表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
136/139

防具屋

この物語(ものがたり)はフィクションです、実在(じつざい)人物(じんぶつ)団体(だんたい)とは関係(かんけい)ありません

「」で(かこ)まれた箇所(かしょ)(くち)()した言葉(ことば)

『』で(かこ)まれた箇所(かしょ)(こころ)(おも)った言葉(ことば)、になります

 精霊(せいれい)()われた(とお)り、カインとアーレンは防具屋(ぼうぐや)()かう。そして防具屋(ぼうぐや)到着(とうちゃく)した。


「いらっしゃい、()ってて(くだ)さいね」


防具屋(ぼうぐや)(はい)ると精霊(せいれい)出迎(でむか)える。精霊(せいれい)防具屋(ぼうぐや)店主(てんしゅ)だった。店主(てんしゅ)として接客(せっきゃく)している。カインとアーレンは店内(てんない)()ながら時間(じかん)(つぶ)(こと)にした。


『この(よろい)、アーレンさんに()さそう…』

小手(こて)はこっちのほうがいいかな』


カインはアーレンの(こと)(かんが)えている。


『カインは(たの)しそうだな』


アーレンは(たの)しそうなカインを見守(みまも)った。


 しばらくの時間(じかん)()ぎる。


「お()たせしました」


(さき)にいた(きゃく)(かえ)り、(みせ)にはカインとアーレンと精霊(せいれい)しかいない。


防御魔法(ぼうぎょまほう)魔導書(まどうしょ)()して(くだ)さい」


精霊(せいれい)(まもり)精霊(せいれい)だった。カインとアーレンは防御魔法(ぼうぎょまほう)魔導書(まどうしょ)()()す。


()ずはアーレンさん」


(まもり)精霊(せいれい)はアーレンの魔導書(まどうしょ)(なか)()えて魔導書(まどうしょ)はアーレンの(けん)(ひと)つになった。(けん)()片側(かたがわ)刃元(はもと)には(あら)たに藍色(あいいろ)楕円(だえん)(たま)()いている。(さや)変形(へんけい)した。


(つぎ)にカインさん」


(まもり)精霊(せいれい)(ふたた)()(まえ)にいる。(まもり)精霊(せいれい)はカインの魔導書(まどうしょ)(なか)()えて魔導書(まどうしょ)はカインの腕輪(うでわ)(ひと)つになった。腕輪(うでわ)には(あら)たに藍色(あいいろ)楕円(だえん)(たま)()いている。


(いま)まで(どお)り、呪文(じゅもん)詠唱(えいしょう)という(かたち)()んで(いただ)ければ力添(ちからぞ)(いた)します」


(ふたた)()(まえ)(まもり)精霊(せいれい)はカインとアーレンに()まり文句(もんく)(つた)えた。


 (まもり)精霊(せいれい)がカインとアーレンを()つめている。


「どうかしましたか?」


カインは(まもり)精霊(せいれい)()いた。


二人(ふたり)(つよ)くなりましたよね…」

「この世界(せかい)(かな)(もの)のいない最強(さいきょう)存在(そんざい)だと(おも)います」


(まもり)精霊(せいれい)はカインとアーレンに(かた)る。カインとアーレンは(たが)いを()た。


(たし)かにアーレンさんの(けん)(かな)(もの)なんて(かんが)えられないな』


『カインは最強(さいきょう)だ、間違(まちが)いなく』


カインとアーレンは(まもり)精霊(せいれい)()最強(さいきょう)(たが)いの(こと)だと(おも)っている。


(わたし)は「二人(ふたり)」と()ったつもりだったんですが…(つた)わりませんね』


二人(ふたり)様子(ようす)()(まもり)精霊(せいれい)(あき)れた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ