(あと)にした。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ